• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

GTOと思わせて実は3000GT 完成~(*´ω`*)

休暇の間、やりたいことのひとつにプラモ製作がありました。

積みプラはたんまりあるのですが、いざ作るとなると、どれを作ろうか迷いますw
じゃあ、最近買ったアレを組めばいいじゃないかと思いますが、
某所の格言の「プラモの箱を開けて納得して閉める」状態ですw

そんな時に録りだめしていた、某クルマ再生番組を見てたのですが…



コレだ!( *´艸`)

と言うことで今回は、



タミヤの三菱GTOの製作スタートです♪




まずはボディの下地つくりから。

今回は3000GT仕様のイエローを考えています。

素のボディは赤色。








これをホワイトニング後…




イエローに♪
一応クリアを吹き付けしました。


シャシは定番のツヤなし黒で塗装。
今回参考にした、某番組でリフトアップした状態の3000GTもシャシは黒かったですねw




内装はGTOは黒指定ですが3000GTは白本革シート。
とりま白サフを噴いてみたら、なんかソレっぽくなったのでこれで行こうとw

他内装はツヤなしガンメタルと黒、白色は白サフですww


そんな感じで完成です(*^^*)
















三菱GTO(3000GT仕様)
厳密に言えばプラモは初期モデルの1991年で、
クルマ再生番組のは1994年の中期型ですが、
まぁ、レストアした際にイエローにオールペンしたって感じですかね?w
あと何か所か塗り間違えしてますが、そこはご愛敬ということで(^^;


そういや、GTOと言えば思い出すのは『ネ申のGTO』w

以下コピペ(懐w
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで…






( ゚д゚)ハッ!


…あ、アクセルペダル付けるの忘れてたwwww


                ―糸冬―
Posted at 2022/04/06 20:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記

プロフィール

「@熊っち さん

半券でうどん割引&ワカメ盛り放題のお店ですねw」
何シテル?   07/20 15:26
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation