• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@黒エクのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

3月お台場オフ参加

先日、3ヶ月ぶりにお台場朝オフに参加してきました。
どうもここ最近仕事の関係で参加できない事が多くなり、エキシージに乗る機会がさらに減っていますが、頑張って乗りたいです(笑)
今回はKAZUさんが乗ってきたマクラーレンが目玉になってましたね。やっぱりカッコイイです!間近で見るとなんだかそれほど大きくないようにも見えますが、運転すると違うんだろうな・・。オーナーさんの人柄のせいか車自体にもロータスに似た親しみを感じてしまいますが、値段は・・・やめときましょうかね(笑)
午後から仕事だったので残念ながらイオンのフードコートには行かずに失礼させて頂きました。果たして来月は参加できるのか?ロータスは動くのか(笑)?


3ヶ月ぶりの朝オフ。今年初めてなので、皆さんに「明けましておめでとう」ですかね(笑)


出ました、KAZUさんのマクラーレン!!今日はエリーゼではないのですね。


後ろから。幅はやっぱり広いです。


久しぶりにnabenabeさんのカウル脱着を見ましたが、ひとりで脱着できるのはこのカウルの強みですね。
Posted at 2016/03/12 06:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月05日 イイね!

11月もお台場へ!

毎月あるお台場朝オフ・・・今月も先月に続き参加することができました(ブログアップ遅いケド(汗)
もうほとんどロータス関連の備忘録となってます・・・。
朝礼後、のんびりと東雲イオンに移動、フードコートで久しぶりに皆とのんびりしてから帰宅致しました。参加台数は数えるのを忘れましたが、大体25~6台くらいでしょうか?


快晴の朝オフ。1ヶ月ぶりに動かすエキシージは、砂ぼこりでお化粧(笑)


今月も赤エリBoo+さんが司会。いつもありがとうございます。


朝礼終了後、イオンへ移動。ふと周りを見渡したら、昔からの参加者がかなり減っていると感じました。もうエキシージに乗って10年にもなるし、寂しいけど自然な流れかな。
Posted at 2015/11/07 07:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月08日 イイね!

10月お台場オフ参加

先日の日曜、久々にお台場朝オフに参加してきました。6月から参加していなかったので4ヶ月ぶりです。参加台数は不覚にも数えておりませんでしたが、大体30台くらいかな?午後から仕事になってしまったので気持ち的にはのんびりできませんでしたが、久しぶりにロータス成分を補給させて頂きました。やっぱりオフ会っていいですね!

TSUBOさんが蒼炭号から乗り換えアストンを見たいという目的があったのですが、無事に達成。TSUBOさんが開いていた青空市でエキシージのミニミニカーとマグネットまで頂いてしまいました。どうもありがとうございました!

さて、次回も参加できるかな・・・?


久々の光景。晴れの日のオフ会っていいな。


やっと見れた、TSUBOさんのアストンマーチンラピード!やはり大きいです。そして上品な雰囲気に反してエンジン音のレーシーな感じ。どんな走りをするのかな?

>
朝礼中。このあと参加者の方とダベってからイオンに移動しましたが満車とのことで警備員の方に入れてもらえず。ふた周りして状況に変化が無かったので、午後から仕事もあるので帰宅することにしました。次回はゆっくりしていきたいなあ・・。
Posted at 2015/10/08 06:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年06月18日 イイね!

裏EMWに初参加しました!

去る6月13日、「裏EMW」と称されているオフ会、というかツーリング?に初めて参加しました。もうEMWは終了しているので「裏」ではない気もしますが・・・。

行程は女神湖に集合、その後「マンジャタント」というイタリアンレストランで昼食、その後EMWでの集合・宿泊場所であった小海リエックスにてケーキバイキング、そして温泉という流れ。私は温泉のみパスして帰路につきましたが、楽しい1日を満喫致しました!幹事のおやじ君、そしてあおいさん、どうもお疲れ様でした、次も参加しま~す(嫁と子供次第ですが)

エリエクの他、ジネッタ・X-BOW・ポロにベンツのワゴンまで、全17台の内訳は多彩でした。雨が降らなくて本当に良かった・・・。


佐久ICを降りておぎのやの前を通過しようとしたら、手を振るおやじ君を発見してすぐに引き返し、合流できました。と思ったらもう出発!


最後尾にて自分のペースで後をついて行きます。山道は楽しいです!


女神湖にほど近い牧場にてアイスクリーム休憩。今日は天気も良くて最高!


牛乳専科もうもう。ここのコーヒー牛乳ソフト、絶品でごわす!カラーコーンが何げに牛柄なんですね。


そして女神湖湖畔。ここで参加者の大半が集まりました。いつもながら良い所です。


X-BOWに乗って微笑むparaさん。


軽いミーティングの後、レストランへ向かいます。


後ろからあおいさんが走ってきたので激写。


マンジャタント到着。雰囲気も味も良いのでオススメ!


お店はこんな感じ。こういう所を覚えて、後で家族旅行の時に行くと良いかも・・。


昼食後、なぜかnabenabeさんの車のフロントカウル脱着実演が始まりました。


カーボン製なので持てない重さではありませんが、しかし意外に重い・・・。


一路、小海リエックスへ。2年ぶりに走る道は、結構荒れていました。こんなに路面悪かったかな?


到着。2年ぶりになりますが、なんだか懐かしいです。


EMWの時に昼食・じゃんけん大会の会場となった場所へ。もうここで昼食をみんなと食べる事は無いのかな。

ケーキバイキング後、温泉に出発する仲間を尻目に、ひとり小海リエックスを後にします。ホントは行きたかったのですが、温泉入ると帰りたくなくなる可能性があったのでやめました(笑)もう一つの理由、エアコン修理のため小山のモーターランドさんを目指すのでした。

うわ、180KM以上あるぞう・・・・眠いぞう・・・・。(3時間近くかけてなんとか無事に到着しました)

Posted at 2015/06/18 04:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年05月06日 イイね!

5月朝オフ参加

前回の朝オフ参加から3ヶ月ぶりですが、お台場朝オフに参加してきました。
朝、順調に寝坊して首都高では少しだけ渋滞にはまり、現地に到着した頃には既に朝礼は終わってました(笑)今回、5月にしては暑すぎる気候の中、36台が集まったようです。おやじ君、おおたかさんと立ち話をしたあと、東雲イオンへ移動しました。来月は車検その他いろいろあるので、嫁の軽で参加かな?


朝オフの場所へ到着・・すでに朝礼終わってました(笑)


超久しぶり、スズメバチさん!!昔から参加している方、最近減っているような気がします。


東雲イオンにて。居心地良いので少し長居して帰りが遅くなってしまいました。あいかわらずおやじ@埼玉君の食べっぷりは気持ち良かったです(笑)
Posted at 2015/05/06 06:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「どっかいきた~~~い!」
何シテル?   08/04 01:22
どーもこんちは、ひでです。 2001年の初夏にエリーゼに魅せられて以来あこがれを 抱き続け、2002年冬にエリーゼS2レーステックを購入 しました。それ以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
現在メインで所有しています。 平成18年6月より現在までの愛車です。 スポーツカーはこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation