• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

パフォーマンスダンパー リア

パフォーマンスダンパー リア リアにも付けてみたくて、またポチっとしてしまいました。
またもやヴェゼルHV用。安くて程度の良いやつが多いんですよね…。ちゃんと調べてないですが純正新品もリーズナブルなのでしょうか…?

ただ今回は種類が違うようです。フロントに使った2本は”B”というシールが貼ってありましたが、今回購入したのは”A"と表記。Bより短いです。
この長さ、なんとも皮肉なんですが、フロントのタワーバー取付部にドンピシャ!!
写真はこの”A"のダンパーをフロントタワーバー部に付けたものです。まさにピッタリ。
ダンパーの減衰特性がAとBで違うかも分かりませんが、加工(長さ調整)せずに付く方が良いので、Aの方をフロントタワーバー用にします。

それで外したものをリアに付けました。
本当はもう3cm程長ければタワーバーのブラケットにダイレクトに共締め出来たんですが(加工する前なら足りた…)、フロント用に短く加工してしまったので長さが足りず、タワーバーのバーの部分をカットして補足してます。
一応、剛性感は保ったまま取り付いていると思うので、これで試したいと思います。

早速試乗…と行きたかったのですが、ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ修理をしなければならずお預け。
近いうちに試してみたいと思います。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/05/02 01:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バネレートとプリロードと減衰力① http://cvw.jp/b/3017519/48313955/
何シテル?   03/15 21:49
学生時代に買ったAE86でクルマにハマり、ちょっとだけドリフトしつつ、自分でイジる楽しさに完全にハマってしまいました。 今はちょっとだけ手のかかるM3Bと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E36-M3B向けデフ勢揃い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:56:15
今日は車ネタ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:56:35
[BMW M3 クーペ]DIXIS 調整式ショートシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:54:04

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
マニュアルでFR車で自分でイジったり修理出来る年代の車で…、って探していた時にBMWのE ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私がクルマ・ドリフトにハマったキッカケの車で、DIYに目覚めたのもこの車のおかげです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation