• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

色々なことがあったノスタルジア走行会

色々なことがあったノスタルジア走行会 昨日は筑波サーキット(TC1000)のノスタルジア走行会に参加してきました。

朝の道中から霧がすごくて、サーキットに到着してからも全く晴れる様子もなく、テンション上がらず・・・
走行スタートして少し雨が降ってくるし・・・




そのため、午前中は忘れてしまった走り方を思い出すために、タイムよりも走り慣れることに重点を置いてみました。
イマイチ走り方がわからないまま走っていましたが、それでも42.2秒が出たのでもう少し走れば41秒台は行くだろうと思っていました。


ところが・・・

リアの減衰を調整しようと車の下を覗き込んだところ、
ん??なんか漏れてるんですけど・・・汗



見てもらったら、デフマウントが千切れてると。。。
で、本日の走行は終了~♪

また入院確定です。


塾長さんに走りや車の相談に乗って頂き、色々とアドバイスも頂き、ありがとうございました。
午後に活かしたかったのですが、トラブルで走れず残念でした。
塾長さんも復活して、また一緒に走って頂きたいです。


午後は、シャチョーのEK9に乗らせてもらいました。
最初は他人の車ということで遠慮していたのですが、走ってるうちに楽しくなってしまい、
EK9の面白さを再認識しました。



タイムは43.0秒・・・おそ・・・
シャチョーより1秒も遅くてショックです。
シャチョーはさすがFFのスペシャリスト!改めて凄い人だなって思いました。

言い訳するとしたら、シート位置が合ってなかったのと、クリアが取れれば42秒台はいけたと思うんですよね。
それにしてもまたEK9が欲しくなってしまいました。
こりゃ次の車はまたEKかな(笑)

だって、昨日は同じようなEK9が沢山いて、連なって走ってるの見たらスゲー楽しそうだったんだもん。
みんな良い音させてたし♪

自分がEK9に乗ってた数年前は走行会に行ってもEK9はほとんどいなくて、むしろDC2とS2が沢山という状態で、わりと寂しい思いをしたのを覚えています。


もう一つ嬉しいことがありまして。。。

クリア塗装がボロボロの私のGTウィングですが、塗装がパリパリ剥がれるのがある人に火を点けてしまったようで、走行会中ずっと塗装を剥がしてくれました。
顔中キラキラさせて(笑)
で、なんと!走行会終了時にはボロボロのクリア塗装を全て取ってもらいました!!

部屋にずっと放置してあったGTウィングでしたが、これで塗装に出せそうです。
としさんには感謝感激です!!!ありがとうございました。
としさんがA型でよかった(笑)


次回は12月5日。
次はみんながトラブルなく終わりたいですね。


デフマウント交換するため、シャチョーからデフとファイナル交換のおいしい話をいただきましたが、
現状でしっかり走れるようになるまで、しばらくノーマルデフで頑張ります。
まぁ、金銭的な問題が一番なんですけどね・・・
ブログ一覧 | サーキット(TC1000) | クルマ
Posted at 2012/11/08 21:42:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ある日のブランチ
パパンダさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年11月9日 2:43
あらまっ!トラブルとは・・・

12月は勤務の関係で
行けないのです(悲)

質問!
腹下直管のマフラーみたいには
なんですか?
コメントへの返答
2012年11月9日 22:39
今年は走るたびに何かしらトラブルがあって、まともに走れていないのですが、
大きなトラブルになる前に発見できてよかったです。

12月も無理でしたか・・・
では、来年の初回は是非ご一緒しましょう!


直管マフラーみたいのは、リアのサブフレームだと思います。
2012年11月9日 9:20
お礼は結構ですから、工賃15,000円+5,000円の消費税を直ちに、越ケ谷本店の口座にお振り込みくださいwww


いずれにしても、みんなでワイワイ出来て、楽しい一時でしたね。
お金のかかる趣味ですが、今更『魚釣り』は無いし、維持出来るようにお互い頑張りましょ!!w

でも、くれぐれも無理がないよーに!!w
コメントへの返答
2012年11月9日 22:43
えーと。
羽につきましては、越谷本店と横浜店には作業依頼しておりませんので、お支払いは出来ません(笑)

トラブルはありましたが、なんだかんだ楽しく過ごせましたね。

やっぱり魚釣りとか山登りはダメですか?(笑)
今後も趣味が続けられるようにご協力及びアドバイスお願いしま~す。
2012年11月9日 12:49
下妻金粉ショーをお楽しみいただけたようで何よりです(笑)
自分も一日楽しませていただきました・・・?

黒だとボディ同色もカーボンもカッコいいですよね。
コメントへの返答
2012年11月9日 22:46
走行会お疲れ様でし・・・じゃなかった・・・汗
下妻金粉ショーお疲れ様でした!(笑)
本当にありがとうございました。

としさんの後ろで、のす太さんが立って見守ってる絵がとても笑えました(笑)


真似して、ボンネットも羽も黒にしちゃおうかな♪
あの全て白いボディかっこいいと思ってますから。
2012年11月9日 18:09
シャチョーはさすがFFのスペシャリスト!改めて凄い人だなって思いました。


褒められると伸びるタイプです♪
次回は完全燃焼で走りましょう! 次回は私もS2000で久しぶりにアタックの予定です♪
あっ・・・次回走行の申込みは早い方が良いですよー
コメントへの返答
2012年11月9日 22:51
凄いのは前から知ってましたが、RGの吊るしって聞いて、この人おかしい!って思いました(笑)

でも吊るしの足でもあれだけよく走るんですから、EKはイイ車ってことですよね。
本気で欲しくなっちゃいましたよ・・・

シャチョーのEK同乗で、少し走り方を思い出してきたような気がするので、次こそはベスト更新狙います!!
2012年11月9日 18:34
久々走行お疲れ様でした♪

水曜に休みを取れるなんて素敵です(^O^)
かくいう私も12月にはついに参加しようかと画策中!

是非皆さんと走りたいです。

写真。いいショット撮影しますね~^^
カッチョ良い写真私のもお願いします(^O^)
コメントへの返答
2012年11月9日 22:56
なんだか走り方を忘れてしまって?思い出せなくて?悩んでます・・・
でもシャチョーのEK乗って楽しかったです!


水曜日走るために、頑張って休日出勤してますから(笑)
そうでもしないとストレス溜まっちゃいますからね~。

写真は携帯で適当に撮ってるだけですが、褒めていただけると嬉しいですね。
携帯なので、走ってる写真はきれいに撮れませんけど(笑)

12月は是非一緒に走りましょう!
ファミリーでも予定が合えば、是非ご一緒に!

プロフィール

黒のEK9に乗ってましたが、自分でもビックリする展開でS2000に乗り換えました。 これからはS2000で楽しみたいと思います。 すっかりホンダ車にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんだかな~┐(´д`)┌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 22:30:12
今週末開催♪ARDドライビングスクール✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 20:01:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年9月~ AP1の最終型です。 越谷のケーズアップでシビック(EK9)のクーラ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年1月~2009年8月 どーしても黒のEK9が欲しくて埼玉のケーズアップで見つけ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1996年6月~2000年1月 1992年式 HONDA NSR250R-SEです。 ...
カワサキ ZXR750 カワサキ ZXR750
1999年10月~2001年10月 北米仕様のZXR750です。カワサキのスーパーバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation