合宿ツーリング2日目。
午前5時。
夜中降り続いていた雨もやみ、四万十の朝を迎えます。
外に出てみたら…

部屋のまん前にバイクが置けるのは嬉しいですね。

外から…雨が降らなければ昨夜は夜空を見ながら食事していたかも…☆

昨夜の雨で水流が多くなっていた四万十川
AM6:30
準備が整ったのでライダーズインをチェックアウトして朝食先へ…

しばらく走ると「みたに食堂」に到着♪

高知と言ったらカツオでしょう!!
たたきではなく敢えて刺身定食をセレクト♪
隣が鮮魚店なので新鮮で美味しいカツオをいただきました
朝食後は足摺岬に向けて再び439アタックです。

国道ですよw

酷道でs(ry

逆光は勝利www

こんな感じで439アタックを小一時間…
やっと四万十市に到着して439アタックは終了です
そしてウィルコムも復活しますたw

給油と休憩をとった後、321号線(通称:サニーロード)を走ります。

足摺スカイラインを経由して…あともう少し(`・ω・´)

やっと
足摺岬に到着しましたヽ(≧▽≦)ノ
自宅から約390㌔の距離でしたw
おのぼりさん状態で近隣を散策♪
時刻は12時。
しっかり堪能したのと、夕方には帰宅したいので惜しいですが足摺岬から帰還します…。
帰りは56号線をひたすら高知市内方面へ…
今回道の駅も寄りたいのですが、私が以前から立ち寄ってみたかったお店が…
いろりやさんです♪
あの「どうでしょう班」が虜になったうどん屋さんと言うことで一度寄ってみたかったんですw

大泉さんは天ざるぶっかけをチョイスしましたが…

私は期間限定に負けて肉玉ぶっかけをチョイスw
いや、これはマジで美味しい!!
○亀製麺とか比較になりませんwww
高知でうどんは邪道だと思ってましたが、…これは次回もぜひ行ってみたいですね!!
そんな感じで讃岐に向けて本格帰還となりました。
道中ちょっとパプニングがありましたが、18時半に無事に自宅に到着♪

この2日間の総走行距離は約663㌔でした。
ちなみに給油量は約19.3L
平均燃費は約34.4㌔/Lでした♪
久しぶりの本格ツーリングを満喫できました(*^ω^*)
また機会があれば合宿ツーリングに参加したいですw
Posted at 2012/09/27 22:05:09 | |
トラックバック(0) |
フォルツァ関連 | 日記