• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

どうしようかな・・・

どうしようかな・・・ もうど、オデにゃ~です(=^・ω・^=) ニャ~

もう5月の中盤になりましたね・・・
時が経つのは早いですww

週末は色々楽しめて本当に良かったですw
御会いした皆様本当にありがとうございましたww


さて、本題と言うか殆どつぶやき事ですが・・・

GW中にオデでサーキット走行して思ったことが・・・
前々から何度もつぶやいたり言っていたりしていましたが
やはりMT車が欲しいですwww
ようは走れる車が欲しいだけなんですけどねww

サーキット走行があれほど楽しいものだとは思いませんでしたww
オデであれだけ楽しめたらガチ系になるとどれだけ楽しくなるやらwww
想像しただけでも・・・Σ(゚∀゚*)オラ、ワクワクしてきたゾww

色々な人から話を聞いたり、情報を収集してどうしようか悩んでいますw
現状の案としては

・オデッセイ+軽スポーツ系(アルトワークス、軽ワークス等)
・オデッセイ+コンパクト系(ロドスタ、スイスポ等)
・オデッセイ+スポーツカー(かなり車体価格が安いやつ)
・ガチ系スポーツカー(インプレッサ、シビックR等)
・現状維持

これ位かな・・・
他にも色々な案があるけど似たようなものだからあえて書きません
一つ言えるのはト〇タ車には乗ることはないだろうww

理想としてはオデッセイ+ガチ系スポーツカーがいいのですが
それだと明らかに私の財源のキャパオバーww
そして、毎月何も何も出来なくなってしまう・・・il||liorzil||li
それでは意味がない・・・


まあ、まだ情報収集とか色々な人から話を聞いて決めていこうと思います

それにしても、本当に悩むな・・・
オデッセイもね悪くはないんだよね・・・
本当に良い車なんだよね…
運転は楽だし、荷物とか人とか載せれるし、寝れるしww
でも、ガチ系は今位しか乗れるチャンスがないですからね…

まあ今、悩んだり考えたりしているのが一番楽しいんですけどねww
お金もかからないしww妄想だけが膨らむww

因みに画像やつはかなり理想のヤツですww
むしろこの仕様にしたいww
マジで後ろ姿がテラかっこいいwww

だが、これエアロが凄く高い・・・(そこそこの中古車が買えるww
おまけに公道では殆ど走行不可能に近いし・・・
(´・ω・`)ショボーン

S2000・・・
結構値段が落ちてきているな・・・
今が狙い時か!?ww

と言いながらいつ実現できるやら・・・
(´・ω・`)しらんがな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/11 21:12:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 21:24
そのエアロで公道走ったら、切り裂きジャックの称号をあげるw

AP1なら程度が良くても150出せば乗れるようになってきたしね、狙い目としては悪くないかも。
ただAP1も然りだけど、ガチスポーツの保険料の高さを侮るんじゃないぜwww

ちなみに新車のタイプVで見積もりして400チョイ、条件フルカバーで車両保険満額にしたら保険月額4マソ+ローンだったんで諦めた過去があるwww

オデと軽スポーツってのはかなりバランス取れてていいんじゃないかと思うよ~。
軽の保険料は等級とか無いから安いし、カプチでもビートでもコペソでもワークスでも好きなの選べるぜw
コメントへの返答
2010年5月12日 20:06
その称号は欲しいかもww
だが、叶わぬ夢になるかな…

確かにガチスポーツは高いのは知っているので悩み所です
まあ、メインに使わなければ多少は安くなるがどうしたものか・・・
>車両保険満額にしたら保険月額4マソ+ローン
流石にその額なら諦めがつくww
Σ(゚∀゚*)

>オデと軽スポーツ
これも視野に入れて検討中ですw
結構軽は安いしメンテ等もしやすいですしねww
2010年5月11日 21:40
2台体制で行くんなら最悪2シーターとかでもいいのかw

スポーツカーっていっても、
運転してて面白いとかいう車とかとりあえず速いやつとか見た目が格好いいヤツ
とか色々あるから私だったら、
車のタイプ別で考えるよりも自分が何したいかで考えるよ。
コメントへの返答
2010年5月12日 20:08
理想は2台体制で行こうと思っていますww
なので2シーターでも問題ないww

確かに見た目も気になりますよねww

あと、私は出来ればあまり周りの人が乗っていないようなのが欲しいかな・・・
拘りとしてはH社の車がいいな~と思っているww
(・∀・)
2010年5月11日 22:31
軽のABCあたりがいいんでしょうねぇ
維持費安いし、パワーはないけど小さくて軽いから楽しいらしいし。

僕がABC乗るんならカプチですね。
Bのように雨漏りすることも少ないし、Aのようにヒンジがヘタってドアに食われることもないw
ただ、F6Aの音痴さは異常www←れっきとしたF6Aユーザー

でも、本命はEF8だったりするw
コメントへの返答
2010年5月12日 20:11
やはり維持費とか考えると軽辺りがいいのかな
私は全然腕がないので練習用には最適かもww

カプチか・・・
結構今だと高いんですよねww
他も色々探してはみますが・・・

EF8ってCR-Xですか!?
(゚∀゚)!?
あれは数もなければ値段も結構高価ww
だが、それだけの魅力があるんですよねww
2010年5月11日 23:16
実現できそうなところだと、オデ+軽ですかね。
車体価格より、長期的にやってくる保険や税金のことを
考えると、なおさら。

乗るなら、カプチがいいですね。
実際、本気で考えたこともあったりw
スズキのKeiワークスもいいと思います。
コメントへの返答
2010年5月12日 20:13
現状の状況を考えると実現できるならオデ+軽ぐらいですかね・・・
長期的にも視野も入れないと・・・

そうですよね、Keiワークスも値段も手頃だし数も結構あるしで意外と狙い目かもww
(・∀・)ニヤニヤ
2010年5月11日 23:36
ウチもスポーツカー欲しい、MT車欲しいw
でも軽の維持費も魅力…

S2000の初期型はピーキーで危ないのでオススメできないらしいですw

…ガチロクは?www
コメントへの返答
2010年5月12日 20:16
軽の維持費の魅力はいいですよねww

>S2000の初期型…
ピーキーさが欲しいといえば欲しいんですけど
あまりにもキツイとなると考え物ですよね・・・

ガチロクはなにやらもう売却されたような話を聞いたような無いような・・・
(´・ω・`)?
2010年5月12日 2:09
色々と諦めて白ナンバー二台体制の人がお邪魔します~
意外と買っちゃえば何とかなるものなのZE☆?

ただ、サーキット専用?になるならば軽スポーツは
かなり楽しそうなヨカーン…
コメントへの返答
2010年5月12日 20:19
一度持ってしまえばいいんだwww(オチツケ

スポーツ系が欲しいのは主にサーキットとかメインで走りたいだけなのでどうしようかと・・・
軽スポーツでも凄く楽しそうですもんねww
(・ω・)ワクワク
2010年5月12日 4:01
MT買っちまった人が通りますよww
維持費?税金?保険?そんなのしらんがな~w
あと、バケットでも意外と寝れるよ?(慣れればw

しかし、手軽に走れる軽も欲しいところ…
買うならコペソだね…この前のみたいなwww

ガチ車両は今だけ…全くですなぁw
コメントへの返答
2010年5月12日 20:22
流石、買った人の言うことは違うなww(ぇ
まだ、バケットかに慣れていないので寝れないww

軽の魅力は手軽さですよねww
あのコペンはあそこまでしたいですよねww
もちろん、ガルウィングでww

いつかは乗れなくなるかもしれないですからね・・・
規制とか事情により・・・
凄く悩む・・・
(。-`ω-)ンー
2010年5月12日 20:06
MT乗せ換えのガチオデという選択肢は;y=-( ゚д゚)・∵
そういう話きいてると自分も欲しくなるじゃまいか(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年5月12日 20:25
MTに載せ換えるなら蝸牛を付けるよww
あのオデもガタがきている部分もありますから
無理も出来ない・・・

サーキットとか見学したり、同乗させてもらうと世界観が変わりますよww
一度は体験してみ損はないですねww
(・∀・)ニヤニヤ
2010年5月14日 6:14
初コメです^^

どうも ガチロクを売ってしまった はち です;;

H社好きなオデさんに
ビート
S2000
なんかはどうでしょうか?

両方共 基本から専用設計をしてるので かなりイイですよ♪

私の考えは基本的に
all or nothing
なので あまり参考にならないかもですが…

日常の使いにくさや 保険料の高さなんてなんのそのww

ガチ車は
車を移動する手段から 運転する楽しみに変えてくれますよ^^


 
コメントへの返答
2010年5月14日 20:16
初コメどうもです~

あのガチロクはちょっと勿体無いように思っていましたww
お金さえあれば・・・(´・ω・`)ショボーン

やはりその辺りになりますかww
どちらも悩み物ですww

ガチ車に実用性を求めてはだめですからねww
運転する楽しみがなによりですからねww
普通の車では到底体験できない領域、魅力がありますからねww

プロフィール

ボチボチとマイペースに行っていきます ヨロ(`・ω・´)スク! 車については書きますが そこまで詳しくは書かないので(書けないw) 参考になら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
当時はアコードワゴンとどちらにしようかと悩んでいましたが広さ的な面でオデッセイを選択 グ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
※2014年12月 走行距離約58000㎞ 降りる事に 初めての所有するMT車 ※2 ...
その他 その他 その他 その他
フォト置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation