• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@黒エクのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

ハチマルツーリング~仙台へ!

だいぶ更新が遅れましたが、先日、東海地方のハチマルさんが企画した、オール下道で仙台へ行くという漢気あふれるツーリングに参加してきました。

私が参加したのは、3日間あるツーリング行程の2日目。初日にツーリング参加者の宿泊していた宿を出発してから、仙台で宿泊予定のホテルまで丸1日御一緒しました。ホントに疲れましたが、途中の北関東軍団のお出迎えと別れ、ツーリング参加者の皆さんとの交流、道中の美しい風景などなど、久々に旅の余韻に浸れるツーリングでした!

走行距離は約850km程で、今まで1日に走った距離では最長!前日の影響で1睡もしないで出撃したせいか、帰りは眠くて幻覚のようなものまで見るほど疲労困憊でしたが、おやじ@埼玉さんとひろひろさんに助けられ、何とか無事に家まで帰り着きました。御両名、ほんとにありがと~!!

今回は2回に分けてレポートしようと思っていましたが、一気にアップしてしまいました!ツーリングに参加した方も参加できなかった方も、どうぞ御覧くださいネ!


19日当日、日光にある宿に到着するとすでに皆さん出発の準備中!朝5:00だというのに、なんという早起き・・・!


ツーリング参加者を集めての朝礼。皆さん、朝早い出発にもかかわらず眠たそうにしてる人がいない・・・。


当日の天気は曇り。しかも予報では雨も降るとの事。出発してから間もなく、恐れていた雨が・・・どうなる、仙台ツーリング!!


そのままいろは坂に突入!すると雨はほぼ上がり、ドライな路面状況。各参加者、はりきります!!


まずは第一目的地、福島県にある「道の駅たじま」を目指します。


この辺でそろそろ、後方撮影開始!


おや、空が明るくなってきた・・・?快調に道の駅を目指します。


最初の目的地まで、あと少し!


「道の駅たじま」到着。ここに来るまでに空は青空に!しかも、お馴染の北関東の方々が出迎えてくださいました!最近北関東のオフに参加できていないので、少し久しぶりな感じです・・・。


それぞれが大所帯の集まりなので、このような台数に!写真が切れてしまっていますが、もっとたくさんのエリエクが写っています。


ぞくぞく到着するハチマル軍団!


出迎える北関東の面々。皆さんお久しぶりで~す!


おっと、ここで北関東軍団専属カメラマン・nollyさんとハチマル軍団カメラマン・元さんの撮影合戦だ!!・・・と、元さんの部分が切れてしまう・・どなたか、写真の右はじが切れないように写真をアップする方法、知りません?


見よ、この参加台数!!ざっと見て30台以上はいます。朝7:00くらいでこの台数はすごいと思います。


ハチマル軍団と北関東軍団の合同朝礼。それぞれの代表のハチマルさん、モタランさんに、お台場朝オフ幹事のひろひろさんをふくめた3名の貴重なショット!!この3人が揃うことって、この先あるのだろうか・・?


ひろひろさんと言えば、このポーズ!もう定番です(笑)


道の駅たじまを後にして、仙台へ向けて走り始めた一行。晴れた空の下で走る山道は清々しいの一言です。


降水確率50%を覆すこのパワーは、いったいドコから・・・?


給油中の仲間を待つ間に、通り過ぎてゆく北関東の方々。夜王さんの車、いつ見ても目立ちますなあ・・・。


先行していた北関東軍団の皆さんが、道端に車を停めて力いっぱいに手を振り続けながら見送ってくれています。エリエクに乗っている方々は、「ああ、この人達と知り合って良かったなあ」って思える方が本当に多いなあ・・・。北関東の方々とは、ここでお別れのようです(残念)


手を振り続けてくれている皆さん。またワインディングオフ等にお伺い致します!


北関東の皆さんと別れ、一路仙台へ。次の目的地は、道の駅裏磐梯改め・・5色沼のほとりにある施設(名前なんだっけ?)へ。福島県内の道のりの中でも、特にすばらしい檜原湖周辺に位置します。


ひたすら山道を走る!気持ちの良いワインディングが続きます。


トンネルを抜けて、どこまでも・・・。


5色沼の商業施設に到着。ここで昼食と休憩をとります。それにしても、メチャ混んでて駐車場が岩場のようなトコロしかなかったので、下を擦らないか心配でした


沼のほとりからの風景。カップルばっかり!ここを出発するあたりから、雨に降られ始めます


雨が降っていると、カメラを外に出しての撮影を躊躇してしまう・・・。


檜原湖を北上、山形県・米沢市を抜けてひたすら走り、道の駅たかはたへ到着。ここで小休止。


相変わらず外はヒドイ雨。皆さんちょっと雨やどり。そー吉さん、さくらんぼカレーおいしかった?


意を決して、車へ向かいます。雨は相変わらず本降りなので、これからは更に気を引き締めていかねば!


降り続く雨のため、道路上の水溜りがいたるところに。前のエリーゼの後輪が、水しぶきを上げて走るのがはっきり分かります。


ここが本日最後の目的地「ミルクファーム蔵王」。良いトコです。


「ミルクファーム蔵王」でのひとコマ。ここで最後の休憩とお土産の購入をしました。皆さんアイスクリームと牛乳のおいしさに、ほっと一息。


おやじ@埼玉さん。ご自分の職場に、お土産という名の免罪符を購入してます(笑)
そういう私も同様ですがネ。


施設内でのひと時。最後のひと頑張りに向けた良い休憩になりました。


皆が駐車場に戻ると、yu@仙台さんのフェラーリの周りに集まって来ました。なんでも途中で自宅に戻り、ハマーH3からF355に乗り換えてきたそう。両方いいなあ・・。


なんじゃこれは?(笑)


いざ出陣のハチマルさん。雨に降られても打つ手のない211を駆る、まさに漢の中の漢!!(HENTAIともいう・・・もちろんここでは褒め言葉!)


仙台に向けた最後の休息を終え、一気に仙台へ!ここにきて、雨がほぼ上がりました。


ここで久しぶりの後方撮影。マイカーの車体はまだ雨の水滴がたくさん残ってます。


仙台を目前にして、ペースが上がる?!


仙台市内到着。道中、大型バス内の学生から指を指されたり・・・仙台でもエリエクの注目度は高いようですネ。おっと、たまさんが手を振ってます。ど~もです~。


ようやく、本日の一行の宿泊地へ到着。俺も泊まりたい・・・けど、明日は仕事!ガマン、ガマン・・・(泣)


皆さん緊張の糸がプッツリいったか、何人かがそー吉さんのエクにラクガキ中。そういえば、皆の車、雨の中の走行が多くて汚れが目立ってるなあ・・。ん、誰だ誰だ、「We
ラブ仙台」なんてベタな事書いたのは(笑)


ハチマル軍団一行、無事に仙台まで走りきりました!最初は無謀とも思いましたが、皆さんさすがです!


ここでひろひろさん、おやじ@埼玉さん、私の関東組3人が一足先に帰ります。
無事に全行程を走りきった皆さんに、ハチマルさんから一言。


別れを惜しみ、惜別のタッチ。長かったツーリングも、あとは帰り道を残すのみ・・。


長い長い帰り道での、今日最後の写真。走っても走っても福島県から出られない錯覚に陥りましたが、なんとか無事に帰ることができました。


ハチマルツーリングに参加された皆様、道中御一緒できて非常に楽しかったです!また誘ってくださいね~~!
Posted at 2009/07/23 00:31:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年07月07日 イイね!

7月お台場朝オフ~ガンダムオフ参加

毎月恒例のお台場朝オフ、今回はとある理由によりいつもより遅い9時集合、しかも船の科学館駐車場に集合となりました。さて、その理由とは・・・・?

それは、今巷で話題になっているお台場の新名所、「等身大ガンダム」!!
まさに「誰かがいつか実現させるに違いない」が今現実となったのです!しかもいつもの集合場所からだいぶ近い。これは行かなければ、ということかどうかは分かりませんが、ガンダムを皆で見に行くという目的が加わった朝オフとなりました。

朝オフ朝礼終了後にガンダムの所へ移動したのですが、ガンダム周辺にはすでに大勢の人がカメラを構え、皆一様に笑顔でガンダムを見上げておりました。写真でも分かる通り、まさに圧巻の完成度でそびえ立っておりました!

その後、駐車場へ戻ってみると本日欠席のはずのnabenabe111Rさんがいる!営業車での参加とは、まさにツワモノ・・・。軽く挨拶を交わした後、午後からの用事のため、昼食をとりに行く方々を尻目に、お台場を後にしたのでした・・。

以下、オフ会の模様です。

alt='' />
朝、遅刻気味にお台場に到着。すでに多くの皆さんが到着しておりました。なんと四国から参加された方もおられたようです。ガンダム好きなのかな?


東海地方のribbonさんのエク2。ほんの1年前くらいまでは普通のエクだったのに、今ではこんなにエグエグに・・・(泣)


さて、目的のガンダムです!どこから見ても良くできております。男性ばかり見に来ていると思っていたら、結構な人数の女性が見学に来ていました。


ドアップ。まさに、1/1プラモデルの様に忠実な再現!


ガンダム見学から戻ると、nabenabe111Rさんが。ナニ、○○中ですと?!


何気なく見たK-EXIGEさんのエク2のエンジンルーム。あれ・・何か違う?と思ったらなんと、スーパーチャージャーを取り付けておりました!!なんでもエリーゼSC用の純正SCとの事で、元からそこにあったかのごとく自然に収まっておりました。いいなあ!!

・・・って、あ!本多さんが来ているのに写真とってなかった(爆)
Posted at 2009/07/07 00:41:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「どっかいきた~~~い!」
何シテル?   08/04 01:22
どーもこんちは、ひでです。 2001年の初夏にエリーゼに魅せられて以来あこがれを 抱き続け、2002年冬にエリーゼS2レーステックを購入 しました。それ以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
現在メインで所有しています。 平成18年6月より現在までの愛車です。 スポーツカーはこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation