• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル 。のブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

契約

LEVORGをどのようにして買うか? ひとつネックだったのが、価格です。 新車で買おうとすると軽く300万超えちゃうんですよね~。 一度は『2020年まで乗るよ』と誓っておきながら、 300万超える新車を買うってのは、いかがなものか? ちょっと申し訳ないな、と思って中古で買い替えよう、と。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 22:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | クルマ
2019年02月02日 イイね!

選択

前回の続きです。 車を買い替える事になった訳ですが、さてどの車にするか? 真っ先に頭に浮かんだのは、LEVORGでした。 もともと、ACCORDを買う時に少し悩んだのが、LEGACY。 LEGACYというか、ボクサーエンジンといったほうがいいかな。 話が更に遡りますが、 PreludeからA ...
続きを読む
Posted at 2019/02/08 12:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | car | クルマ
2019年01月27日 イイね!

買替

ようやくCM2の整備手帳もやり切った所で、 レヴォーグへの買い替えについて書こうと思います。 2017年の夏。 車検まであと1年って頃に、次に乗る車を考えてました。 その時に、嫁から「2020年まで乗れるでしょ~?」って。 うぅーん、まぁ、たしかに。 これまで大きなトラブルはないし、乗り心地も ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 20:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | クルマ
2019年01月20日 イイね!

未来

本日は、あいにくの雨。 先週風邪をひいてしまって、体調も万全ではないので、 昨日と今日は家でゆっくり休んでます。 みんカラを始めたのは、約半年ほど前。 以前は、整備手帳を見ることが殆どで、たまにフォトアルバムを見たり。 ブログの方は殆ど見ていませんでした。 むしろ、「整備手帳=みんカラ」だと思っ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/20 14:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2018年08月01日 イイね!

長く乗れる車

長く乗れる車
トータル300万弱で購入しましたが、その価格に見合うクオリティだったと思います。 家庭の事情で乗り替える事になりましたが、13年超えて乗ろうと思えばまだまだ乗れると思います。 交換した部品はオルタネーターくらいだったと思います。 永く乗り続けても修理代が掛からないと思います。
続きを読む
Posted at 2019/01/01 21:30:30 | コメント(1) | クルマレビュー
2005年09月29日 イイね!

人生初めての車

人生初めての車
自分の中では、国産クーペの中では5本の指にはいるくらい「美しいクーペ」だと思います。
続きを読む
Posted at 2019/01/12 22:52:28 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ハル。です。 昔からクーペ、セダン系が好きです。 SUVやミニバンなど新しいジャンルの車が出てきたけど、 アイポイントが低い方が落ち着きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ライズ]加工品 カローラシリーズ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 00:13:42
トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 23:39:34
フロントグリルの交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ACCORDから乗り替え。 初めてのSUBARU 初めてのBOXER-ENGINE 初め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
Preludeから乗り替え、初めての新車。 周囲に居たACCORD乗りの方の話を聞いて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。 初めてこのプレリュードを見た時、テールランプに違和感を感じて、あまり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation