• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

TIME TO COUNT DOWN




色々ありましてここ最近、
0:51 
辺りから脳内再生され続けられてますw

そうなんです、遂にカウントダウンが始まりました。
来年の今頃は…
…じゃなくて
…なんですね(^^;)

そんな心境なんで歌詞貼り付けておきますw

What do you think is going on ? 悲しげに
スパークしているサーキット・シティ
What do you think is coming up ? 常識さえ
追い付けないスピードで

耳を突き破るビート・フォース
地上をゆらすリズミック・エナジー
Automati love 気が付いたよ
君が僕を変えていたのさ

嵐のように駆け抜けたい流れる髪と星屑たち
欲しいものは君と未来だけしなやかに僕をくるわせて

※Time to count down 嵐の中 Wow wow wow 裸で
Don't you know that we are the power ?あしたを飛び越え
Round to count down 身体中にWow wow wow 感じて
Don't you know that we are the power ?闇を切り裂いて※

Get down Get down Break down Break down

I wanna get you on the beat
Just go on,go on all alone
Every day every night 走り続ける
How can you keep on keepin'on ?
めまいの中でオーロラのような君と一緒に

Time to count down リズムまでWow wow wow 裸で
Don't you know that we are the power ?地球を突きぬけ
Round to count down 身体中に Wow wow wow 震えて
Don't you know that we are the power ?君の名を叫ぶ
Posted at 2023/09/30 21:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のミュージック♪ | 日記
2021年08月07日 イイね!

【細かすぎて】 私のプレイリストはコレだ!【伝わらない】



明日から2日間お盆休みですが、例のごとく台風接近&武漢菌猛威で両日とも出掛けることはないので、ヒマだしネタもないのでこのみんカラ企画に乗ってみようと思いますw

みなさんのプレイリストはよく聞く、誰もが知る有名どころが多いなか、
私のプレイリストはたぶん
「こいつ何言ってるの?日本語でおk」
なマニアックなリストになりますwww

かなりの長文&動画を貼り付けてますので、私の音楽の性癖を知りたくない方は
ここから先は見ない方が良いと思いますwww


今回は思い浮かんだ曲が多すぎるうえ、拡げすぎると本当に偏るので今回はみんカラらしく、
スイフトさんのMS内に入ってる曲目で行ってみたいと思います(*^^*)


まずはもう私の中ではライフスタイルの中に常にいるGTS。
GTSはエイベックス所属なのですが、ソウルリミックスを主にしたDJグループです。
過去の邦楽洋楽の名曲をソウルチューニングしています。
インスト系にも力を入れていてTV番組とかでモブ曲としてもよく流れています。

まずはオリジナル曲
GTS Feat Melodie Sexton/ Winter Night Memories



リミックス曲で有名どころではオールナイトニッポンのアレ
GTS /bitter sweet samba



洋楽のリミックスでは原曲の質を落とさずバラード曲を完全にダンス曲にしちゃった、Swing Out Sisterのあの曲
GTS feat MELODIE SEXTON / NOW YOU'RE NOT HERE



邦楽では八神純子さんのあの名曲が
GTS feat JUNE STANLEY / DISTANT MEMORIES
(本人のセルフカバーです)



…まだまだ紹介したいのですが、GTSを語るとこれで文字数逝きそうなんでこの辺りでやめておきますw


洋楽と言うよりソウルやハウス系(ヴェルファーレ系)が好きですが、R&Bも聞きますね。

仕事帰りに疲れた体を癒す曲w
Elisha La'Verne /I May Be Single




お題の「夏に聞く曲」と言えばコレですかねw
Tatjana /Santa Maria



個人的に夏の曲だと思うのですがw
(アツいと言う意味合いでw)
N-Trance / Stayin' Alive




ジャンルはちょっと変わりこちらもお気に入りですね(*^^*)
色んな方にリスペクトされたりしてますが、本家のリミックスが一番センスが良かったりw
chic /Do That Dance




私の場合、洋楽を聴くきっかけでベルファーレ系以外では映画のサントラから入ることが多いです。

カーアクション系の洋画はサントラもイケてます(*^^*)
Mos Def ft. DJ Shadow/Six Days



個人的には7で完結したほうが良かったと(汗
Kid Ink, Tyga, Wale, YG, Rich Homie Quan / Ride Out




ワイスピ以外では…
以前ブログのタイトルにもなったネタ元w
Groove Armada / If Everybody Looked the Same



劇中、モチベーションを上げていくときに聴く曲らしいw
WAR / Low Rider




映画から離れて某クルマ再生番組で影響を受けたのはこの曲(*^^*)
ちなみに彼は私と同級生w
貫禄あるなぁwww
Xzibit /X




他にも聴いてるのはありますが、あまり推すと本当に文字数なんで洋楽はこの辺にしておきますw
まあ、試聴してくれたら分かりますが、大体1970年代~2000年代の曲が主になりますね。

邦楽はもっと偏っていて…
みんなが知ってる辺りではTMネットワーク、BOOWY、コンプレックス辺りはMSでヘビロテされています。
あと、SING LIKE TALKINGも聴きますね。
こちらは皆さん知ってる方も多いし、語ると長くなるんで今回は割愛しますw

邦楽はロック系が強いですね。
勘違いしてる人もいますが、私はアイドルはさっぱりです。
女性アーティストで聞くのは
DOUBLE、アン・ルイス、鈴木結女、傳田真央とかも聞きます。

その中でよく聴いてるのは…
浜田麻里 /Heaven Knows




バブルの頃のパリダカSPを見てた方は懐かしいかも(*^^*)
浜田麻里/ nostalgia



邦楽は洋楽より更に最近の曲はわかりません(汗
曲が先行し過ぎて歌が着いてきてない感じなんですね。
あと合唱系多いですねw
歌手なのに歌よりバラエティに主にしてる方が多いですし(^^;)

と、少し脱線しましたが、さらにマニアック路線が続きますw

Twitterや某SNSの私のアイコンはあの方ですw
よってあぶない刑事の影響もありこちらもドライブ時にはよく聞きます(*^^*)
柴田恭兵/FUGITIVE



この影響でこの方も曲も聞きます(*^^*)
小比類巻かほる / Cops And Robbers




あぶない刑事に嵌ると言うことは…
もちろんこちらにもw
ゴリラ 警視庁捜査第8班 / RUN FOR YOUR LIFE



そしてさらに飛び火して着地点がここでしたw
大門軍団ではなく黒岩軍団のほうでしたw
大都会PARTⅡ /MAIN THEME




…さてこちらもこれ以上ほじくってたら文字数なんですが…ん?

アニソンがないじゃないかと(聞いていないw)

実はアニメ視聴時は聴くのですが、スイフトのMSには意外にもアニソンは言うほど入ってません。
唯一入っているのは…
からかい上手の高木さん/言わないけどね 高木さんVer



中島美嘉さんのこの曲を完全に”高木さん”で歌うりえりーは最強だと思う(*^^*)
からかい上手の高木さん2/「STARS」




そんな感じで私の偏ったプレイリストの紹介でしたw
なんだか性癖を晒してるようでちょっと恥ずかしいですねwww

多分最後まで読んでる方は
“若旦那は偏ってるわ”
と思ってると察しますが、まあ、もし気になったら検索してもらえたら幸いです(#^^#)
Posted at 2021/08/07 23:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日のミュージック♪ | 日記
2013年02月10日 イイね!

ミュージック スクエア♪

ミュージック スクエア♪3連休も仕事なうな若旦那ですw

この連休も各地でイベントが模様されているみたいで…

そんな仕事帰りに立ち寄った某所レンタル店でCDアルバムを数枚レンタルしてきました♪

その中の1枚はTKこと小室哲哉氏のベストアルバム。
ここ数年、聞いていなかった曲が入っていたのが決め手でした♪


背徳の瞳~Eyes of Venus~/V2


学生の頃、シングルCD(当時は8cm)は持っていたのですが、引越しとかで処分してしまい久しく聞いてませんでした(汗

他にも…

Pure/二十歳の約束


…などが入っていて聞いていて学生時代の気分に戻りそうでした(^o^)

他にも借りたCDはありますが、いつもの如くマニアックすぎるんで割愛しますwww


今日のタイトルは学生時代によく聴いていたラジオ番組のタイトルですw
確か水曜日は永井真理子さん、金曜日は中島みゆきさんがDJをしていたはず…
まあ、20年以上前の番組なんで多分知らないでしょうね(*^_^*)
Posted at 2013/02/10 07:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日のミュージック♪ | 日記
2012年05月19日 イイね!

Who's That ???

Who's That ???最近、学生時代に聴いていた音楽を聴きなおす機会があり、その中で久しぶりに聴きたいのですが余りにもマニアック過ぎて何処にも置いていないCDがあります。










その曲はマドンナの「Causing A Commotion 」


マドンナ自身はもう説明することは無いと思いますが、この曲は彼女が1987年ごろに主演した映画「Who's That Girl 」のサウンドトラック版しか収録されていないのです。

何回かベストアルバムやライブ版CDも出たのですが、いずれも収録時間の都合で割愛され「幻」となった曲です。

一方の映画「Who's That Girl 」もその後DVD版でリメイクされているようですが、旧作過ぎるせいもあるのか県内のレンタル店には置いてなく、販売も現在は行っていないようです(泣

映画の内容はその当時、一度見たくらいなんでうる覚えの状態。
ウキってみて「Causing A Commotion 」を聴いてちょっとだけ当時見た内容が思い出してきましたw

昨夜も友達と大手レンタル店を中心に巡ってみましたが結局見つからずでした(´・ω・`)
まあ、気にはなりますが今は急ぐことも無いので今後も機会があれば探してみようかなと思います。


Posted at 2012/05/19 21:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のミュージック♪ | 日記
2012年02月06日 イイね!

Nostalgia

Nostalgia某所レンタル店に立ち寄った時のことです。

CDレンタルの割引クーポンを貰ったのでCDコーナーを物色していると、学生時代によく聞いていた浜田麻里さんのベスト版CDを発見しました♪

学生時代、女性Voで一番良く聴いていたのが彼女の曲でした。
周りはプリプリやドリカム、リンドバーグが殆どで当時から「(若旦那)の歌の趣向はマニアックw」と言われてましたw

彼女の曲を聴き始めたきっかけはコレ(≧▽≦)


聴いた瞬間、「あ、聴いた事ある」と思った方…

そうです、その当時、ABC系で深夜に放送されていたパリダカ速報番組のイメージソング「Nostalgia」です。
この曲を聴いて彼女の歌唱力の凄さに圧倒されたのがキッカケです♪

その後すっかり嵌り、中古CD店(当時周辺にはレンタルCD店は皆無だったw)を巡りアルバムを買いあさってましたw

その後数回の引越しの際にCDとかを殆ど処分したので、今は手元にCDはなかったのですが今日、レンタル店で再会(?)となりました(*^ω^*)

帰りにMYソニカのMSに落としながら聴いてましたが、私の中では今でも彼女を越える歌唱力のある日本人女性シンガーはいないと思います(あくまでも個人的な感想です)

コンサートも行ったことあるのですが、この曲で当時私はノックアウトしましたw
♪浜田麻里/Blue Revolution (音量でかいので注意!!)


20年ほど前のライブですが、今でも十分通用するライブですね(o^-')b

あと、この曲はテープ擦り切れるほど聴いてましたw
♪浜田麻里/Heaven Knows (これも音量でかいので注意!!)


衣装は当時の流行なんでご愛嬌ということで…(汗

この話題についてこれる方は間違いなく私と同年代ですよwww
同姓同名の某タレントさんが浮かんだ方は若いと言うことでwww


Posted at 2012/02/06 21:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日のミュージック♪ | 日記

プロフィール

「某所ドラッグストアの見切りコーナーにて
前愛車の72スイフトミニカーが投げ売りされていたので救出しました✨
2011年モデルだから14年も売れ残ってたのか?w」
何シテル?   06/22 18:51
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation