• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若旦那@讃岐藩士のブログ一覧

2022年02月16日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月22日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・メットのシールド
・自賠責保険(5年間)
・鍵付トップボックス(戴き物)

■この1年でこんな整備をしました!

・オイル交換
・パンク修理


■愛車のイイね!数(2022年02月16日時点)
35イイね!

只の原付に
イイネをありがとうございますm(_ _)m


■これからいじりたいところは・・・
ギア?w





■愛車に一言

親父が
『最近のラッタッタはオートチョークなんか〜。ハイテクやのぉ〜』って感心してますw



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/02/20 14:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月04日 イイね!

愛車と出会って1年!【追記あり】

愛車と出会って1年!【追記あり】2月6日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■愛車に一言

1年目目前で追突事故に遭い、廃車となりました。

【追記】
…と書きましたが、修理可能になったんで修理することにしました!




復活まで暫くは代車生活になります(^o^;)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/02/04 21:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月02日 イイね!

おっさんの正月休み【Ver.2022】




あけましておめでとうございます♪
今年も変わらずよろしくお願いしますm(__)m

と言うことで気が付けば2022年がスタートしましたね。
私は今年の正月休暇は大晦日~4日まで。
まあ、大人の事情で直前まで流動してましたので、
スケジュールも遠征は控えめに、予定も3が日だけで近場にしておこうかと(^^;
(先月豊郷にライトアップ行ったしw)


と言うことで何してるにもうpしてましたがおっさんの正月休みをざっくりと振り返ってみます♪


12/31(大晦日)
家の用事で朝からあっちこっちに買い出しや野暮用を済ませる。
そしてこのタイミングで年賀状作成に入るw
途中まで紅白を見てたが、飲んでたらコレジャナイ感がでて何故か「あぶない刑事」のDVDを視聴開始。そして寝落ちして年を越すw


1/1(元旦)




トイレで目が覚めたら朝でしたw
初日の出には間に合いましたが、こちらは残念ながら雲にブロックされてました。




おせちとお雑煮を食ってたら恒例の親戚来訪。
ここ数年、私が午後から不在というのを知ってるので一番に来訪に来るらしいw
ちなみに我が家のお雑煮は香川仕様ではなく某県北の本家仕様。
画像にはないけど、スルメが入ってるのですが母の歯が悪いため鰹節を代用してます。


午後からは恒例の「新春!緩プチオフ」に参加♪

ここ数日の悪天候もやっと収まり、ちょっと寒いくらいの天候の中、
今回も緩く開催w












主賓のKanちゃんをはじめ、いつものメンツが集まり年始早々のまったりオフでした(#^^#)
気が付けばなんか色々頂き、スイフトさんの後部座席が満員御礼でしたw


帰宅後は若旦那家恒例のカニ鍋大会w



今年は3㌔カットのカニと親戚が持ってきたお土産のカニ一杯がw


しこたまカニを食べ、そしてしこたまカニを食べ…

1年間分のカニを食べて満足しましたw


そしてカニエキスのたっぷり詰まった出汁でカニ雑炊作り♪




味付けはなし。
灰汁取りを行い弱火でグツグツご飯を煮込み余熱で溶き卵を入れてネギを撒く。
シンプルですがカニの風味たっぷりの雑炊をふるまいました(*^^*)




1/2(日)

この日は2年ぶりの開催の「おしゃべりのつどゐ」です(*^^*)

本来ならばお買い物や麵初めを兼ねてなのですが、親戚応対があり今回はつどゐ
だけの参加となりました。

スペーシア出陣もあり、事前情報で弟から「今年も与島にいろんなクルマが来るみたいだから鷲羽山の前哨戦で与島に寄りたい」と言うことで…




関所を通過後、




与島で目の保養をw










爆音のスポーツカー集団に注目が行ってましたが、
私は80~90年代の国産車ですねw






その後鷲羽山に到着(*^^*)
昼前だったんでちょっと早かったかなと思ってましたが、
既に到着されている方がいました。
開始まで時間もあったので挨拶だけして展望台のレストランに…

と思ったらレストランは閉鎖してましたorz




代わりに軽食コーナーで瀬戸大橋をバックにセレブランチ♪

食後はいつもの場所でおしゃべりのつどゐへ♪










各地のお菓子が舞い、

まったりと




撮影会してたり


ヲタ話で盛り上がりw


ソニカ以外のクルマもいっぱい見て


あっという間の時間でした(*'ω'*)


もっと居たかったのですが、今回は時間制限が来たので早めに帰還となりました。




帰り際、例の場所でスペーシア撮影会をしましたが見事な逆光でしたwww


1/3(月)
この日は混雑が終わったと見込んで近所の神社に初詣に♪
しかしスマホを車内に忘れてしまう失態(汗

気を取り直してお参り後、今年初うどんを食べて、




ちょっと気になってるクルマがあるので初売りしてると思い行ってみたらまさかの正月休みでしたorz
言われたら初売りの広告やCMって今年はしてませんね。
これも働き方改革かと思い時間もあるし帰り際に理髪店によって帰ろうと思ったら理髪店も休業。
よく考えたら今日は月曜日。休業は当たり前でしたw


そんな感じでおっさんの正月休みはあと1日を残しgdgd終了の予感で終わりそうですw
Posted at 2022/01/03 17:52:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | すずむしのボヤキ | 日記
2021年12月18日 イイね!

【最後に追記あり】2022年新春!緩プチオフのお知らせ♪

2021年もあっという間に12月になり、もう少しでクリスマス。
そしてクリスマスが終わると…お正月…ですね♪

と言うことで、新春初オフを考えてますw
元旦早々ですが、昨年同様、短時間のゆるい駄弁りオフです。
初詣や、親戚廻りついでのチョイ顔出し程度の御参加でも歓迎ですw



                    以下概要


日時:2022年1月1日(元旦) 
13~14時くらいでボチボチ集合からのまったりスタート、16時には終了予定。

場所:綾川イオン隣のコーナン、キャンプデポ(旧青山)、王将の共同駐車場。

内容:「新年あいさつ」と称した駄弁りw 参加者の車両ヲチとか?!
    (雰囲気的にはGTOのノリです)

備考:
①場所柄、各人防寒対策を万全に施し、お越しください。
なお、該当駐車場店舗は元旦は閉店してます。
近くに自販機はありますが、トイレは隣のイオンにダッシュとなります。

②コロナ対策を万全に施しお越しください。
参加前には検温等を行い体調の悪い方は参加見送りをお願いします。
降雪や悪天候、及び駐車場満車の際は、場所移動又は中止とします。
また当日の政府および県からの緊急事態宣言等が発表された場合は中止といたします。

主催:若旦那(スイフトかスペーシア)
  
SPゲスト:Kanちゃん(たぶんエリシオン)

と言うことで、新春早々、緩いオフですが皆様のご参加をお待ちしてます(^^)/
ご質問、問い合わせ、参加表明等は若旦那までお願いいたします。


【追記】

オフ会中にちょっとした
不用品交換会を考えています。
参加の際、
『ウチには不要だけど、もしかしたらあの人が使ってくれるかな』的なものがあれば是非お持ちください(^o^)
(車関係を主としますが、他ジャンルも可とします)
Posted at 2021/12/18 22:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ関連 | 日記
2021年12月05日 イイね!

【2年ぶり】そうだ!ライトアップを見に行こう♪【後編】

長浜市内から豊郷町に向けて移動して…





2年ぶりの豊郷小学校に”とうこう”!!ヾ(≧▽≦)ノ




完全に一致w





緊急事態宣言時等は休館してましたが、今回は時短ながら売店も校舎内も営業していました(*^^*)



豊郷常連組のみなさんはライトアップ前にドール撮影会を行ってました。


日没後の17時からライトアップをすると情報を貰ってたので、
時間まで待機していたのですが…
雲はどんどん黒くなり…(;・∀・)



そうしていたら、あつーさんが登校してきました(^o^)人(^O^)
前日に”豊郷でライトアップ撮影プチオフをしましょう”とお誘いしていました。
談笑してると陽も落ちで時刻は夕刻17時。



ライトアップが始まり、
私たち以外にも多くの方が集合して撮影会になりました(*^^*)




激写中のあつーさんを激写www

実はライトアップ撮影会は今回で2回目なのですが、
今回もテンション上がりましたね~

そうしていると小雨がだんだん本降りの雨に。
雨男を存分に発揮してきたので本日はココで終了となりました。

あつーさん、お忙しい所をありがとうございました。


撮影会終了後、晩御飯へ




豊郷と言えば天一ですねw
四国エリアにはない、ほんとうのこってりとチューリップ唐揚げをチョイス♪



食後はちょこっと幹線道沿いで買い物して今宵の宿へ。
近くの銭湯でひとっぷろ浴びてこの日は終了です。


この日の走行は約390㌔。
ガソリンも半分以上残ってるので無給油で帰れそうかな?w


               
               ☆彡→☀翌朝




前日の疲れもあってか、7時まで爆睡でしたw
そしてさらに二度寝からの起床で時刻は8時過ぎw
昨晩の雨も通り過ぎた模様で彦根の朝は快晴でした(*^^*)

と言うことで、2日目の朝ご飯は…


昨日、豊郷小学校の売店で購入した、う巻きとヒレカツ巻きでした♪

食後、準備をしてホテルをチェックアウト。









そして豊郷小学校に再び”とうこう”!
この日の立ち寄りは頼まれモノの購入と自身のお土産購入です。
そういえば、この売店もPayPayが利用できるようになったんですね。
先月先々月の地元25%還元ポイントがたんまりあったので大いに活用しましたw











けいおんグッズ展示場が凄く整理され、きれいになってました(*^^*)
聞くとこによると前日、常連有志さん達が大掃除されたそうで。
本当、お疲れ様ですm(__)m






もう時効なんですが、10年ほど前の登校時に、
某コンビニとけいおん!!タイアップ企画のイベントのぼりを寄贈していました。
片田舎所の某ヲタコンビニ主氏から
”タイアップ企画終了後の破棄するのぼりを豊郷小学校に寄贈したい”
との委託で登校時に管理者の方に旨の事情を話し寄贈してました。
モノがモノだけにアレだったのですが、やっと日の目を浴びる場所に飾られてるの見て一安心(#^^#)


夕方には自宅に帰る予定なので、高速が渋滞する前に香川に帰還することに。




湖東三山スマートICから高速でバビューンと…




茨木千提寺PAまで難なく移動できたのですが…



雨ですやん…(´・ω・`)





結局、福石まで雨天でした。
おかしいな?
天気予報では関西は殆ど晴れの予報だったのにw

時刻は13時を過ぎ、どこかでランチでもと…
そういえば、R2沿いにO阪屋があったなぁ~
と、思い出し、備前で高速を下車してR2へスイッチ。

30分ほど走ってO阪屋に着いたのですが、駐車場がパンパンで外には行列が…
田舎のマクド渋滞状態だったので断念。
きっと何かで放送された影響でしょうねと思い…





ランチはいつものラーメン店で安定のコンビを頂きました(*^^*)

あとは関所を越えるだけなので、


関所を越え、フォロワーさん宅にお土産を渡したりして…



夕方には無事に自宅に到着しました(*^^*)




なんだかんだと、この2日間でスイフトさんは約737㌔を無給油で走破♪
自宅到着と共に給油ランプが点灯しました。
平均燃費は約18.3㌔/L
高速はほぼ90~95㌔のクルコン走行だったので、こんなものですね(*^^*)

と言うことで2年ぶりの豊郷ライトアップ登校はこれで終わりです♪

次回はいつになるかは分かりませんが、また色々巡ってみたいです。



おまけその①


関西と言えばチェリオとサンガリアw
滋賀県内にチェリオの工場がある影響か、結構チェリオ自販機を目にします♪
そして関西の自販機は基本安いですね。
100円が当たり前みたいになってました。


おまけその②


滋賀で有名な車雑誌と言えば「オートゾーン」www
ドンドン縮小している中古車雑誌市場で、衰えることなく無料で配布してるのは凄いですね。


おまけその③




今回購入した自分用土産は、
阪神な家電店で購入したガールガンレディのプラモと、

豊郷小の登校証明書、そして豊郷玉ねぎドレッシングw
豊郷の玉ねぎドレッシングはかなりお気に入りで、ここ数年はこれを目的に登校してると言っても過言ではないwww
Posted at 2021/12/11 22:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | すずむしのボヤキ | 日記

プロフィール

「🎆暑中お見舞い申し上げます🏖️」
何シテル?   08/09 08:02
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation