• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

半日で四国4県を走破するツー?!

半日で四国4県を走破するツー?!今日は休日出勤だったのですが、半ドンで仕事が終わったので、午後から時間が出来ました♪

日中の讃岐はまだまだ暑いので、ちょっと涼しいところに行こうかとフォルツァで走ってきました(*^ω^*)

R11号線をひたすら西へ…⊂(^ω^⊂)≡3
到着したのは、愛媛県のとある道の駅。

ここは某誌企画の「今月のゴール地点」なので、目的地の建物をバックにパチリ☆です♪

しかしここは、まだまだ蒸し暑いので、もう少し涼しい所へ行こうと思い、少し戻った後、R194号線を南下…☆

行こうとする方向に何やらどんより曇らしきものが…(汗
そんな心配をしながら寒風山トンネルに突入~☆

さすがここは涼しい♪
多分20℃くらいかな?
メッシュジャケットだとちょっと寒いw
それを裏付けるようにフォルツァの水温計が下がってました(・Д・; )

そんなこんなで休憩ポイントの「道の駅 木の香」に到着♪
ここでは多くのライダーが休憩していました☆

河川敷沿いに駐車して、記念にパチリ☆
今日はこの画像をUPしてみました(*´д`)

せっかく木の香まで来たので、このまま終点まで走ってみようと思い更に南下。

道の駅 633美の里、土佐和紙工芸村を経由してR194号を終えて高知市内R33号を今度は東へ…☆

高知市内のお店数店を巡った後、時刻も夕刻なので今度は帰路へ。

R33号からR32号のいつもの道を讃岐へ向けてボチボチ北上します♪

ライダー御用達の休憩ポイントの大歩危サンクスに到着☆
時刻は18時前。
さすがにライダーは居ませんでしたが、新しく出来た例のラーメン屋は混雑してましたw

その後R32号線をボチボチと走って19時過ぎて無事自宅に到着です♪

走行距離は約280㌔、何気に香川・愛媛・高知・徳島の4県を半日で走破してきました(*^ω^*)

夕刻になると気温も下がり、走っていてもいい気持ちです☆
たまには、気ままなソロツーもいいですねw


*ゴール地点の意味が判る方へ
最近、撮影会と場所が連動してますねぇ~w
今月は写真を見たらすぐ判りました(*´艸`)

Posted at 2009/09/05 21:34:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルツァ関連 | 日記

プロフィール

「本日のランチ先は
先週某フォロワー様が立ち寄られた
うどん店でした😋
(撮影アングルも頑張ってみましたwww)」
何シテル?   07/27 13:55
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
6 7891011 12
1314151617 18 19
20212223 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation