• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@46のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

TC1000ファミ走

TC1000ファミ走TC1000のファミ走に行ってきました。
先週走ったばかりなんですけどね・・・汗

これを逃すと次いつ走れるかわからないので、どうしても走りたくて。
で、2本走ってきました。




車高は調整できなかったけど、減衰をいつもとちょっと変えてみました。
あと羽の角度も。

結果は・・・

ベスト更新!!
やっと41秒台に入りました~

Best Time:41.763秒

↓ベストの車載動画


走行前からパラパラと雨が降ってきましたが、路面が濡れるほどではなくて助かりました。


お昼をはさんで2本目の走行。
1本目と違って少し晴れてきました。
台数も午前中より多め?あまりクリアが取れず・・・

2本目ベスト:41.903秒

あまりクリアが取れなかったのでもう1本走りたかったけど・・・
我慢しました。

1ヘア後の左コーナーはどのラインがいいのかわからず、今日は小さく回ってみました。
もう少しケツを流しながら走れればいいんですけどね。

まだまだ課題たくさんなので、41秒前半くらいまではもっていきたいですね。
コツコツ頑張ります。


オイル交換しないといけないので、近いうちに越谷へ行こうかな。
Posted at 2011/11/03 20:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | クルマ
2011年10月31日 イイね!

筑波

3日(木)にTC1000のファミリー走行があるなぁ~

混むのかな~
Posted at 2011/10/31 21:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

ノスタルジア走行会 in TC1000

ノスタルジア走行会 in TC1000昨日、ノスタルジア走行会に参加してきました。

朝は少し寒かったので今回は良いタイムが期待できるかなと思っていたのですが、すっかり晴れて気温も上がり・・・
あと参加台数もとても多くて、こりゃ今回もタイムは期待できそうもないなと。




さらに朝の一発目からある白DC2にアクシデントがあって赤旗中断・・・
色々と大変な一日でした。

で、私の結果は・・・42.2秒・・・涙
またまた41秒台には届きませんでした。

まだコーナー立ち上がりでアクセルが踏めません・・・
走りは以前より上手くなったと思うんですが、TC2000のクラッシュの後遺症はかなり深刻なようです。

↓お恥ずかしいですが一応車載動画


車載ビデオ見たら、1コーナーで前車に詰まっているんですよね。
本当にこれで42.2秒?何かの間違いでは?って気もしますが・・・汗
これがなければ41秒台???
※振動でカメラが上を向いちゃいました(笑)


あと昨日は凄い貴重な体験をしました。
いつもシャチョーに乗ってもらってアドバイスしていただき、それでも十分貴重な体験なのですが、
なんと!ぶん蔵さんに同乗してもらいました。
なんというかもう凄いとしか言えないです。

なかなかクリアが取れない中、たった数周で41秒台。さすがです。

自分の腕ではとても真似できませんが、今後は教えてもらったことを少しでも意識して走りたいですね。


シーカーさんとシーカーさんのお客さんが沢山参加されていたようで、ホンダ車が多くてとても楽しい一日でした。
次回も休み取って参加したいですね~
Posted at 2011/10/27 21:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | クルマ
2011年10月23日 イイね!

走行会に向けて

走行会に向けて26日(水)にTC1000で行われるノスタルジア走行会に向けて、ホイール&タイヤをサーキット用に交換しました。
ついでに洗車も。

やっぱりカッコイイですね~
このホイールを街乗り用にしたいなぁ。

フロントタイヤに若干不安はありますが、気温も下がってきたので、そろそろそれなりのタイムを出さないとシャチョーからレーシングスーツのワッペン剥がされそう・・・(笑)
Posted at 2011/10/23 19:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月03日 イイね!

穴が開いた・・・

穴が開いた・・・数年前にたまたま立ち寄った近所のオートバックスで、在庫処分のワゴンの中にグローブが3000円で売ってて。

これでいいや、って適当に買ったグローブをずっと使ってきました。

さすがに左右共に穴が開いてしまいまして。



で、ついに買いました!!

↓これ。


ちょっと安かったんです。

これで、グローブとシューズがアルパインスターで揃いました。

次は四輪用ヘルメットかな。
Posted at 2011/10/03 22:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒のEK9に乗ってましたが、自分でもビックリする展開でS2000に乗り換えました。 これからはS2000で楽しみたいと思います。 すっかりホンダ車にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんだかな~┐(´д`)┌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 22:30:12
今週末開催♪ARDドライビングスクール✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 20:01:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年9月~ AP1の最終型です。 越谷のケーズアップでシビック(EK9)のクーラ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年1月~2009年8月 どーしても黒のEK9が欲しくて埼玉のケーズアップで見つけ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1996年6月~2000年1月 1992年式 HONDA NSR250R-SEです。 ...
カワサキ ZXR750 カワサキ ZXR750
1999年10月~2001年10月 北米仕様のZXR750です。カワサキのスーパーバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation