• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@46のブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

TC1000車載動画

TC1000車載動画2/20(水)のノスタルジア走行会での車載動画の一部です。







タイムは平凡ですが、ビデオカメラを新調して高画質で撮れたのでアップ。
1周目が41.7秒、2周目は42秒台だと思います。




しかしスゴイ振動というかブレるので、大画面で見ると気持ち悪くなりそうです。

設定でブレを抑えることが出来るのかな。
それとも固定用のステーをもっと頑丈な物に変更かな。
Posted at 2013/02/22 22:25:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | クルマ
2013年02月21日 イイね!

TC1000走行会

TC1000走行会昨日、ノスタルジア走行会に参加してきました。
最近、筑波のライセンス走行よりのす太走の方が多いような気がする…

受付を済ませると、なんとゼッケン番号が46番!!
バレンティーノ・ロッシのヘルメットと同じ番号!
これからはずっと46番にしてもらいたいです。



走り始めると、あれ?どうやって走るんだっけ?感覚が全くつかめず。
午前一発目の走行では42.0秒。あれれ?
まぁ、まだ時間はたっぷりあるんで。

と思いながら2本目。
ん?なかなかタイムが出ませんね。
自分の走りにも納得がいかず、車の動きもなんだかイマイチで41.7秒…汗
ベストの0.3秒落ち。

タイム更新どころか、走りの感覚も取り戻せないというか、
何をどうしたら良いのか全くわからず…

午後はシャチョーに自分のS2に乗ってもらったり、
シャチョーの変態S2kの助手席に乗せてもらったりして、走りを参考に出来ればと。
やっぱり自分と走りが全然違いますね。

色々試したかったのですが、時間がなかったのでまた次回に試そうと思います。
タイムは出ませんでしたが、楽しく走れてストレス発散になりました。

やっぱり楽しく走ることが重要ですからね。
参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2013/02/21 21:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | クルマ
2013年02月16日 イイね!

S2000が戻ってきました

S2000が戻ってきました2/20(水)、TC1000にてノスタルジア走行会があるのですが、なんとか会社が休めたので、今回も参加します!

走行会に向けて準備を進めていました。
で、最後に越谷某所にて場所と工具を借りてアルミ&タイヤを交換しました。





仕様は全く変わっていませんが、タイム更新を狙います!

参加する皆様、よろしくお願いします。
Posted at 2013/02/16 22:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

黒のEK9に乗ってましたが、自分でもビックリする展開でS2000に乗り換えました。 これからはS2000で楽しみたいと思います。 すっかりホンダ車にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 21 2223
2425262728  

リンク・クリップ

なんだかな~┐(´д`)┌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 22:30:12
今週末開催♪ARDドライビングスクール✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 20:01:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年9月~ AP1の最終型です。 越谷のケーズアップでシビック(EK9)のクーラ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年1月~2009年8月 どーしても黒のEK9が欲しくて埼玉のケーズアップで見つけ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1996年6月~2000年1月 1992年式 HONDA NSR250R-SEです。 ...
カワサキ ZXR750 カワサキ ZXR750
1999年10月~2001年10月 北米仕様のZXR750です。カワサキのスーパーバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation