• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月16日

夏休み② 韮山反射炉から由比🦐

夏休み② 韮山反射炉から由比🦐 8/16 台風10号は通過しましたが、まだまだ台風の影響が残る天気でした。
大井川鉄道の新金谷駅に行って機関車トーマスを見るのもイイかなで出発。
先ずは沼津方面に移動です。熱海大仁線で山伏峠越えR136で沼津へ向かう途中、DASH島で最近話題になった、世界遺産の韮山反射炉に寄ってみました。サクッと写真を撮って帰るので入場せず柵の外から拝見させて頂きました。


この先、混んできたので新金谷駅まで時間がかかりそう。そこで駐車場にて家族会議した結果、目的地を変更。シーズンオフですが由比に桜エビかき揚げを食べにドライブです。目的地の「ごはん屋さくら」に12:30到着。


今年は駿河湾産は不漁のため通常価格の300円アップ。
シーズンオフなので通常価格のタイ産を注文。でも美味しいですよ。


女子はハート💛型で揚げてくれました(写真はミニサイズ)


お腹もいっぱい。次の目的地は道の駅「富士川楽座」にしました。
かなり大きな道の駅で東名高速の富士川SAと繋がってます。
観覧車やプラネタリウム色々あり、天候も悪いので道の駅・SAは大賑わい。


お土産も豊富で、パロディTシャツを発見。
実物を見たのは初めて、静岡っぽくアディダス風「azides / アジデス」「Fujides / 富士です」買ってませんが写真だけ。


天気が良ければ富士川のバックに富士山が見れるそうですが台風の影響で残念。


このまま、富士川SAのスマートIC誘惑に負けて東名高速に乗って早々帰路へ。
海老名SAでソフトクリーム休憩。ほかの買い物もあり、ちょっと待っていたら溶けてきた・・・


東名高速も10分程度の渋滞で、明るいうちに無事に帰宅できました。
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2019/08/17 17:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2019年8月17日 17:45
こちら方面でシラスと桜エビは外せませんね。
ご家族も楽しまれたことでしょう。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2019年8月17日 18:05
美味しいですよね。家族も喜んでくれました。金目鯛はちょっとお高いので別の機会にとっておきました (^^)

プロフィール

「@nissy307 さん
お大事にしてください」
何シテル?   09/19 06:29
はじめまして。ぱでんとんです。 皆さんのを参考に日々勉強中。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

UGREEN Bluetooth Audio Receiver & Transmitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:09:17
純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:38:32
ミラーを外さないミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:53:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
海外の車名で考えると・・・ MAZDAと言う名の車、4台目。 MAZDA5⇒MAZD ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
BMアクセラからMADA2に乗り換えしました。 海外の車名で考えると・・・ MAZDA ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラすごく楽しいですね。 皆さんのを参考に少しづつDIYしてみたいと思います。 2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
備忘録として 初のマツダ。初の3ナンバー(車幅だけ) Zoom-Zoom 7人乗り スラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation