• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

山口県のガードレールは○色

山口県のガードレールは○色 山口県のガードレールは変わった色をしていることで有名(?)です。

山口県特産の夏蜜柑をイメージした黄色いガードレール。もちろん通常の白いガードレールもありますが、圧倒的に黄色が多い気がします。

ですがそれだけではありませんでした。


山口県の青海島には青いガードレールも存在します。初めて見た時は驚きました。これも青海島のイメージに合わせたものなのでしょうか?
設置場所は海岸沿いではなく、林道のような場所です。


更に茶色のガードレール。但しこの画像は拾い物です😌

場所は山口県萩市内で、古い町並みの景観を保護するためにこのような色になっているようです。

山口県に行かれた際は是非探して見てください。😃
ブログ一覧 | 雑談 | その他
Posted at 2018/09/23 19:16:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

ぶどう🍇畑で
RPやまちゃんさん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

鯛塩そば 灯花 そごう横浜店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、「あび えいた」と申します。もちろん仮名ですよ。(^_^;) 暇さえあればドライブに行ってます。 稚拙な文章の上に不定期更新ですが、偶然見てくだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 藍エース (トヨタ ハイエースバン)
愛称は車体色と初めて導入した社外品にちなんだものです。(人前では恥ずかしくて呼べません� ...
ホンダ グロム125 KUROM (ホンダ グロム125)
愛称は車種と車体色から。 前に乗っていたバイクを手放してから6年ぶりに購入しました。そこ ...
ヤマハ XTZ125E 丹頂 (ヤマハ XTZ125E)
初めて所有したバイク。愛称は鶴っぽいカラーリングからです。(人前では呼べませんが…😌) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation