• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

|・ω・`)ぉぉさむいさむい

もうど、絶賛引篭もりに板が付いてきたシビにゃ~です(=^・ω・^=) ニャ~

ここ最近出かけるほど出かけず家に引篭もっています…
と生存確認を兼ねて

近頃、冷え込みかたが酷い事酷い事・・・
夜とか車の温度計で4℃とか指しているんですけど(;^ω^)

引篭もっているのであまりお金を使わないのでいいんですけどね

今日はタイヤを純正に戻していました
冬タイヤを用意しなければいけないんですけど
新たにホイールを買うのもアレだしまだ溝がちょっと残っている純正のタイヤ使いきって冬用のタイヤを履かせることにしようと思います(`・ω・´)

まあ、まだタイヤ事態も用意できていないんですけどねww
なんとかなるでしょうww

そういえば、今まで履いていたRS‐Rの減り具合をみたらリヤ側の方がヒドイ(´・ω・`)


(左がフロント、右がリヤ)

残り溝がフロントが3ミリ位に対してリヤ2ミリ・・・(写真では分かりずらいですが
/人◕ ‿‿ ◕人\ワケガワカラナイヨ
おそらくリヤに重量物とか積んでいるせいなのかと思います
サブウファーやらジャッキとか・・・
で、ジャッキはあまり必要なさそうなので降ろしました

それと、少しずつではありますが部屋の掃除も進めています
あまり進展はないけど(´-∀-`;)
部屋の掃除をしているのも部屋晒しのまとめを見たせいでもあるwww

オレ部屋を綺麗にしてオシャレ家具とか置くんだ~(*・ω・*)(とか思っている

それと同時に過去の黒歴史がカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ


とまあ、こんな感じで生きています( ・ω・)ノシ

そうそう密林さんからこんなものを届けてもらいました




PCスピーカーとレンズフード

今までスピーカー無で殆どヘッドホンを使用をしていましたが
何かと不便があったりと・・・(;´・ω・)
という事でコスパがいい?という物をチョイス
まだ繋げていませんがおそらく大丈夫でしょうww

レンズフードは前から検討していたのでようやく重い腰をあげて入手ww
ぶっちゃけフードよりレンズキャップの方が欲しかったのですが
殆ど在庫切れみたい(´・ω・`)ショボーン
レンズキャップを無くしたので新たに欲しいんですけど58mnサイズがなんでか無い
お店とかには56mnとかはあるんですけどね・・・
まあ、カメラ購入当初に保護レンズを買って装着しているんですけど
やはり別できちんと保護できるタイプが欲しいですね・・・
取り寄せてもらおうかな・・・(・ω・)

そういえば前の某オフ会の時に写真講座でちょっと色々撮れるようになってからまたカメラの熱がww
魚眼レンズが欲しいわけです(`・ω・´)+
Canon製は高いけど確かなんですけどね・・・ちょっと安めに他社レンズや中古レンズもありかなと思ったり・・・
まあ、今は検討中なのでじっくり考えていきます


来週辺りタイヤを使い切ると言う名目で何処かの・・・行こうかな(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/25 21:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 21:45
生存確認wwwwww

雪が積もる地域は大変ですね…(汗
同じくリア溝2ミリの夏タイヤで
雪山珍走しようとしたのは良い思い出(死亡flg

新しいカメラ欲しいっす…(´・ω・`)
しかし、資金は無い…また乙に使ったからな!(`・ω・´)

週末はこちらに来られるのですね、わk(ry
コメントへの返答
2012年11月26日 22:05
こそこそと生き延びています|・ω・`)

年末辺りが毎度ながら怪しいからどうなるか分からないww
私も納車数日後に雪道に突っ込んだのも良い思い出ww

カメラは交換用のレンズが欲しいです…
なかなか資金の工面が…
って、また乙に使ったのですかww
もちろんターb(ry

週末だけで行くのはちょっと無理かとwww
2012年11月26日 5:26
うちもリアの方が減りが早いです。
純正基準値見たら、どう考えてもリアの方が酷かったり(´・ω・`)
リアのトーをインに向けると片減りは防げるはずです。
コメントへの返答
2012年11月26日 22:06
特に酷使はしていないのによくリヤが減ります
前車のオデッセイでもそうでした…

今のところ大きな片減りはしていないので大丈夫かなと思っています
(´・ω・`)
2012年11月26日 18:49
リアが減るのは・・・ 高速や山で珍走してる証k(違
まあ、フェデラルだし・・・仕方ないですw

うちの車はZ以外、既にスタッドレスに換えてますよ~
これで、半年は冬眠です・・・(汗)
嫌やのう・・・((((´・ω・))))

富山、来ます?w
コメントへの返答
2012年11月26日 22:09
リヤが減るよりフロントの方が減りが早いのではww
思った以上に減っていてちょっとショックでした

冬眠させるわけにはいけないので冬がこわいです(((´・ω・`)))

>富山
それは死亡フラグwww
行ってみたいですが温かくなってからにします
2012年11月26日 21:51
>>部屋の掃除をしているのも部屋晒しのまとめを見たせいでもあるwww


どう見ても自分ですwwwあれ見てると、模様替えしたくてたまらないですwww


リアが減るのは、Fドリでサイド引くか(ry
コメントへの返答
2012年11月26日 22:11
もうあれは見ていて楽しいですし、色々と想像が膨らんでやってみたい事がww
毎日のように更新をみてチェックをしています(`・ω・´)+

Fドリはしていないんですけどww
むしろやったことがないww

プロフィール

ボチボチとマイペースに行っていきます ヨロ(`・ω・´)スク! 車については書きますが そこまで詳しくは書かないので(書けないw) 参考になら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
当時はアコードワゴンとどちらにしようかと悩んでいましたが広さ的な面でオデッセイを選択 グ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
※2014年12月 走行距離約58000㎞ 降りる事に 初めての所有するMT車 ※2 ...
その他 その他 その他 その他
フォト置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation