• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

deeekのブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

フロントリップ化粧直し

フロントリップ化粧直し
コロナで外出ができないので、そのうちやろうかな…と思っていたことをやれる良い機会でもありますね。 フロントリップのカーボンシートが浮いてきちゃってたのも、そのうち…と思って放置してました。 シートを貼り直すだけなので大した作業ではないですが、シートが安物なので剥がした後の糊の除去が大変でした。 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/21 00:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

簡易塗装ブース

簡易塗装ブース
塗装する時、屋外だと風や埃が気になるのでガレージ内で塗りたいのですが、塗料の粉が舞ったのを掃除するのが大変でした。 そこで簡易塗装ブースを作成。 使ったのはφ25程のパイプとジョイントで、パイプ側にネジ穴と切り込みを入れて安くシンプルに固定する方法で作りました。 これに飛散防止のシートとして ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 10:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

乗り心地の進化

乗り心地の進化
M3Bを手に入れた時はARCの減衰力固定式車高調+ARC中実スタビ仕様で、ショックはサーキット用に改良されたのか、かなりゴツゴツが酷い仕様でした。 そこから考えると今の乗り心地はサイコー! 当時の私に乗せて感想を聞きたいくらい(笑) 紆余曲折もあったけれど、振り返ると色々とやったなぁ~と思った ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 00:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月19日 イイね!

ダメだった…。ABSランプ

先日発覚した右リアのABSセンサー不良修理の為、新しくセンサーを購入しました。 一応、新しいセンサーの抵抗値チェック。 フロントと同じく1kΩありました。 これで治るか?と意気揚々と走り出しましたが…、 期待虚しく、見事にランプ点灯しちゃいました…。 すぐ点くようになったということ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/19 22:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

これか?ABSランプ

ずいぶん前から点いたり消えたりしているメーター内のABSランプ。いよいよ、常に点くようになってしまいました。 ただ治そうにも、以前にもブログに書いたように診断してもエラーがここ!と言うのが出ず、ABS本体の抵抗値を測っても異常値が出ないので、ひとまず手を付けてないリレー関係を変えました。 し ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 10:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月22日 イイね!

JCWパッド交換

JCWパッド交換
今日は大学時代からの友人が乗っているMINI JCWのブレーキパッドとローター交換をしました。 購入したディーラーの点検でパッドとローターの摩耗を指摘されたそうなのですが、工賃含めた費用が30万円くらいだったそうで、何か良い方法ないか?と相談を受けました。 さすがに30万円は高いですよねー! ...
続きを読む
Posted at 2020/02/23 18:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月27日 イイね!

着地

4ヵ月ぶりにウマから降りました。 意気揚々とエンジンをかけようとしたら、バッテリーが死亡…。 交換してから5年経っていたので、新品に変えました。 まだ内装がない状態ですが、近所をひと走り。 最初だけチャタリングが大きく出ましたが、すぐに消え、スムーズな走りです。 久々に気持ち良かったです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/27 21:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

デフ帰還

デフ帰還
昨年9月に発覚したファイナルギア損傷。 色々と部品を探しましたがM3B用のファイナルは見つかりませんでした。 まあ、海外から取り寄せるならeBayなんかで中古が出てますし、新品もどうやらまだ入手は出来そうなのですが、私の依頼したショップが海外からの中古で良い経験がないらしく日本で探したいという意 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/25 01:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

ドアパネル レストア 続々編

ドアパネル レストア 続々編
先週~今週もドアパネルレストアですが、レストアついでにスピーカーを移植する目的もあったので、今回は作っておいたスピーカーボードを使ってスピーカーを取り付けます。 いきなり取り付いた写真ですが、ボードはこのようにドアの前側に付けました。 ボードに鬼目ナットを埋め込んでドアに穴をあけて取り付けてあ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 23:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月18日 イイね!

ドアパネル レストア 続編

ドアパネル レストア 続編
相変わらず不動車なので、引き続きのんびりとドアパネルのレストア中です。 今回は中央パネルに内装シートを貼ります。 写真は貼り付け前のものです。赤い色をしてますが気にしないでください。 シートの密着が良くなるようにウレタン樹脂系のシールプライマーを塗ってあります。 内装シートはAUTOMAX ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 23:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バネレートとプリロードと減衰力① http://cvw.jp/b/3017519/48313955/
何シテル?   03/15 21:49
学生時代に買ったAE86でクルマにハマり、ちょっとだけドリフトしつつ、自分でイジる楽しさに完全にハマってしまいました。 今はちょっとだけ手のかかるM3Bと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E36-M3B向けデフ勢揃い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:56:15
今日は車ネタ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:56:35
[BMW M3 クーペ]DIXIS 調整式ショートシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:54:04

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
マニュアルでFR車で自分でイジったり修理出来る年代の車で…、って探していた時にBMWのE ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私がクルマ・ドリフトにハマったキッカケの車で、DIYに目覚めたのもこの車のおかげです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation