• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

パッド交換リベンジ!

パッド交換リベンジ! 先週リアのパッド交換でピストンが回らなかったので、今週も挑戦しました。
これでダメならO/Hと思いながらも、セレブな代車生活はどうしても避けたい一心で気合入れました。
MTエブリィとかMTアルトとかつや無し黄色トゥディが頭をよぎったから、そりゃ気合も力も入ります!
ブレーキパッドも交換できないのに車いじりが好きですなんて言えないですもんね・・・

パーツクリーナー吹きまくって、ハンマーでちょっと衝撃加えて、ちょー気合入れて。
と思ったら意外とすんなり回ってしまいました。なんだか拍子抜け(笑)
車高調用のレンチにモンキーかましたら、硬い感じはしましたけど回りました・・・

これで前後WinmaxのARMA RDになりました~。

外した純正パッドを見たら、外側のパッドは結構減っているのですが、内側はあまり減ってなかったです。
パッド交換は出来ましたけど、O/Hは必要ですかねぇ。

明日越谷へ行く用事が無くなっちゃったけど、ドライブついでに行ってこようかな。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/05/30 15:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 20:18
明日行くとお土産が貰えるかもしれませんよー
パッドの当たり付けついでにいかがでしょうか。
コメントへの返答
2009年5月30日 23:22
土曜日に行きますって言ったら出張って言われたんですが、北海道ですかね?
何が貰えるのでしょうか。。

2~3時くらいに出没予定です。時間は合わせますよ(笑)
2009年5月30日 21:42
↑↑↑私も賛成です!!


私の分のお土産も貰ってきてください!!
CE28の16インチとかが良いです(笑)

出来れば、RE11R付きでおねがいしまーす!!
コメントへの返答
2009年5月30日 23:27
そんなお土産貰えたら自分で使います!!
そしたらES-TARMACで我慢してください。キズも無く、おまけに溝たっぷりのAD07付いてますから(笑)
2009年6月3日 23:39
はじめておじゃまします♪
いつもコメントありがとうございます^^

このロッシメットで走っておられるんですね~
バイク用のは四輪のと形が違うから視界とか大丈夫なんですか??

コース走っておられる動画見せていただきましたよ(^^)
楽しそうです^^

全然ブログの内容と関係ないコメントでごめんなさい(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月4日 12:31
コメントありがとうございます。

前のメットがボロボロになって、ロッシメットを買ったんですよ。もちろん車で使うためです。
車用よりも視界は良いのではないでしょうかね。
しかもAGV製は軽いですよー。

30過ぎてから突然サーキット始めたんです。それまで車自体あまり興味が無かったのに・・・
まだまだ下手ですけど、楽しんでま~す!

プロフィール

黒のEK9に乗ってましたが、自分でもビックリする展開でS2000に乗り換えました。 これからはS2000で楽しみたいと思います。 すっかりホンダ車にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんだかな~┐(´д`)┌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 22:30:12
今週末開催♪ARDドライビングスクール✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 20:01:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年9月~ AP1の最終型です。 越谷のケーズアップでシビック(EK9)のクーラ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年1月~2009年8月 どーしても黒のEK9が欲しくて埼玉のケーズアップで見つけ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1996年6月~2000年1月 1992年式 HONDA NSR250R-SEです。 ...
カワサキ ZXR750 カワサキ ZXR750
1999年10月~2001年10月 北米仕様のZXR750です。カワサキのスーパーバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation