• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@46のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

新東京サーキットでカート

新東京サーキットでカート会社の同僚が新東京に通っていると言う話を聞いて、じゃあ勝負しましょう!
ってことになりまして、新東京サーキットへ行ってきました。

カートは会社の同僚がお世話になっているカートショップで2st100ccをレンタルしました。
お昼の12~13時に初心者走行枠というのがあって、1時間走ってきました。


勝負しましょうとは言ったものの、私はカート経験3回くらいだし新東京は初めてなので、とても勝負にはならないだろうと。
まぁ楽しく走れればいいかなと。

ところが現地に着いたら、すごい沢山の人とカートの数にビックリ!
日曜日にレースがあるらしく、直前の練習でピットでは皆さん忙しそうにマシンチェックしたり、
コースでは速い人たちが沢山走ってて・・・

楽しく走ろうなんて思っていましたが、なんだかとても場違いな感じがして、テンションダウン(笑)
行く前に、結構マッタリした感じと聞いていたので、全然話が違う!

でも、お昼の初心者走行枠では4台しかいなかったので、ほぼ貸し切り状態でした。


走行後にカートショップの人からのアドバイスとしては、
1.コーナー突っ込みすぎ
2.ブレーキ強すぎ
3.ステアリング操作が早い、陀角が大きい
4.3コーナー、4コーナーのライン取り

まぁこんなところでしょうか。
カート経験数回で新東京初めてにしては速いですよ。って言ってもらえたので良かったです。


突っ込みすぎはS2でも同じですね・・・
ブレーキ強すぎはS2でABSに頼っているからでしょうかね・・・
突っ込み過ぎるから必然的にブレーキが強くなってしまうのかな。

やはりS2での課題と共通する部分がありますね。

走行時間が1時間しかないので、沢山走らなきゃと思って頑張りましたが、
最後の方はもうヘロヘロでした。
それでも1時間で54周しました。


結果ですが、なんと会社の人に勝ってしまいました(笑)
タイムは43.5秒なので、カートやってる人と比べたら遅いんでしょうけど・・・。
楽しめたので満足です。

課題がたくさんあるので、また走りたいです。
Posted at 2011/10/01 22:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(新東京) | クルマ
2011年09月29日 イイね!

大黒!

大黒!昨日、渡ナベさんに誘われまして、大黒Pに行ってきました。
原ボーさんとも2ヶ月ぶりに会いました。
相変わらずきれいなEPで驚きです。

渡ナベさんのS2にはムゲソリップが装着されていまして、やっぱり純正バンパーにムゲソ?無限?リップが一番かっこいいですね♪



なんだか外国の人にパシャパシャ写真撮られまして、コテコテの車は人気があるんですかね?

でもやっぱり向こうの人はボーソーゾクの方が興味があるようです(笑)



次は早朝ツーリング??
Posted at 2011/09/29 23:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月17日 イイね!

ブレーキローター交換しました

ブレーキローター交換しましたツルツルに磨り減ったブレーキローターを交換しました。









皿ネジはインパクトでブッ叩いて無事外せました。



やる前はめんどくさいな~と思っていましたが、いざ始めてしまえばあっという間に終わってしまいました。

これでまたおもいっきりフルブレーキが出来る!
さて、次はいつ筑波へ行こうかな。
Posted at 2011/09/17 22:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年09月16日 イイね!

エンブレム

エンブレムバンパーが変わってホンダマークがなくなってしまったのですが、なんとなくフロント周りが寂しい感じがしたので、S2を購入した時にリアに付いていた赤いホンダエンブレムを試しに付けてみました。

う~ん・・・
まぁ正直あっても無くてもどっちでもいいような。
あった方がちょっとしたポイントにはなっているような。


でも・・・
正直この赤いエンブレム好きじゃないので、普通の純正を注文しようかな~
Posted at 2011/09/16 23:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月12日 イイね!

ビーチク交換しました!

ビーチク交換しました!じゃなかった、ウォッシャーノズルでした・・・汗

取り外したビーチクは大切に保管してありますので、欲しい人がいましたらお譲り致します。

ただし、青S2への取り付けが最優先ですので、その点はご了承下さい(笑)
Posted at 2011/09/12 22:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

黒のEK9に乗ってましたが、自分でもビックリする展開でS2000に乗り換えました。 これからはS2000で楽しみたいと思います。 すっかりホンダ車にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

なんだかな~┐(´д`)┌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 22:30:12
今週末開催♪ARDドライビングスクール✩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 20:01:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年9月~ AP1の最終型です。 越谷のケーズアップでシビック(EK9)のクーラ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年1月~2009年8月 どーしても黒のEK9が欲しくて埼玉のケーズアップで見つけ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1996年6月~2000年1月 1992年式 HONDA NSR250R-SEです。 ...
カワサキ ZXR750 カワサキ ZXR750
1999年10月~2001年10月 北米仕様のZXR750です。カワサキのスーパーバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation