
今日は四国で初の「トミカ博」が愛媛県で開催されると言うことで、友達と一緒に松山市のアイテム愛媛に行ってきました♪
昼前に会場近くまで来たものの、駐車場が完全満車らしく近隣が激しく渋滞してました。
しばらく様子をうかがっていたのですが、時間の無駄になるので一旦市内に引き返し先に昼食と買い物を済ませたあと、15時過ぎに会場入りしました。
まだまだ館内には多くの家族連れがいて満員御礼状態でしたw

館内がインテックスより狭いのもありイベントブースは手狭に感じました。
オリジナルトミカ組み立てのブースも気になりましたが、16時の時点で待ち時間が70分。
今回は断念しました(´・ω・`)
(ちなみに16時半には閉館だそうw)
本来の目的である「イベント限定販売」のトミカをゲットしに販売ブースへ。
お一人様5台までだそうなのでとりま、気に入ったのを5台チョイスしてみました(σ゚∀゚)σ
レジ待ちの間、他の販売品も見て見ましたが、特に今購入しておくものもなく、どこでも売っている上に定価販売だったのでスルーの方向でレジを済ませ会場を後にしました。
四国初ということもあり珍しさもあってか、思ってたより混んでいたのが印象的でした。
でもいかんせん会場のキャパが狭すぎて駐車場も少ないし無駄に込み合っているのが残念でしたね。
来週、トミカ博に行こうかと思っている皆さん、会場の駐車場から込み合ってますので覚悟しておいたほうがいいですよw

画像は今回ゲットしたトミカです♪
・来場記念トミカ(奥側)
・CR-Z(№1)
・パネルトラック(№2)
・リクカイクウブルー(№7)
・シビックタイプR(№12)
・イベントカー(№13)
以上6台です。
箱を見て思ったのですが最近のトミカはベトナム製なんですね。
企業努力を感じましたw
Posted at 2013/01/14 23:33:25 | |
トラックバック(0) |
コレクション関連 | 日記