• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月09日

契約

LEVORGをどのようにして買うか?

ひとつネックだったのが、価格です。
新車で買おうとすると軽く300万超えちゃうんですよね~。
一度は『2020年まで乗るよ』と誓っておきながら、
300万超える新車を買うってのは、いかがなものか?
ちょっと申し訳ないな、と思って中古で買い替えよう、と。


まずは色。
ACCORDでデザートミストメタリックという希少カラーを選んだ訳ですが。
実を言うと、買って2、3ヶ月辺りでちょっと飽きてしまって。
その時に「次買う車は、無難に白にしよう」と決めてました。

alt


次に、グレード。
1.6、2.0 のどちらにするか。
さすがに2.0は中古でも高い。
てか、1.6でも値落ちしてないし…。
ランニングコストも考えて、1.6を。
Prelude、ACCORDとNAしか乗ったことない自分ですが、
LEVORGはいずれにしてもターボ。
初めてのターボにちょっとドキドキ (*゚▽゚)ノ

ちなみに、予算は200~250。
毎日のように中古車情報をネットで検索し続けました。
しかし、なかなか希望通りのものは見つからず。
一度は年式も新しく走行距離も少ない白が出てたけど、
2日後には消えてました、、、きっとすぐに売れたんでしょうね。

一時期は、白以外も考えたんだけど、、、
なかなか見つからないので、県外も視野に入れました。
そんなこんなで2ヶ月が過ぎようとした7月下旬。
ようやく予算内に納まりそうなの白、1.6GTを発見!(ノ*゚▽゚)ノ

alt


8月最初の日曜日に、その県外の中古車屋へ行ってきました。
ナンバーが付いてなかったので、試乗はできなかったけど。
とりあえずエンジンだけは回してもらって、
軽く踏んでみてみましたが、異音はなかったし、多分大丈夫そうだな。
嫁さんが心配していたタバコの匂いも無し。

価格は諸経費込みで230万。
値切り交渉して(苦手なんですけど)、225万。
もうちょっと粘れば良かったのかもしれないけど、出来ませんでした(そういう性格)。
ただ、店員の方から、
「これ以上の値下げは難しいので、、、」
「隣のLEVORGに積んであったスタッドレスタイヤをそぉぉぉっと積み替えておきますので」って。
おぉ~w(゚o゚)w スタッドレス、ホイール揃えようとしたら10万くらいは掛かるし。
あんまりしつこく値切り交渉してたら、スタッドレス貰えなかったかも、なんて。
(しかし、これが後悔することに、、、それはまたいつかお話します)
他にも、希望ナンバーの手数料や、
JAFの初年度年会費など細々したものもサービスして貰いました。


結局、その中古車屋で初めて実車を見て、その日の内に契約しちゃいました。
なんだかあっけない、、、。
自分の中では一旦保留にして1週間程考え直して、
それから契約、ってふうに考えていたので。

優柔不断な性格もあるけど、
なんかそうやってじっくり考える時間も楽しむっていうか。
車だけじゃなく、服とか家電とか。
そういう性格なんです、私は。
なので「まさか今日契約するなんて思ってなかった」と帰りの車の中で話してたら
嫁さんが「そう?私今の車(WAGON-R)その日の内に決めたよ」って。
まぁ、嫁さんは車に興味がなく、乗れればいい人なので、そんな感じなのかもしれないが。


納車は一ヶ月後の9月10日。
夏季休暇を挟む関係でちょっと長いけど、ゆっくり待つことに。 (´▽`)

alt



「ありがとうね、ありがとうね」と心の中で呟きながら、最後の洗車。


ちなみに、ACCORDに買ってもらった中古のノーマル、スタッドレスタイヤは
残念ながらそのまま処分することに、、、もったいないことしたなぁ。
それと、社外オーディオは新品1.6万で買って、1.4万でヤフオクで売却。
いい買い物&リセールでした。
この時の為に残しておいた化粧箱のおかげ?

alt


ヤフオクで、化粧箱も一緒に保管してあるのを見ると、
「きっとこの人は血液型A型の人で、オーディオも丁寧に扱ってるんだろうなぁ」って
勝手に想像して、僕は入札しちゃうので。
もしかしたら自分と同じような人が入札してくれたのかも。
ブログ一覧 | car | クルマ
Posted at 2019/02/09 22:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2019年2月10日 8:03
おはようございます❗️
前のブログと合わせて読みましたー

自分も過去の買い替えの際、何度かレガシィが候補にあり、試乗までしましたが、結局買わず仕舞いで終わっています。
スバルのクルマづくりの考え方が好きで、水平対向エンジンやAWDは未だに興味があります。
レボーグは良い選択だった思いますよ❗️

それから、アコードも良いクルマだと思います✨
primavera さんの最後まで愛着を持って接していた事がブログからもひしひしと伝わってきますね〜
レボーグもきっと大事に乗られるんでしょうねー






primavera
コメントへの返答
2019年2月10日 8:38
TOARCOさん
いつもコメントありがとうございます。

実はスバルについてあまり深く理解していないので、これから勉強しながら知って行こうと思ってます。

自分で言うのも変ですが、どの車もそれなりにキレイさを保つようにしてます。
ただ、自分の部屋は散らかってましたが( ̄▽ ̄;)

それと、本当の事を言うと。
ACCORDにはコーティングしてもらっていて、最初の5年は全くと言っていいほど洗車してませんでした(^_^;)
「コーティング=洗車不要」って勘違いしてて。
ああいう色だったので、汚れが目立たなかったんですよね。

なので、LEVORGはコーティングしてません。
せっせとこまめに洗車してあげようと思います。
白だから、汚れも目立つだろうし。



レビューにも書きましたが、ACCORDも良い車で長く乗れると思います。
この件については、またいつかブログで書こうとは思います。
2019年2月10日 8:07
↑ごめんなさい、コピペしたものが最後に入ってしまいましたm(_ _)m
コメントへの返答
2019年2月10日 8:41
(^O^)ドンマイです。

ちなみに、primavera(プリマベーラ)はイタリア語で「春」っていう意味です。

「プリ」って呼んでもらってもいいですよ(^o^)/

プロフィール

ハル。です。 昔からクーペ、セダン系が好きです。 SUVやミニバンなど新しいジャンルの車が出てきたけど、 アイポイントが低い方が落ち着きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ライズ]加工品 カローラシリーズ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 00:13:42
トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 23:39:34
フロントグリルの交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ACCORDから乗り替え。 初めてのSUBARU 初めてのBOXER-ENGINE 初め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
Preludeから乗り替え、初めての新車。 周囲に居たACCORD乗りの方の話を聞いて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。 初めてこのプレリュードを見た時、テールランプに違和感を感じて、あまり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation