K12マーチにはこんなオプションがあったようで。
カップホルダーイルミネーション。
マイクラのドリンクホルダーのところは夜なんかは本当に暗くて全然見えない。
これ、色が青なのはちょっとアレなんだけど、マイクラさんにも付けられないかなーと思ってヤフオクを見ていたらちょうど出品されていた。
写真を見る限り、マイクラさんのドリンクホルダーと同形状のようなので、もしかしたらほぼポン付けでイケるかも?配線しなきゃいけないけど。
ドリンクホルダーの上の狭いトレイの部分の屋根がないけどまぁいいか。
などと思い購入。
到着したので形状を確認。
電池でLEDが点灯することも確認したのでいざ取付!
と思ってやってみたけどなんかハマらない。
よーく見てみたら、ドリンクホルダーの背中?の部分が、
マーチは直線でマイクラは曲線だった。
こりゃあ…加工しなきゃダメかな…。
これからやることリスト
(以下の写真はマーチのドリンクホルダーの画像です。まだ作業はしていません。)
・ドリンクホルダーの底にLEDを取り付けるため直径40mmの穴を2つあける
・背面側にスイッチを取り付けるために穴をあける
・裏側に配線を通すために穴をあける
・LEDの配線をイルミ配線に割り込ませる
40mmの穴あけがものすごく怖い…。
けど、やってみようかな。
大失敗したらまたドリンクホルダー買わなきゃ…
10390円(Amazon価格)払わないように頑張ってみます。
20190120追記
ついに取り付けました。
整備手帳に書きましたので、よろしければそちらをご覧くださいませ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3018821/car/2631144/5140544/note.aspx
Posted at 2018/08/25 17:04:08 | |
トラックバック(0) | 日記