• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

【納車10日で】MYスイフトの初キリ番♪【1000㌔突破w】

【納車10日で】MYスイフトの初キリ番♪【1000㌔突破w】MYスイフトが納車されて10日が過ぎました。

走行距離は約1000㌔を突破して、早々に購入店にて1ヶ月点検とオイル交換を実施してもらいました。

今回のスイフトの納車時に事前に移植するパーツや手配の都合上、納車直後に取り付けるモノとかを一気に取り寄せ→取り付けまくってましたw
まだ取り付けたい(交換したい)物もありますが、とりあえず一旦ここでストップしてしばらくはこの状態のスイフトを楽しもうと思っています。

さて、走行距離が1000㌔を突破したのもあり、前車ソニカと比べ感じたところをいくつか…

・外装…一回り大きくなりましたw
まあ、これは仕方ないですねw
タイヤも15インチから16インチに。扁平率は55で一緒です。
ノーマルの足回りでもあるのでソニカより車高も高いですね。

・内装…質感はやはりスイフトが上ですね。
細かい装備、例えばドリンクホルダーやパワーウインドウのイルミ照明、収納についてはソニカのほうが上ですね。
室内の広さは前席と頭上高さはスイフト、後部座席の広さはソニカのほうが広いですね。
4人乗車だとソニカのほうが有利かと思います。
荷室はいい勝負してますw
そういえばスイフトはトノカバーが標準装備なんですね。

・走行性能…1.2LのCVTなんでパワフルな走りはしませんw
加速だけだとソニカのほうが断然いいです。
スイフトは初速の「もっさり感」は否めませんね。
流れに乗ると同等、高速になると安定感を含めスイフトが優位かな?
クルコンはとにかく便利w(この機能が一番ほしかったw
パドルシフトはハンドル側よりシフトで操作のほうが慣れてたんでイマイチまだなじめてません(汗

・燃費…ほぼエアコン常時ONの状態なんで良くはないですね(汗
画像の表示通り平均15㌔くらいです。
ソニカもエアコンつけると一気に燃費が落ちてたんで、そこはいい勝負かもw

・足回り…「欧州チューニング仕様」だけあって私は満足♪
硬すぎることなく、しなやかに追従する感じは好感触ですね!
今回は足回りはある程度ヘタるまで純正で行こうかと思います。
タイヤはBS製なのですが、ちょっと固めでしょうか?
皮むきは終わっているのですが…静粛性は高いですね。

・その他…キーフリからキーレスになりドアノブ施錠になったんで、たまにそのまま行っちゃいそうになりますw
プッシュ式スタートはカッコいいのですが、いちいちブレーキを踏まないといけないのでちょっと面倒ですね(汗

私が感じたところはそんなところでしょうか?
もし、ソニカからスイフトに乗り換えを考えている方の参考になればなぁ…と思います(;´Д`)

Posted at 2013/07/23 22:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト関連 | 日記
2013年07月20日 イイね!

デリバリーがデリバリーされたw

今日は先日の連休の影響で出勤日でした。

帰宅してしばらくしてたら私宛に宅配便が…。

開封してみたら…


GWくらいに注文していたクイックデリバリーが到着しましたw
残念ながら大人の事情でタミヤモデルになってますが、私のイメージでは飛脚やクロネコのイメージが強いですw

中身は…ある意味、斬新w
まあ、パネルですから仕方ないですねw

さて、このクイックデリバリーは一体どんな仕様になるのでしょうか?w

あ、あと先日の関西遠征のときに立ち寄ったリサイクルショップで素敵な一品を発見!!


よく判りませんが、中古価格から20%オフの1000円で購入(≧▽≦)

スカイラインといえばR32やR34が浮かびますが、私は幼少のころに見てた西部警察の影響でスカイラインと言えば30系が最初に浮かびますw

これは普通に組み立てかな?
まあ、どちらにせよ右手のリハビリが優先かな?

そうそう、先日よりやっと鉛筆や箸が使えるようになりました。
本当に人差し指って大事ですよね(汗
Posted at 2013/07/20 22:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2013年07月15日 イイね!

Goo撮影会に行ってきました♪

Goo撮影会に行ってきました♪MYスイフトの初関西遠征から12時間後…
私は知人の応援要請で雑誌撮影会の会場にいましたw

事の発端はひょんなことで知人に頼み事をお願いしたときのことでした。

知人が「クルマ雑誌の特集記事の撮影で香川県内のオーナーさんのクルマを撮りたいんだけど協力してくれないか?」と持ち掛けてきました。

話を聞くと多くのオーナーさんと車を撮りたいとのこと。
知人と相談してみんカラのイベント機能とかを利用させていただきみなさんの参加を呼び掛けてみました。

まあ、10台くらい来たら御の字だろうと知人に言っていたのですが…

画像の通り、多くの方が来てくれました~(*´∀`*)

知人の大幅な遅刻(悪天候による交通渋滞に巻き込まれた)もありまして、撮影は予定より1時間押し。
夕刻から日没までの2時間で30台近い車を撮影するため、私も知人のスタッフ補助のお手伝いを…

皆さんの協力のおかげで日没までに撮影を終えることができました(*^ー゚)b
知人も「こんなに多くのクルマを撮影したのは初めてだ」と満足していましたw

集まってくれた皆さん、本当にありがとうございました。
そして暑い中お待たせしちゃって本当にすみませんm(__)m

今回撮影した模様は8月20日発売のGoo四国版にて掲載の予定です。
良かったらチェックしてあげてください~♪

Posted at 2013/07/20 22:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ関連 | 日記
2013年07月14日 イイね!

関西慣らしうんたんの旅(後編)

大雨と渋滞、前日からの強化合宿の睡眠不足による疲れで、彦根市内のホテルにチェックイン後、即ダウンした翌日…


爆睡のおかげで完全復活ですw(`・ω・´)


と言うことで朝一番に前日行けなかった豊郷小学校に登校です♪

今回、同行の友達に「プロフ画像用にスイフトを撮ってほしい」とお願いしてました。
で、同じアングルで撮ってもらったのが…


うん、いい感じです(o^-')b

校内でお友達に挨拶と手土産を託したあと、次に向かったのは…


「中二病でも恋がしたい」で出てきた旧伊庭家住宅です♪
この建物は豊郷小学校同様、ヴォーリズ建築の建物です。
残念ながら敷地内は手入れ中で入ることができず、外見だけの撮影となりました。
しかも怪しい雲と同時に豪雨が…Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

雨から逃げるように今度は日野町の「しゃくなげ学校」へ…


雨上がりの校舎をバックにパチリ☆
私は2回目なので今回は余裕の巡礼ですが、今回初めての友達は早々に桃源郷入りにwww


校舎を徘徊していたら、なんとなく六花っぽい飛び出し坊やがw

そんな風に巡礼三昧していたら時間は夕刻にw
高速に乗り京都経由(敢えて割愛w)で尼崎某所へ…

あつーさんとお披露目プチオフですw
夕飯時なので食事後、渋滞解消待ちをしていたら…


yupomさんも来てもらいました(^o^)

yupomさんにとあるブツを託し雑談していると時刻は22時過ぎ。
そろそろ帰還の時刻が迫ってきました。

久々の淡路経由で帰還していましたが、途中再び睡魔が(汗
同行の友達に運転を託し、淡路通過は助手席で夢の中でしたw
(Kanちゃんスマソw)

そんな感じで日付の変わった深夜2時すぎ、讃岐に無事に帰還しました。


今回のMYスイフトの走行距離は約800㌔。
慣らしうんたんは納車2日でほぼ終了しちゃいましたw

道中お会いしたみなさん、同行してくれたお友達のみなさん、お疲れさまでした&ありがとうです!
クルマは変わっても、またお会いした時は変わらぬお付き合いをお願いいたしますm(__)m

Posted at 2013/07/20 21:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト関連 | 日記
2013年07月13日 イイね!

関西慣らしうんたんの旅(前編)

納車の2時間後には四国を脱出したMYスイフト。

今回は事前にツ〇ヤにDVDを返却したので迷子になることはありませんw

ということで、瀬戸大橋だけ通勤割引時間帯で走り抜けた後は2号線をひたすら東へ…

あ、決して高速代が高くつくからではなく、あくまでも「慣らし運転中」なので下道ですよwww

途中、休憩をとりながら神戸、大阪を抜け京都へ…



早朝の京都を失踪…じゃなく疾走するMYスイフトw



ええ、いつもの朝マクドのお店に到着ですwww

その後は電車で京都市内を巡礼w



前回、余りの行列に諦めていた「あの餅屋」のモデルとなったお店の豆餅を購入w
あ、出町柳駅で元讃岐人のコペンな方と偶然遭遇w
今回も一緒に同行となりましたwww

その後、滋賀は大津方面に。
まあ、例のアニメの巡礼だったのですが、今回は途中から天候悪化で雷雨に見舞われ…
夕方、他にも行きたかったところがあったのですが断念して今宵の宿でもある彦根(豊郷経由)を目指したのですが…
ここでも渋滞と悪天候に見舞われ大変でした。
大幅に予定をオーバーしてやっと彦根に到着したら21時過ぎw
さすがに疲れてので今宵は夜遊びすることもなく即ベットにダウンしたのでしたw
Posted at 2013/07/16 22:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト関連 | 日記

プロフィール

「香川で運転免許を所有している
過半数の方達が、
数年に一度は必ず見る
風景のところになうでした😄」
何シテル?   11/02 12:13
*みん友フォローについて 無言申請はお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、 こちらからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1234 56
78910 11 12 13
14 1516171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation