• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

からかい上手のアオシマさん

正月休み最終日。



年末から組み立て始めたアオシマのプロボックスの製作をちょっとだけ進めました♪

いつもならば足回りは瞬殺工程で終えてるはずなのですが、
今回のアオシマのプロボックスはとにかく妙なこだわりがあるのか、パーツがバラバラですw


前回、説明書通りだとパーツが付かない、位置が合わない問題は、
フロント回り同様、リアスプリングを仮固定→シャシに先にメンバーサポート接着→ドラムASSYをスライドして接着→マスキングテープで各所固定のコースで強引に終えましたw


これだけで小一時間。
タミヤならば複雑でも説明書通りに進めるとサクサクと進みそうですが、
今日のタイトル通り、アオシマはそう簡単に進めないですねw

ここを見ているアオシマのプロボックス(サクシード)を作ろうとしている皆さん、
このキットはアオシマを理解してる上級者向きなんでマジで心して組み立ててくださいwww



ボディは塗装&窓枠塗装を終えたので仮組してみました。
商用バンらしい格好になってきました( *´艸`)

この足回りですっかり忘れていたのが内装塗装。
今回は内装部品も無駄に多く…

インパネに引き出しトレイのギミックが出来るみたいですw


とりまグレーサフをかけてみましたが、色合い的にもうコレで行ってもいいかななんて思ったり…(^-^;


さてアオシマのプロボックスは無事に完成するのでしょうか?
ある意味、痛い仕様は決まってると言ってましたのは一体何を意味するのか?
次回は完成になると…いいなw



そんな感じで1週間の正月休みもあっという間に終了になります。
明日からの仕事始めが激しく憂鬱ですw


Posted at 2018/01/04 18:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記

プロフィール

「@熊っち さん

半券でうどん割引&ワカメ盛り放題のお店ですねw」
何シテル?   07/20 15:26
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation