• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@46のブログ一覧

2011年11月18日 イイね!

走行会申し込み

12/30は仕事なのでモテギは諦めて、12/7のノスタルジア走行会(TC1000)申し込みました。

参加者が多そうなのでタイムは期待できないかな・・・
まぁ、タイヤも終わりかけてるし、クラッチ滑ってるし、ハンドル曲がってるし・・・

そういえば10月の終わりに筑波ライセンス更新のため更新料金払ったんですが、いまだに何の通知も来ない。
気づかず捨てちゃったのかな・・・汗
Posted at 2011/11/18 01:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月10日 イイね!

大黒オフ

大黒オフ昨日は大黒へ行ってきました。

様々なホンダ車が集まって、同じ車ばかりよりも絶対こっちの方がイイですよね。
車種もそれぞれ、年式もバラバラなところがホンダ車好きな集まりって感じで。




途中、見慣れないS2が突如乱入してビックリしました(笑)
黒じゃなくて良かったと思ったり思わなかったり・・・

あと、どノーマルのS2が似合わない人だな~って思いました。
本人には直接言えませんけどね(笑)

原ボーさんのチョーきれいなEP3が撮れませんでした。ゴメンナサイ・・・汗
もりもりさんのBB4もほとんど写ってないし・・・
DC5も写ってない・・・汗

もりもりさん、お茶ご馳走さまでした(笑)
Posted at 2011/11/10 21:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月03日 イイね!

TC1000ファミ走

TC1000ファミ走TC1000のファミ走に行ってきました。
先週走ったばかりなんですけどね・・・汗

これを逃すと次いつ走れるかわからないので、どうしても走りたくて。
で、2本走ってきました。




車高は調整できなかったけど、減衰をいつもとちょっと変えてみました。
あと羽の角度も。

結果は・・・

ベスト更新!!
やっと41秒台に入りました~

Best Time:41.763秒

↓ベストの車載動画


走行前からパラパラと雨が降ってきましたが、路面が濡れるほどではなくて助かりました。


お昼をはさんで2本目の走行。
1本目と違って少し晴れてきました。
台数も午前中より多め?あまりクリアが取れず・・・

2本目ベスト:41.903秒

あまりクリアが取れなかったのでもう1本走りたかったけど・・・
我慢しました。

1ヘア後の左コーナーはどのラインがいいのかわからず、今日は小さく回ってみました。
もう少しケツを流しながら走れればいいんですけどね。

まだまだ課題たくさんなので、41秒前半くらいまではもっていきたいですね。
コツコツ頑張ります。


オイル交換しないといけないので、近いうちに越谷へ行こうかな。
Posted at 2011/11/03 20:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | クルマ

プロフィール

黒のEK9に乗ってましたが、自分でもビックリする展開でS2000に乗り換えました。 これからはS2000で楽しみたいと思います。 すっかりホンダ車にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789 101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

なんだかな~┐(´д`)┌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 22:30:12
今週末開催♪ARDドライビングスクール✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 20:01:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年9月~ AP1の最終型です。 越谷のケーズアップでシビック(EK9)のクーラ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年1月~2009年8月 どーしても黒のEK9が欲しくて埼玉のケーズアップで見つけ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1996年6月~2000年1月 1992年式 HONDA NSR250R-SEです。 ...
カワサキ ZXR750 カワサキ ZXR750
1999年10月~2001年10月 北米仕様のZXR750です。カワサキのスーパーバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation