• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル 。のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

洗車


お久しぶりです

更新をサボりまくり
いつもならスタッドレスタイヤに交換したり
ノーマルタイヤに戻したタイミングでアップしてましたが

GW
特にお出掛けはせず
昨日洗車しました


alt


洗車、鉄粉取り、キズとり&WAX、
写真撮り忘れましたが、ホイールWAXとタイヤWAXも
約5時間
筋肉痛です( ̄▽ ̄)

約5ヶ月ぶり

最近は、車よりも愛犬が生活の中心でして

alt


我が家に新しい家族が
小太郎の妹「小梅」です

2024年8月生まれ
10月に我が家にお迎え
今月で9か月になります

車を撮影する目的で買った一眼レフは
今は殆どが愛犬

alt


飛行機のように飛んでいる「飛行犬」撮りにハマってます

晴れれば、ドッグランに連れて行くので
洗車もイジリもなかなかできず

私自身がヘルニアになったことも多少ありますが

みなさんも怪我や病気にはご注意ください

では、また
Posted at 2025/05/06 08:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年11月16日 イイね!

2024 紅葉

2024 紅葉
こんばんは。

なかなか紅葉が始まらないなぁ~と思ってたら。
いつの間にか。

alt

車を洗う時間も見つけられず。
でも、残しておきたいので。

ついでに、愛犬も。

alt

人も少なく、撮りやすい。

alt

嫁さんではありませんw

alt

近くにいた夫婦が、京都の嵐山みたいって。
それはちょっと大袈裟。

alt

本当は別の場所で撮影を考えてたけど。
明日は雨だし。今年は無理だな。

おしまい。
Posted at 2024/11/16 23:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2024年08月14日 イイね!

朝練

なんだか久しぶりすぎる。
1年ぶりかも。

春には桜と、
秋には紅葉と。
この時期はプロフィール写真の更新。

alt
前日に洗車、WAX、ホイール、タイヤもWAX。
AM9:00~PM18:00まで。
汗ダラダラ(;´Д`)



本日 AM4:00 起床。

最初の目的地。
alt
街灯があると雰囲気が出る。
片方切れてるけど。

alt
いつの間にか明るくなってた。


2番目の目的地。
alt
数年前にも撮影したお気に入りの場所。
絵になるなぁ。


次の場所へ移動中。
alt
良さそうだったので、急遽撮影。
やっぱり緑はイイね。

alt
今までなかなか撮れなかった
道が奥に伸びる構図。
歩道の石畳も雰囲気アリ。


3番目の目的地は、ボツ。
様にならなかった。
なんとなくそんな気がしてた....

で、ラスト。
alt
本当は、去年1年間のプロフ写真はココにする予定でした。
しかし、軽井沢の方が良かったのでボツ。

でも、今年も不採用。
取り壊されるとかいう噂があったので、
1番目の目的地で決定。


ごめんね。
alt

さぁ、お散歩行こうか。

Posted at 2024/08/14 17:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2024年02月04日 イイね!

お祓い

UP、忘れてました。


お祓いに消極的だった嫁さん。

なんとか漕ぎ着けました。

alt

元旦の地震でアレコレ忙しくて。
お祓いは納車1ヶ月過ぎ。

alt

alt
地震で外れた外部のサッシの傷。
もう手遅れだけど。
これ以上起きませんように。

alt

Posted at 2024/08/14 17:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | 日記
2024年01月02日 イイね!

元旦

開けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

大晦日に「平穏な1年でありますように」と書いたばかりでしたが。

1月1日

毎年元旦には、嫁さんの実家:輪島へ帰省。
昼にご飯を食べて、しばらく炬燵で昼寝。
alt

ふと目が覚めると、緊急地震速報。
震度7。凄い揺れ。慌てて外へ。
アスファルトがコンニャクみたいに揺れてる。

alt

サッシは外れたけど、建物は何とか。
直後に携帯が通信障害。

高台に避難したり。家の中をちょっと片付けたり。
本当は日帰り予定だったけど、不安なのでこの日は車中泊。
ガソリンが心配だったので、エンジン切ったまま。
すげー寒い。


1月2日

家の中を少し片づけ。
嫁さんのご両親はそのまま残り、うちらは帰ることに。
走り始めて10分。

alt

通行止め。
裏道を使って(ヤセの断崖あたり)なんとか南下。

また土砂崩れ。
alt
でも、この現場には土木業者の方が居て、これから対応に当たる様子でした。
こんな大変な時に、ありがとうございます。
PROBOXと同じように歩道を走って通過。

その後、30台程連なった救急車両とすれ違いました。
なかには、奈良県から。
泣きそうになりました。いや、ちょっと泣きました。
北陸自動車道も途中から通行止めになってたから、きっと下道で来られたのでしょう。
テキトーな計算ですが、きっと昨日の深夜に出発してこっちに向かってくれたんだと思います。
本当に本当に、ありがとうございます。
(ただ、あの車両が先ほどの土砂崩れを通れたのか不明ですが)

※ちなみに、能登里山街道も通行止めでした。

その後も、盛り上がったアスファルト道を慎重に走行。
普段なら2時間弱の道を、5時間かけて無事到着。
家は特に問題なく。

10日前に納車した、嫁さんの新車は早速キズだらけ。
alt

alt
ちなみに、2023年5月珠洲の地震発生時にも、七尾付近に居ました。
信号待ち中だったけど、すげー揺れて怖かった。
なんか去年、今年とツイてないなぁ。
絶対、お祓いに行かなきゃ(嫁さんはなぜかお祓いに消極的)。

とはいえ、去年の事故も、今回の地震も、ケガが無かったのは不幸中の幸いでした。
みなさんのお家には、避難袋は置いてあると思います。
車にも、水、食料、ひざ掛けなど備えてみてはいかがでしょうか?
大雪などで身動き取れない時にも役立ちますので。
(マイLEVORGには積んであったんですけどねー)

Posted at 2024/01/02 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

ハル。です。 昔からクーペ、セダン系が好きです。 SUVやミニバンなど新しいジャンルの車が出てきたけど、 アイポイントが低い方が落ち着きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ライズ]加工品 カローラシリーズ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 00:13:42
トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 23:39:34
フロントグリルの交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ACCORDから乗り替え。 初めてのSUBARU 初めてのBOXER-ENGINE 初め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
Preludeから乗り替え、初めての新車。 周囲に居たACCORD乗りの方の話を聞いて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。 初めてこのプレリュードを見た時、テールランプに違和感を感じて、あまり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation