今日から正月休みになったので、友達を誘い、巡礼の旅に出ました♪
前年までは10月以降はとても遠征に出れる状況ではなかったのですが、生活環境が変わったこともあり、今年はこの旅で締めくくりとなりそうです。
まあ、そういうことで今回向かうのは前回のブログでも告知していた、滋賀・岐阜県を中心の旅です。
時期的に降積雪も予想されるため、スイフトさんにスタッドレス装着も考えてたのですが、同行する友達が冬仕様のクルマを出してくれると言うことで、お言葉に甘えることになりましたw
12月27日
早朝5時に讃岐を出発。

夜が明ける前に早めに大阪を通過して渋滞回避をと山陽道をひたすら走ります。
西宮名塩でやっと夜明け
作戦は成功してサクサクと大阪京都間を通過して滋賀入り。
そして彦根ではなく甲賀方面へ移動…。

途中、平和堂の敷地内のマクドで時間調整兼モーニング。
そして登校1校目。
鎌掛小学校に到着♪
前回、夏に登校した際は校内解放はしてなかったので、校舎に入るのは2年ぶりになります。

久々に校舎内を散策しました♪

どうやらこの日で年内の校舎解放日は終わりみたいです。
ギリギリでしたw
登校後は同行した友達のリクエストで安土城資料館へ…

途中、最近新規登録された道の駅で近江牛牛丼を喰らうw

かがみの里(通称:かがみんの里w)にも立ち寄ったのち…

資料館に到着♪

なんと安土城の天守閣の原寸大レプリカが展示されてました!
豊郷小学校で友達と会うのもあり、見学後は進路を豊郷方面に…

ここも久しぶりに来ましたが、全盛期ほどの勢いはすっかり…(汗

15:00
今日の最終目的地の豊郷小学校に到着♪
駐車場にクルマを止めたら程なくして、へるぽさんとニラさんが登校(=^ω゚)ノ ぃょぅ
案内所で雑談してたら、あつーさんも来られました。
話してるとニラさんとへるぽさんが噴水前でツーショット撮影をすると聞いて…

校舎内の部室から、二人をパパラッチwww

そして私も恒例の日直をw
そうそうw

部室内を見てたら何やら見たことある方の落書きを発見www
そう言えば先日、登校されてましたねw
校舎内では

何やら取材撮影をしてる模様で所々、通行規制がされてました。
そうしてると外はすっかり日没に…
今回の目的である、ライトアップの時間となりました♪

いつもなら下校時間ですが、この日はちょっとくらい長居してても大丈夫な日ですw
私は持参したスマホでの撮影でしたが、友達は三脚持参の本格撮影。

(注:同行友達撮影)
たっぷりの撮影してライトアップの校舎を見て癒されました。
時間も迫ってきて、集合してくれた皆さんもそろそろ離脱の時間が来たので、私たちも離脱。

丸一日走破した友達のクルマに給油したのち…

私たちも燃料補給www
(ニラにんにくの為に来たのは内緒w)

食事後、近くの書店で本を購入して戻ったら隣にミク痛車がw
おそらくこの方もライトアップ撮影に来てた方だと思いますw
20:00
彦根市内のいつもの宿に到着♪

前回と同じ部屋でしたw

購入した模型雑誌を見てニヤニヤしつつ、この日は床に就く若旦那でしたw
2日目に続く…のか?!w
Posted at 2015/12/31 16:31:40 | |
トラックバック(0) |
すずむしのボヤキ | 日記