• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

野クルの顧問の先生のハスラーみたいなフレア完成~(´∀`*)




先日の4連休の時に組立スタートした、フジミのマツダフレアですが…










まあ、塗装もしちゃってほぼほぼ組みあがっていましたw





で、本日外装を中心に組んでいき…












完成しました~(#^^#)

今回は基本接着剤&塗装が不要ということでしたが、
外装で少し塗装とパーツ接着を行いましたが、感覚はミニ四駆を組む感覚でしたねw


せっかくなので、




先に組んでいたあの娘のビーノとツーショット(´艸`*)


まあ、原作とホイールとかは違いますが、
それっぽい雰囲気で良いかなと思ったりw
ちなみにフレアのシールの中にスズキマークやハスラーシールもちゃっかり忍ばされてたのは謎ですw
Posted at 2022/11/13 18:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2022年10月29日 イイね!

NISMO R34 GT-R Z-tune 完成~(´∀`*)




お盆に製作を開始したタミヤのR34GT-R。
当初はお盆中に完成するだろうと思っていたのですが…

まあ、毎度ながら季節はもうすっかり秋になっての完成となりましたw




今回の製作は痛車にはせず
”とりま説明書通りに素組してみる”
で進めていきました。
まあ、ちょっとした”ソレ用のパーツ”は使おうかなと思ってたのでちょっとだけオリジナルにはなりますがw



まずは恒例のボディ&パーツ塗装。
ボディ色はシルバーですが、少し暗めのシルバーで仕上げたかったので、黒サフをベースに。



マッドブラックもGT500のテストカーみたいでありですねw
その後シルバー塗装になりました。





内装も説明書通り塗り分け。

そしてシャシ&内装組み立てとなります。



ブレーキキャリパーはブレンボ。
ホイールを装着したら見えなくなるなるのにブレンボマークがあるんですよねw
そういうトコはタミヤらしいですねw


窓枠も塗装。
窓枠マスキングがあるのは良いですね♪
外側にもガッツリマスキングしてますw

そういやこのニスモGTRは2800㏄エンジンだそうですが、
残念ながらエンジンレスキットでした。

そんな感じでボディとシャシがひと通り完成。



仮組みして、今度は細部の修正とディテールアップに入ります。



まずはホイール。
説明書ではブラックですが、タイヤと同化してしまうのでメリハリをつける意味を兼ねてリムをシルバーに。
これは以前作ったR32GTRの時の応用ですw


フロントリップ&リアディフューザーをカーボン化。




フロントバンパーを仕上げているときにリップスポイラーのカーボン化を思いつき、統一感を出すためにリアディフューザーもカーボン化してみようと、
カーボンフィニッシュを貼り付け。
それっぽくレーシーになったかな?w
(貼り付けムラがあるので拡大禁止www)







ここまで組んだらコレでリアウイングとドアミラー等を取り付けたら完成なのですが…、



↑これが本来の完成状態です(タミヤ公式から画像拝借)

…ですが、今回はもう少しディテールアップしようと思います(´艸`*)

実は過去作製作時にR34GTR用のディテールアップパーツを購入していてまして、そのパーツの残りにニスモバイナルデカールが残っていました。



今回はそれを貼り付けて行こうと思います。

そして、やっとNISMO R34 GT-R Z-tune完成です(#^^#)














シルバーボディにニスモバイナルは映えますねぇ~(完全に自己満w)










せっかくなので久しぶりに屋外で撮影^m^



次回は何を作りましょうかねw
そろそろあのシリーズも結構積んでるし、崩していかないと( *´艸`)
Posted at 2022/10/30 00:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2022年08月07日 イイね!

お盆休みの課題とか?!w




酷暑が続いていますね~(*_*;
各地でイベントがあるのですが、この酷暑で出歩く気にならず冷房の効いた部屋で8耐を見ている、おっさんですw


職場のお盆休みが決まり、11日から16日までがお盆休みになりました♪
家の事とかや、近場でウロウロっぽい感じです。

今のところは…

11日は家の用事&スイフト点検で身柄拘束
14日は本家帰省、近隣ウロウロ(今月のGTOは見送り)
15日は鷲羽山で緩プチオフ(先日一部の方に告知したアレです)
…の予定です。

それ以外の日は…






こいつを組もうかと思ってます(´艸`*)


そんな感じで今年は普通にお盆休みを過ごせそうなおっさんでしたw
ではみなさま、良いお盆休みをお過ごしください。
そしてお会いする皆さま、別途連絡入れますね、
( `・∀・´)ノヨロシクです
Posted at 2022/08/07 16:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2022年07月23日 イイね!

SDGsな? シティカブリオレ完成~(*´∀`*)

二度目の梅雨明けでまたまた酷暑になってきましたね(汗

暑中お見舞い申し上げますm(__)m

と言うことで今回は「夏と言ったら」をコンセプトに組んでみたのは…


タミヤのシティカブリオレです♪
このキットは模型仲間の方から譲っていただいたキットで、
10年ほど前の再販キットです(*^^*)




部品点数は少なく、大きさもミニ四駆並みですねw


いつものようにボディの下作り後、


TS-41でボディを塗装♪


同時に内装やホイールもちょっとだけ塗装w
実はこの色はカブリオレ純正色ではなく、
先日組み立てた、リンちゃんビーノのあの色ですw
まだたんまり塗料が残っており、今回のカブリオレに似合うと思い再チョイスですw
(ここが今回のSDGsの意味合いですwww)

ボディ塗装からクリア吹きの間にシャシの組立てへ。


組立に一番時間が掛かったのが、内装のカーペット切り出しでしたw
デカールかと思ったら、まさかの紙シートでしたw


クリア吹き工程が終わり、乾燥後…


マスキングして…


黒半艶塗装へ。



塗り分け作業終了~(#^^#)
マスキングを剥がす瞬間が一番緊張しますねw


あとは細かい所や外装パーツ、デカールを貼り付けたら…















タミヤのホンダシティカブリオレ、完成です~ヾ(≧▽≦)ノ
今回はお手軽キットでもあり、サクサクと組めました♪

時期的にも夏って感じのクルマですよねw



せっかくなので先日組んだ、リンちゃんビーノと並べてみました(*^^*)
モトコンポみたくトランクには収納できませんが、双方同色なのでコラボっぽく見えませんかね?!www

あと、なぜか鳥山作品とかに出そうな感じに見えてくるのは私だけ?www


       ―糸冬―
Posted at 2022/07/23 21:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2022年07月10日 イイね!

俺のエボがこんなに痛いわけがない…完成~(*´▽`*)



さてみなさん(cv:浜村先生)、
1ヶ月ほど前におっさんが”梅雨入り前にプラモ組んじゃおう!”と言ってたのを覚えているでしょうか?



フジミのエボⅦを突貫で組み立てて皆さんの予想通りの痛車仕様にしようと言うところまでは進めていたやつの続編ですw






乾燥工程の住んだエボⅦはその後、窓枠塗装等を終えて遂に貼り付けに。


今回使用するのは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(以降:俺妹)」仕様のフジミのエボⅢの流用となります。
流用の理由は特になく単なる気まぐれですw






一応、エボⅢの場合の貼り付け説明書はありますが、これはあくまでも参照。
車種は同じでも、形状の違いや実測では貼り付け不可能な場合もあるのでそこは臨機応変に対応したいと…(^_^;)








まずは下地のバイナルを貼り付けていき…


乾き具合を見ながらメインの貼り付け♪




ボンネットは形状の影響で大判のカテは無理なんで、小ぶりなカテに変更してカット。





でもカット採寸が狂い、ちょっと不自然なんでキャラ紹介、タイトルのデカールを貼ってごまかしw












こちらはカット部分が貼り付け部分よりも盛大な結果w




そんな感じで痛車っぽく貼っていき…




貼り付け後、クリア吹付⇔乾燥を繰り返し、最終組み立てを行い…



















フジミ ランエボⅦ 俺妹仕様完成です~ヾ(≧▽≦)ノ


痛車製作は約1年ぶりで、
よく見たら貼り付けミスってるところもあったり、説明書がないので外装塗装は中古車サイトを参照に塗装してますが、こちらも間違えているところがあるかもしれませんが、まあ、そこはご愛敬と言うことで(^^;

次回はクルマじゃないかもですが、
某コンテストの課題に挑むかもなんでまたクルマかも(意味不www



Posted at 2022/07/16 16:29:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記

プロフィール

「本日のハイライト😆」
何シテル?   10/05 18:42
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation