
仕事の話ですが…
個人的にちょっといい話なのでUPします♪
去年秋より、自分の職場で定年退職される方(以下Yさん)の仕事の引き継ぎをしていました。
Yさんから色々仕事のことを教えてもらいました。
実はYさんは、私の父を通じて昔から知っている方でして、公私共にお世話になった方です。
1月末にYさんは残った有給消化のため、事実上の最後の出勤となり、私物の作業工具や文具等を次に使う後輩に渡していました。
その時にYさんが私にくれたのが画像の電卓です。
今後、在庫数や見積もり作業が多くなるので、近いうちに用意しておこうと思った矢先の事でした。
Yさんが私に
Y「お前、この電卓を大事に使えよ!!」
私「ありがとうです!大事に使います♪」
Y「コレはただの電卓とちゃうんぞ、この電卓はな、お前の親父から貰った電卓なんや!!」
私「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
話を聞くと、私の父が以前いた職場を早期退職することになった当時、父が仕事で付き合いのあったYさんに当時父が使っていたこの電卓(私物)を譲ったそうです。
文字盤が大きく使いやすい電卓なのもあり、Yさんはその後ずっとこの電卓を使っていました。
それが今回Yさんの定年退職でもう不要となったため、私の元に来ました(*^_^*)
Y「分かったか? これでお前の元に来たから、この電卓は今日から『3代目』やなw」
…
…
Yさん、ちょっと違いますよ?!
実は『4代目』なんです(*´艸`)
勘の鋭い方ならもうお判りでしょうw
実はこの電卓、私が学生時代に授業で使うため、私が当時バイト代で購入したものなんですw
で、私が学校卒業後、電卓を使わなくなったので、当時仕事で数字とにらめっこしていた父に譲ったのです。
それが数年の時を経てYさんの手に渡り、今回私のところに『帰ってきた』のですw
購入当初、机から誤って落としてしまい、その時入ったキズもしっかり残ってました(爆)
まさかこんな所で再会するとは思ってもいなかったのでホントにビックリな事でした☆
Posted at 2010/02/11 22:39:09 | |
トラックバック(0) |
すずむしのボヤキ | 日記