• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

NISMO R34 GT-R Z-tune 完成~(´∀`*)




お盆に製作を開始したタミヤのR34GT-R。
当初はお盆中に完成するだろうと思っていたのですが…

まあ、毎度ながら季節はもうすっかり秋になっての完成となりましたw




今回の製作は痛車にはせず
”とりま説明書通りに素組してみる”
で進めていきました。
まあ、ちょっとした”ソレ用のパーツ”は使おうかなと思ってたのでちょっとだけオリジナルにはなりますがw



まずは恒例のボディ&パーツ塗装。
ボディ色はシルバーですが、少し暗めのシルバーで仕上げたかったので、黒サフをベースに。



マッドブラックもGT500のテストカーみたいでありですねw
その後シルバー塗装になりました。





内装も説明書通り塗り分け。

そしてシャシ&内装組み立てとなります。



ブレーキキャリパーはブレンボ。
ホイールを装着したら見えなくなるなるのにブレンボマークがあるんですよねw
そういうトコはタミヤらしいですねw


窓枠も塗装。
窓枠マスキングがあるのは良いですね♪
外側にもガッツリマスキングしてますw

そういやこのニスモGTRは2800㏄エンジンだそうですが、
残念ながらエンジンレスキットでした。

そんな感じでボディとシャシがひと通り完成。



仮組みして、今度は細部の修正とディテールアップに入ります。



まずはホイール。
説明書ではブラックですが、タイヤと同化してしまうのでメリハリをつける意味を兼ねてリムをシルバーに。
これは以前作ったR32GTRの時の応用ですw


フロントリップ&リアディフューザーをカーボン化。




フロントバンパーを仕上げているときにリップスポイラーのカーボン化を思いつき、統一感を出すためにリアディフューザーもカーボン化してみようと、
カーボンフィニッシュを貼り付け。
それっぽくレーシーになったかな?w
(貼り付けムラがあるので拡大禁止www)







ここまで組んだらコレでリアウイングとドアミラー等を取り付けたら完成なのですが…、



↑これが本来の完成状態です(タミヤ公式から画像拝借)

…ですが、今回はもう少しディテールアップしようと思います(´艸`*)

実は過去作製作時にR34GTR用のディテールアップパーツを購入していてまして、そのパーツの残りにニスモバイナルデカールが残っていました。



今回はそれを貼り付けて行こうと思います。

そして、やっとNISMO R34 GT-R Z-tune完成です(#^^#)














シルバーボディにニスモバイナルは映えますねぇ~(完全に自己満w)










せっかくなので久しぶりに屋外で撮影^m^



次回は何を作りましょうかねw
そろそろあのシリーズも結構積んでるし、崩していかないと( *´艸`)
Posted at 2022/10/30 00:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル関連 | 日記
2022年10月23日 イイね!

【誰得?】おっさんの動き【2022秋】

今月も特にこれといったことはないのですが、
ここ1ヶ月であったことの記憶を思い出しながら記していこうと思います(*^^*)


・ご近所のうどん屋さん






混む時間帯をずらしてのセレブランチ後、
大将から「うどん玉余ったきん、持って帰ってつか」とうどん玉をいくつかいただきました♪
まあ、田舎のうどん店ではよくある光景ですw
で、たいてい翌日の晩ごはんはうどんになりますwww



・雨男と晴男




屋外で仕事中、突然のスコール。
30分ほどしたら日没とともに虹が出てました。
この屋外作業はたまにしかないのですが、ほぼ100%作業中に雨になりますw
下手な雨乞いよりも効果あるかもww




ちなみに休日出勤日は必ず快晴w
お出掛けをする日は大抵雨天も健在の模様w
なので快晴の休日はおっさんが働いてるやと思っていただくと幸いですwww



・天一まつり






みなさんの中には、
若旦那=うどん好きと思われていますが、
実はラーメンも好きですw
こってりラーメンで有名な天下一品の創業祭的なお祭り=天一祭りが今年も開催され、私も1日遅れで参戦してきました(#^^#)
と言ってもただこってりラーメン食べただけですけどw




・たまには乗ってあげないと






親のクルマのMRワゴン(以降ミスターさん)ですが、
最近殆ど乗ってないようで、たまには乗ってあげようとミスターさんの洗車&給油を。
来年早々に車検を控えてますが、購入してから5000㌔も走ってないので交換部品も少ないかなと思ったり…
親は次回の免許更新はしないみたいなので、その時期が来たら処分かもです。



・ラッタッタその後







続投が決定したラッタッタですが、
カーボン噛み対策で投入したフェールワン、
その後、給油のたびにちょっとづつ投入すること1ヶ月。
エンストもなくなり、加速もちょっと良くなった気がします(*^^*)
画像は34000㌔時のキリ番ですが、現実走は34300㌔です。
まだもう少しフェールワンが残ってるので使い切るまで引き続き様子見ですかね。



・若旦那家合同誕生祭







タイトルは大げさですが要約したら
お互いの誕生日が近い、父と弟の誕生日祝いを一緒に行いました。

父のリクエストで骨付き鳥をテイクアウト(*^^*)
弟のリクエストでその店の出汁巻き玉子もテイクアウト( *´艸`)
美味しく食べて二人の誕生日をお祝いしましたw




・部品交換祭り@スペーシア

パーツレビューや整備手帳はちょこまかと更新してたのですが、
スペーシアの消耗品交換が続きました。



まずはタイヤ。
弟の所有に代わってから走行距離がぐんぐん伸びて購入から2年で4万㌔走行。
購入時にタイヤを新品にしてもらったのですが、もうスリップサインが。






と言うことで密林でタイヤをポチって、フォロワーさんに交換を依頼しました♪
タイヤ交換は無事に終わり、ついでにお願いしていたプラグ交換。
(こちらは車検時の要交換事項でした) 



ですが、サイズを間違え後日作業作業に(^^;








こちらもその後日に無事に交換してもらい、その間に任意保険の更新もしたし
スペーシアもこれでしばらくは大丈夫かなと。



・隣県買い出し紀行w




この日は久しぶりに隣県に買い物に行くことになりました(*^^*)

今回は購入するものが決まっていて…






スタッドレスタイヤ(ホイール付き)
今の職場は冬季は要スタッドレス地域らしく、上司から
「サマータイヤはヤバいぞw 積もったら帰れんぞwww」と言われ
スタッドレスタイヤを探してたら隣県で程度良さげな中古品のを発見♪
試履きしたら問題なく、めでたくお買い上げに。
これで冬季もスイフトで動けそうですw


ゆるキャン+ナップスコラボステッカー















実はこれが本命でしたw
ナップスが香川になく岡山か松山の二択でしたが、冬タイヤ事案でナップス松山で購入が決定♪
当初はステッカー到着が遅れ郵送にとかでしたが、行ってみたら普通に全種置いていたので、全種購入。
全種購入特典のちくわ(チワワ)もゲット(´艸`*)
ついでに聖地巡礼パンフもゲットw
浜名湖はソニカオフでちょっとだけ土地勘があるので、休みが取れたら行ってみようかなと思ったり?w














そんな感じで隣県数店舗でお買い物をして、昔の職場近くで久しぶりに焼豚玉子飯をセレブランチしたりとまったり隣県ドライブを敢行したおっさんでしたw


箇条書きにしてみましたが、今月もまあまあありましたねw

来月はオフ会とかの何かネタがあればいいな(前フリw)




               (番外編)
・で、プラモは出来たの?

まだ出来てませんw
サーセンwww

                ―糸冬―
Posted at 2022/10/23 11:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | すずむしのボヤキ | 日記
2022年09月24日 イイね!

【誰得?w】おっさんのここ最近の動きw

お盆休み以降、これと言ったブログネタもないのですが…

まあ、小ネタはソコソコあるので晒せる範囲でおっさんのここ最近の動きをばw


・仕事の相棒が新調される




仕事で使ってるフォークリフトが新車になりました♪
クラッチレスのAT車。
そして話題のEVリフトw
排ガスが出ない静かなリフトですね~(*^^*)
画像は納車記念に営業氏からこのリフトのマスコットキーホルダーを頂きました♪



・灯台下暗し




普段近場ではカーナビを使うことはないのですが、ちょっと確認したいことがあり場所の確認をしていました。
で、詳細画面でスクロールしていたら突如
”寛永通宝”の文字がw
そういやここは寛永通宝の砂絵があるところ。
ずっと当たり前にあるところなのですが、近すぎて詳細表示機能を使ったことがなかったので、そういう意味でビックリしましたw


・リベンジ完了




お盆の時に”ゆゆゆスタンプラリー”を敢行していました。
その時にスタンプは回収できたのですが、勇者部メンバーのシールは全回収できていなくて、イベント期間終了も迫ってたのもありこの日リベンジを実施♪
まあ、無事に全回収もできて、久しぶりのグルーメさんでカツ丼食べて満足満腹のおっさんでしたw


・ラッタッタ乗り換え騒動記




一部の方にはお話ししましたが、実は今月、バイクの乗り換え予定でした。
ですが諸般の事情で話が流れ、もうしばらくラッタッタを乗ることになりました。
そのせいなのか、ここ最近過走行気味なのかもあってか、ラッタッタのご機嫌がナナメで、信号待ちでエンスト気味に。




整備手帳にも記しましたが、原因の一つである”カーボン噛み”対策でラッタッタに洗浄添加剤を投入。
これでしばらく様子を見て改善してくれればよいのですが…


・スイフトさん、まもなく10万キロ達成…?!




ここ最近のスイフトさんとラッタッタの運転頻度は2:8の割合です。
なのでスイフトさんの走行距離は伸びないのですが、割と長距離を乗ったりして、現在96000㌔を越えて間もなく大台の10万㌔になりそうです。


で、車検を受けたお店から車検後点検の案内が来ていたので同時にオイル交換も依頼しました。
次回は10万㌔で交換予定。さて年内に大台を超えるか?こうご期待(誰向け?w)


・夏の遺産?!


お盆前にR34GTRのプラモの製作に入ってました。
本来ならもう完成してるはずなのですが…





まだ組み立て中ですw
部分的には組みあがっているのですが、まだ完成とまでには行ってません(^_^;)

組もうと思った日には台風接近とかで溶剤を使った作業が出来ないので…
先日の台風接近の時は、塗装不要・スナップキットの…








フレームアームズ・ガールシリーズの充電くんを組んでましたw
詳細はググってくださいw



で、いっぱい組んだので完成記念にちょっと遊んでみましたw


・話題のあのクルマを試乗してみた♪




最近発売された、スペーシアベース。
ちょっと気になってたのもあり、この日ちょうど試乗車がある某所にて試乗してきました♪
感想としては、4ナンバー=貨物車の概念がなくなったと言ったところですね!
軽乗用車と変わらない感覚でした。
あとは納期と価格ですかねw
今注文で年明け以降納車だそう。もう少しこなれた価格ならサブカー候補になるのですが(^_^;)



・「ら」の人じゃないけどw









ちょっと欲しいものがあってリサイクルショップ巡りに♪
今回は東方面を中心に巡ってみました。
結果、残念ながら本来欲しいものは発掘できませんでしたが、
某所で特価品になっていたエミリアたんは救出しておきましたwww


と言うことで、小ネタ集みたいになりましたが、おっさんの最近の動きでしたw
ちなみに明日の連休最終日は家の用事でほぼ終日身柄拘束Dayの予定です(´・ω・`)
Posted at 2022/09/24 22:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | すずむしのボヤキ | 日記
2022年08月16日 イイね!

【2022Ver.】おっさんのお盆休み【後編+おまけ】

お盆休みの事をさかのぼってたら、意外に長文となり前編後編に分割しましたw

と言うことで、おっさんのお盆休み後編です。
えぇ、毎度ながら長文ですので、お暇な方のみ見てもらえば幸いですwww

14日(日)
この日は若旦那家総本部(以降本家)に帰省日。
色んな事情が重なり、今回は私のみが帰省となりました。
更に帰省は午後からになったので午前中はフリーに。
毎度ルートの模型店巡りも浮かびましたが、今回はもっと北に移動してみようかと(*^^*)







まずは関所通過して県北へ。
美咲のたまごかけご飯をセレブモーニング狙いで行ってみたのですが…

開店時間を見間違え断念。



結果、津山市内のすき家でたまごかけご飯でしたw





その後、鳥取方面へ。








今回、倉吉市にある、くらよし円形劇場にトミカの展示会が開催されてると言うことで見学に行くことに♪

現地近隣は湿気はありますが、香川と比べたら涼しいですね(*^^*)

館内ではミニカー展示会以外にも











グッスマ展示会、

宇崎ちゃん展示会も同時開催されてました(#^^#)


















トミカは2000台くらいは展示されていて創明記から最近のトミカまで幅広く展示。

純金トミカとかもあり、見てたら「あーこれ持ってたわー」って感じで見学できました♪


















グッスマは工場が地元もあり展示だけでなく製造工程や技術なども展示されてました。場所柄でしょうね、コナン推しでしたが、なぜか隣にはNEWGAMEの青葉嬢がw








宇崎ちゃんは遊びたいは、アニメ10話で鳥取回があったのは知ってましたが、
まさかここで展示を見れるとは思いませんでした(´艸`*)
大人の事情で画像は晒されませんが、絵コンテや原画、声優陣サイン入りの10話台本等が展示されていてビックリで嬉しい誤算でした。

そんな感じで自分用ムフフなお土産を買っていたら、受付の方から
「スタンプラリーをしませんか?」とお誘いがw
(受付の方はゆゆゆ自販機清掃系勇者さんが香川でゆゆゆ巡礼してるのを知ってるそうですw)



















面白そうなんで小一時間ほどで倉吉市内を巡り、参加記念シールをゲット♪
まだ期限は残ってるので次回にも使えそうですねw

そうこうしてるうちに時間が来たので、本家に向かいます。
倉吉から1時間半くらいで本家近くへ。








セレブランチして北天まんじゅう買って本家に向かってたら、




スイフトさんが某フォロワーさんに激写されるwww
ホント世間は狭いですねw




そういうことで本家に到着してお墓参りして、近況報告等を行い、

夕刻には本家離脱。




178化粧品近くの宿にチェックインしたら…










昼間にパパラッチしたフォロワーさんに”前夜祭”と言う名目で拉致られましたwww

そうしてこの日は終了したのでしたwww



15日(月)










久しぶりの自宅以外出迎える朝は、とても涼しい。
今日は鷲羽山展望台にて緩プチオフ会があるので、ホテルを早々にチェックアウトして、






近隣のすき家でセレブモーニングw
(前日と同じすき家なのは内緒w)







岡山市内まで下道、岡山IC~児島IC間を高速ワープして現場入り♪













お土産渡したり貰ったりしゃべったり、プラモ話で盛り上がったり…

3時間ほどでしたが楽しい時間を過ごせました(*^^*)
主催のにゃんこちゃん、参加されたみなさま、お疲れさまでした&ありがとうですm(__)m

そうこうしてるうちに突如、うどんが恋しくなったので香川に帰ることに。






またまた関所を通過して地元でうどんを食べて自宅に到着♪




この2日間でスイフトさんは440㌔走破でした(*^^*)


16日(火)
お盆休みも最終日。
本家から持ち帰った野菜とかをご近所さんに分配したり、
R34の塗装したりしてまったりなうです。


そんな感じで今年のお盆はあっという間に終焉を迎えそうです。
次回は…正月休みかぁ…(トオイメ…




☆おまけ☆

今回の戦利品





倉吉円形劇場にて宇崎ちゃんグッズ。
クリアファイルは原画コピーが入ってました。






ちなみに宇崎ちゃん団子のおまけシールは、またもや榊w
宇崎家3人いるのに未だ当たらずw




ミニカー展示会の主催者の森永卓郎さんのクリアファイル。
こちらは観覧記念に頂きました。






本文中にも書きましたが、
倉吉市内のスタンプラリーでゲットした「ひなビタ♪」ステッカー
ゆゆゆ同様、倉吉市公認のキャラクターで可愛いですね♪

















ミュージアム内にも等身大POPが展示されてたりしてましたね。









フォロワーさんと前夜祭の際に立ち寄った町のおもちゃ屋さんにて、
特価になってたプラモを被弾♪
箱は若干日褪せしてますが、中身は問題なかったです(*^^*)


               ―糸冬―
Posted at 2022/08/16 13:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | すずむしのボヤキ | 日記
2022年08月15日 イイね!

【2022Ver.】おっさんのお盆休み【前編】

今年のおっさんのお盆休みは11日~16日でした♪

今年のお盆はどうだったかなと思い、思い出せる範囲で記してみたいと思います。


11日(祝)
急遽仕事になりました_(:3 」∠)_
休日出勤扱いなのでやり仕舞いでした。
その後、スイフトさんの点検ラッタッタのオイル交換を行いこの日は終了。
ラッタッタは最後のオイル交換になりそうです。


12日(金)
地元が舞台になっている「結城友奈は勇者である」(以降ゆゆゆ)の
スタンプラリーが開始されていて、帰省のお土産購入を兼ねて買い物ついでに観音寺市内を巡ってきました(#^^#)
























途中、ランチもとりながら3時間ほどでスタンプを集めて…








ミッションコンプリート(*^^*)
缶バッジをゲットしてきました♪
訪問シールは園子様以外がコンプ、また折を見て廻ろうかなと^m^




13日(土)
この日は親戚来訪とのことで対応のため身柄拘束でしたw
(合間に先日スタートしたR34を塗装しながら対応してたのは内緒w)


親戚がやってきて近況報告を兼ねて近所のお店で食事会♪






食事後、仁尾のたこ判と父母ヶ浜が見たいと言うのでご近居さんを案内してきました。
たこ判は私も久しぶりでした(*(^_^;)





ちなみにR34はマッドブラックに塗装されて一時中断です(^_^;)


後編へ続く…のん?
Posted at 2022/08/16 11:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | すずむしのボヤキ | 日記

プロフィール

「🎆暑中お見舞い申し上げます🏖️」
何シテル?   08/09 08:02
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation