• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

これから台風が接近してくるけど、今からレガシィを製作する件w



先週から製作を始めたハセガワのレガシィですが…
この3連休である程度進めようと思ったのですが…




前回も言ったのですが、ボディを含め、かなりお疲れのキットで、
パーツ類もバリがたくさん付着orz
まるであの年代のフジミのキットを組んでる感覚ですw

バリ取りとパーティンぐライン処理、モールドの弱いとこのスジボリ…
これだけで約半日を要してやっと塗装ができると思ったら…


ま さ か の 週 末 連 続 台 風 接 近 と か



高速が止まる勢いで台風の暴風が吹き荒れ始めました(T_T)




私は塗装はベランダで缶スプレー派なので、
とりま何とかシャーシ&内装、ボディのサフ吹きだけ終わらせて今日の製作は終了。
部屋の温度も上がり、製作続行は厳しくなったので気分転換兼ねて買い物へ。



この台風の余波なのか、暴風と共に気温がぐんぐん伸びて香川は真夏日に戻りました(汗
(雨は降ってなく、ほぼ快晴ですが風の流れで時々雲行きが…って感じですね)


一部の方にはお知らせしていますが、
連休最終日(月・祝)は淡路島に行く予定です。
現在、台風の強風で鳴門大橋が通行止めになってますが、まぁ月曜日には通行止め解除になっているでしょうw

Posted at 2018/10/06 17:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2018年09月29日 イイね!

これから台風が直撃するけど今からプラモを作る件w

なんだか休日のたびに台風やら雨のような気がする今日この頃…


9月も終盤となり、日中も過ごしやすくなってきたのもあり、GW以降から久しぶりのプラモ作りをやろうかなと腰を上げてみましたw

今回製作するのは…


ハセガワの初代レガシィツーリングワゴン♪
初代レガシィはセダンも持っていてどっちを作ろうか悩んでましたが…












某動画サイトで首都高速トライアルのメイキングシーンで走行バトル撮影車両がまさしくこの、初代レガシィツーリングワゴンだったので、まずはこっちを組んでみることにw






キット自体はシンプルな作りですね。
でも元は30年ほど前のキットの再販だそうで…
ちなみにハセガワは今まで縁がなく今回が初組みだったりします(^^;



早速ボディチェックを…



あ…




う~ん…

なんだかフジミのキットと良く似たお疲れ感を感じます(>_<)

再販だから仕方ないですかねw

秋の夜長にボチボチと組んでいこうと思います(*^^*)


どうでもいいですが当初はハセガワのジェミニを組む予定でしたが、
ちょっとしたネタが思い浮きまして、パーツの手配上、後回しになったのは内緒です( *´艸`)
Posted at 2018/09/29 17:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2018年09月08日 イイね!

捨てる神あれば 拾うおっさんありw

この週末は親戚応対のため、金曜日に半ドンで切り上げ、事実上2連休半の週末です♪


親戚応対は無事に終わり
親戚が帰路に就く前に…


関東から来た、香川の”さぬきうどん”は初めて食べる甥と、モーニングうどんをかましてきましたw
普段、都内の●亀製麺でたまにうどんを食べてる甥は衝撃を受けていましたw




食後ついでに本当の”丸亀製麺”も案内♪
スーパーに普通に売られてる、うどん玉袋を見てこちらも衝撃を受けていましたw
(某TVの影響で香川県民全員が事あるごとに餡餅雑煮うどんを食べてるのは否定しておきましたw)


そんな感じで親戚応対を終えお見送りののち、お買い物に…

某所リサイクルショップで…


90マークⅡのジャンクプラモを被弾♪


箱破損のジャンク品でしたが、中身は大丈夫でした(#^^#)
痛車仕様ですが、流石の私もこのアニメは判りませんw

こちらは親戚対応中に届いた…





プラマックスのニパ子ちゃん。
発売は2年ほど前だそうで、在庫処分なのか当時価格より半値になってたので購入しました(#^^#)

こちらはFAGのように素組でも大丈夫だそうですが、ちょっと塗装したほうが綺麗(可愛く)になるだとか…( *´艸`)

これから始まる秋の夜長にボチボチ組んでいこうかな~と思います♪
Posted at 2018/09/09 07:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2018年08月11日 イイね!

はじめての…♡♡会

平成最後のお盆休みがスタートしました♪

おっさん若旦那のお盆休み初日は…



いつもならば見学で来ている地元のプラモデル展示会ですが、
今回は初めての出展側での参加です(*^^*)


本来は会員モデラーさんたちの作品をメインに展示なのですが、今回はこの週末の2日間に限り、
内見会の名目で「一般の持ち込み参加OK」と言うことだそうで…


開催時刻前に会場に到着、持ち込み参加の旨を伝えたら…






ゲスト参加として展示可となりましたぁ~(#^^#)v

今回持ち込んだのは、先日組んだニパ子エースと、ワインレッドのGT-Rの2台。
余り持ってくるのはどうかなと思ってましたが、他のゲストモデラーさんたちは台車に山積みで来てたりしてましたw







ゲスト以外のメンバーモデラーさんの展示も同時開催されてました。
近くで見るとやはりと言うか、当然ですが完成レベルの違いを痛感します(汗






でも自分の作った作品を他の方がマジマジとみられる光景は嬉しいやら恥ずかしいやら…w


ナニシテル以外のSNSでも告知していたのもあり、お友達や身内が見学に来てくれました(#^^#)



見学に来た友達に誘われ、ランチもちゃっかりw





某みん友さんはモペットで見学に来てくれましたw
(プラモの展示より目立ってどうするwww)


そんな感じで展示会の終了時刻も迫り、お盆初日は終了となりました。
私の展示は今日だけですが、展示会は明日以降も行われています。
いろんなジャンルのプラモデルが展示されてますので、興味のある方は涼を兼ねてぜひ見学に来てくださいね♪






明日は弟と本家に「帰省」と言う名のご奉公の予定です。
一応日帰り予定ですが、状況次第ではお泊りコースかもしれません(謎w

Posted at 2018/08/11 21:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2018年06月16日 イイね!

ニパ子エース完成~(*´∀`*)


先日から製作していたアオシマのハイエースですが…


今回は模型ツールを製造している、ゴッドハンドと言うメーカーのニッパー擬人化の
ニパ子ちゃん
仕様で進めることにしました(*^^*)






時々画像を出してますが、模型製作をしてる方や、GHの本社がある新潟では有名人かと思いますw




と言うことでボディの準備も出来たので早速貼り付けに♪



今回は手持ちのHIQPARTSのニパ子デカールを使用します。


貼り付け準備を行い…



ペタっと…


貼り付け♪


ベースがハイエースなのと1/24用なのでロゴレイアウトもよく貼りやすいです(#^^#)


アオシマの”痛車プラモ用パーツセット”から萌え系のデカールもチョイスw
(ハイエースの純正エンブレムの上から”285”を貼った辺りとか今回の大きなポイントですwww)



ナンバープレートはタミヤのクイックデリバリーに付属されていたナンバーシールを流用して”偽造ナンバー”を製作w



貼り付け後、クリア吹き⇔乾燥を繰り返して軽く研ぎ出し。
外装部品を取り付けたり、窓枠を塗装したら…










”ニパ子エース”完成です~♪









今回は組み立て易いハイエースもあり、特に大きな問題も無く組み立てれました。
デカールは若干劣化があり、ニパ子ちゃん貼り付け後、微修正をしながらの進行でした。
ですが、製作自体は楽しく進められたので良かったです(*^^*)v



次回組立車種はまだ未定ですが、積みプラ見ていたらそろそろハセガワのキットも組んでみたいなぁ~と思っていますw
Posted at 2018/06/16 15:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記

プロフィール

「🎆暑中お見舞い申し上げます🏖️」
何シテル?   08/09 08:02
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation