• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

【ソニカ全国”裏”オフ】sonicaJapan第10回全国オフinヒューモビリティワールドに参加予定の皆様へ【開催告知w】

ソニカを降りてる上に、今回も横乗り参加でソニカ全国オフに参加予定の若旦那ですw

今回の幹事、熊っちさんより、ゲリラ開催の許可をもらいましたので告知します♪

タイトル通りですが、今回も全国オフ内のゲリライベント…







『ソニカ全国”裏”オフ』やります~ヾ(≧▽≦)ノ


と言うことで、プルバックソニカをお持ちの参加者の皆さん、
ぜひこの機会に実物ソニカと一緒にお手持ちのプルバックソニカを集結しませんか?w

裏オフ常連の皆様、興味のある方、前回ソニカは乗ってきたけどプルバックソニカを持ってくるのを忘れた方、当日はぜひぜひ参加くださいね♪
あ、プルバックソニカ以外の小ネタ乱入も大歓迎ですよ( *´艸`)

*今のところ自己紹介、見学後以降の自由時間の間に開催予定です*






「イベント:sonicaJapan第10回全国オフinヒューモビリティワールド」についての記事

※この記事はsonicaJapan第10回全国オフinヒューモビリティワールド について書いています。
Posted at 2017/10/29 09:09:44 | コメント(6) | トラックバック(1) | ソニカ関連 | 日記
2017年10月23日 イイね!

1位になっちゃて サーセン、マジサーセンw

この連休中、スイフトさんの維持り企画を行い、パーツレビューや整備手帳をアップしました♪

みん友さんをはじめ、見てくれた多くの方にイイねをいただいた結果…


スイフトのランキング1位をいただきました~(*^▽^*)


パーツレビューではLEDフォグも見事1位になりました♪


整備手帳では2位と4位にランキング(*^^*)v

これも全てみん友さん、および見てくれた方のおかげです(^^♪

本当にありがとうございますm(__)m


次の維持りはおそらく来春以降か、車検のころになりそうな予感ですw
Posted at 2017/10/23 19:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | すずむしのボヤキ | 日記
2017年10月22日 イイね!

台風が来る前に”維持り企画”をやっちゃおう♪

本来は今週末は日曜日のみの休日予定でしたが、大人の事情で土日連休となりました。
何処かにドライブとか、プラモの塗装とか何しようかなと思ってたの…









こんな週末に限って台風接近とか…orz


と言うことで、この週末は最近ご無沙汰になってる、スイフトさんの維持り企画を行うことにしました♪

まずは純正フォグランプの球切れが発生していたので…


LEDフォグランプを購入しました♪


純正ハロゲンフォグランプが…


LEDフォグに変わりました(*^^*)


あくまでも”維持り”なので爆光系や目立つためだけの光力は必要なく、
雨天時、濃霧時に補助灯の役目をきちんと果たすイエロー球にしました♪

詳細はこちら


もう一つの”維持り”企画は…


スピーカーです(^O^)

実は年末に楽ナビを交換した辺りから時折ノイズ音が入るようになりました。
まあ、純正スピーカーでも満足だったのですが、阪神な家電店の誕生日クーポンや貯まったクーポンの使用期限があったので、前後セットで購入しました。

予算に余裕があればもっと音域を追求したモデルになったり、アンプを入れたり、ウーファー入れたりしたいのですが、沼に嵌ると大変なんで(笑)、今回はお手軽交換タイプのスピーカーに交換です♪

フロントドア交換その①

フロントドア交換その②

リアドア交換


交換後は音域に余裕が出て、純正だと音量を上げると低音割れしてたりしてたのですが、それがなくなり聞きやすい環境になりました(^O^)
これで遠征時も安心ですw



スピーカー交換は取り付け知識のある、ヨモギ氏に一任してもらいました。
私は基本、内装の脱着を担当。

フロントは脱着に手間取りましたが、リアは作業に慣れてきたので小一時間ほどで終了しましたw

そうして、スイフトさんの維持り企画は台風接近とともに終了となりましたw

ヨモギ氏、ありがとうね♪
次はドラレコ…取り付けするのん?!…w

Posted at 2017/10/22 18:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト関連 | 日記
2017年10月15日 イイね!

隣県の模型店に行ってきました♪

連休なんですが、梅雨のような雨天…。

昨日から自宅周辺も田舎祭りが始まり、午後からは自宅近隣が混みあい交通規制で出れなくなるので、規制が入る前に自宅を出て途中ヨモギ氏を拉致ってドライブに行くことになりましたw

まずは腹ごしらえ♪

大きい少年でセレブランチw

その後、スイフトさんの消耗品交換で

オートバックスに下見へ…(^O^)
無事に調査も終わり、隣県の模型店へ…

途中、お祭りで規制がはいったりしましたが…

模型店へ到着♪
プラモとは関係ないですが、交差点で停車してるセルシオがフェンダーミラーでしたw


入り口には完成プラモが展示されています♪
模型店って感じしますね(*^^*)

ここのお店は私は2回目、ヨモギ氏は初来店だそう。
各々、桃源郷入りして、お買い上げしました。


その後はリサイクルショップ巡りをして香川へ戻りました。

晩御飯はお好み焼きと餃子で迷いましたが…

結局ラーメン+餃子の王道コンビでしたw

そんな感じの雨の日曜日でした…。

ちなみに今回購入したのは、プラモ用品ばかりなんで画像はありません。

スイフトさんの消耗品についてはまた後日、と言うことで( *´艸`)
Posted at 2017/10/17 19:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | すずむしのボヤキ | 日記
2017年10月14日 イイね!

続!今更だけど、定番プラモを作ってみるw

今日はお休み(^^♪

と言うことで今日はゆっくり寝れると思ったら、朝6時過ぎから田舎の獅子舞祭り囃子で強制起床となった若旦那ですw


さて、製作前にちょっとだけプラモ作業机をリニューアルしました♪

と言ってもボロボロ&手狭になってたカッティングマットを新調しただけですけどねw


今回製作するのは…

フジミ製のS15シルビアです(*^^*)


こちらもプラモの定番ですよねw
部品点数も少なく作り易いキットです。


今回のテーマは「定番」
と言うことで、今回はホイールも定番の中からセレクトしたいと思います。


標準とエアロ仕様の選択式ですが、今回はエアロ+シャコタン仕様で組んでみます(^O^)



まずはシャシと内装をざっくりと塗装♪
乾燥中にボディの下地つくりを行いました。


今回唯一のボディ加工w
フォグランプ取り付け穴を開けます。

あ…そういえばMYスイフトのフォグ、球切れしてたわ(;´Д`)



シャシ+内装の塗装が終わったので次はボディ塗装へ。
乾燥の合間にシャシ+内装の組み立てを行いました。


今回のボディ色は白色です♪
これも定番ですよねw
あ、書き忘れましたが今回は痛車の予定です(*‘ω‘ *)



とりまボディを組んでみて車高調整…
しようと思いましたがシャコタンすぎてハの字になりましたw
まあ…これも定番かな?!w



と言うことで次回に続き…ますか?!w
Posted at 2017/10/14 21:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記

プロフィール

「@熊っち さん

半券でうどん割引&ワカメ盛り放題のお店ですねw」
何シテル?   07/20 15:26
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation