• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

GTウィング完成!

GTウィング完成! GTウィングの翼端板です。
実はこれ2作目です。

先日作ったのですが、若干小さくてイマイチだったので、
二回りほど大きくして形状も少し変えて作り直しました。
で、完成したのがこれです。

どうでしょうかね?

個人的にはもう少し角を丸くしたかったのですが、
やすりで削るのに疲れちゃいました。

塗装はちょっと雑な感じなので、また暇なときに再塗装しようかと。

最初からこれが目的で安かったクスコのダサいGTウィングを買ったんです。
かっこいいとまではいきませんが、今までよりはマシになったかと・・・
まぁEK9には純正が一番なのはよーく知ってます・・・

次はフロントバンパーのエア吸入口をきれいに仕上げようかな。
あと、また黄色くなったライトを耐水ペーパーで研磨ですかね。
それよりまず洗車だ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/12 22:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

バランスイット来た。
ベイサさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 1:32
翼端だけでも結構変わりましたねー!
自作とは思えない見栄えなのでは?

もし自分が作ったら左右で違う形に削っちゃいそうです(笑
コメントへの返答
2009年4月13日 12:13
切ったり削ったりする機械があればもっときれいに出来るんですけどね~。いかにも自作って感じの出来ですよ。
近くで見たら一目瞭然(笑)

同じ寸法で作ったのに、微妙に左右違っちゃうんですよ・・・
2009年4月13日 9:20
翼端板、カーボンシートがお勧めですよ!!
3Mのダイノックシートなら、絶対に失敗はありません!!

ライトは困りもんですよね。
私は、コンパウンドで気合いを入れて磨きました。
もう嫌ですね。。。
コメントへの返答
2009年4月13日 12:19
どうせならウィング全てカーボンシートにしたいので、1枚で貼れる大きさのシートがあればいいんですけど。
幅1400mmなんてないですかねぇ?

ライトは耐水ペーパーで削ってコンパウンドで磨く。これしかないですね~。
ただ、気合が長続きしなくて・・・(笑)
いつの間にか黄色くなってるんですよねー。
2009年4月13日 22:30
「乗ってます」って感じから「効きます!」な感じにイメチェンですね。

ダイノックシートだと基本120cm幅なので、都合2メートル買う事に…
余った部分で内装をカーボン風にしてみるのはどんなもんでしょうか。
ちなみにカーボン柄シートってのもありますが、あれは硬過ぎるので、ワンポイントのマーキング以外やめた方がいい感じです。
コメントへの返答
2009年4月14日 12:24
安物っぽさは相変わらずですが(笑)

2m買うと結構な金額になりそうですね。とりあえず翼端板でやってみてそれから考えてみます。

内装ですかぁ。途中で絶対挫折するんですよねー。全部やる必要はないのですが。

プロフィール

黒のEK9に乗ってましたが、自分でもビックリする展開でS2000に乗り換えました。 これからはS2000で楽しみたいと思います。 すっかりホンダ車にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんだかな~┐(´д`)┌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 22:30:12
今週末開催♪ARDドライビングスクール✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 20:01:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年9月~ AP1の最終型です。 越谷のケーズアップでシビック(EK9)のクーラ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年1月~2009年8月 どーしても黒のEK9が欲しくて埼玉のケーズアップで見つけ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1996年6月~2000年1月 1992年式 HONDA NSR250R-SEです。 ...
カワサキ ZXR750 カワサキ ZXR750
1999年10月~2001年10月 北米仕様のZXR750です。カワサキのスーパーバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation