• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル 。のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

sakura2022

先週、嫁の居ぬ間に撮影に行ってきました。

alt

通勤途中、気になってた桜の下でパシャリ。
この先行き止まりなので、車は全然通らないのでゆっくり撮影できます。
桜はいいのですが、構図がフツー。
この後角度変えて見たけど、イマイチなのでボツです。

その後、1年前に偶然発見した神社へ移動。

alt

が、しかし!!
ここで問題発生。
バッテリーを2個もっているのですが、
1個は数%、1個は昨日充電したけど家に忘れてきた(*_*)

この後用事もあったし、
ここまで家から30分ほどの距離なので、取りに帰るわけにもいかず。
10枚ほど撮影して終了。

また1年、待つことになりましたとさ。
Posted at 2022/04/17 17:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年11月07日 イイね!

2021 紅葉

2021 紅葉







急に寒くなったり、また暖かくなったり。
でも、今年の冬はまた大雪が降る予報が出てたり。
ちょっと季節感が分からないまま、気が付けば11月。
街路樹の銀杏が黄色くなっていたので、久しぶりに朝練を。

洗車は前日の夕方に。

そして、本日市内の公園近くに行ってみましたが。
alt
あんまりモミジがキレイじゃない。
もしかして、もうピーク過ぎてる?

いつも前からばかりなので、たまにはテールから。

alt
しかも、期待してた道路は工事中でゼブラ模様。
来年こそは、キレイに撮りたいな。
今年は初めて3色撮れたので、まぁいいか。

朝練としてはちょっと遅めの6時に家を出発。
寒いから、人も少ないだろうと思ったら、結構居るのね。
マラソン好きな人、どこへ向かうのか分からない車も。
なので、パパっと撮って撤収。

山(丘?)の方にも行って見たけど、こっちは逆にまだ早い?
alt

一番キレイに撮れたのが、コレ。
alt
LEVORGが写ってない(*´д`*)

来週行けるのであれば、リベンジしようかな。
Posted at 2021/11/07 21:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年10月24日 イイね!

愛犬を連れて

愛犬を連れて毎年、この時期は愛犬の誕生日プレゼントとして
1泊2日の旅行に出掛けています。

しかし、今年はCOVID-19の影響。
そして、13歳になった愛犬が最近元気がなくなってきたので、
今年は日帰り旅行です。

行先は、滋賀県のびわ湖。
少し前の「ANOTHER SKY」でびわ湖テラスが紹介されていて、
これは行くしかない!

alt

ペットをロープウェイに乗せたり、テラスへ連れて行くときには
体全体が隠れるケージが必要とのこと。
最近は散歩に連れて行っても、ほとんど歩かないので
カートを購入しました。

大人1人往復3000円と高いですが、まぁそこは我慢。

alt

頂上に到着すると、気温はグッと下がるし、風が強いので、かなり寒いです。
ダウンジャケットは必需品です。

到着です!!

alt

ちょっとマリーナベイサンズを真似してますが、まぁまぁそこは。

alt

こちらは、グランドテラスソファ。チャージ料がかかります。
寒いせいかほとんど人がいません。
夏なら気持ちいいでしょね。

家を出発してから約2時間。ずーっと雨だったので、心配でしたが。
滋賀は晴れてて良かった!

alt

昨年行った白馬マウンテンハーバーも良かったですが、
びわ湖テラスは面積が広いし、食べ物の種類も多いのでのんびり過ごせます。
(我が家は、何も食べませんでしたが)


alt

紅葉はまだまだですね。
あと2週間後がピークかもしれません。たぶん。

alt

頂上からさらに2本のリフトを乗り継ぐと、
CAFE360というまた別のスポットもありましたが。
カートを持ってリフトは乗れないので、断念。

朝9時半にロープウェイに乗って、11時頃に降りてきました。
その頃には、これから登ろうとする人の長蛇の列が!
行くなら、早めがお勧めです。

alt

来年の夏、もう一度来たいと思える場所でした。


テラスを後にして、南へ1時間。
大津市にある「アンチョビ」というお店へ。

alt

びわ湖を眺めながら、ランチできるお店が4つ並んでいます。
いずれもテラス席があり、ペット同伴できます。

alt

ドリンクはジンジャーエール。

alt

alt

写りがイマイチですが、美味しかったですよ。

alt

チーズがたっぷりのったピザが特に美味しかったです。

※犬用メニューはありませんでの、あしからず。


次は再び北上して、大島市にあるメタセコイア並木に。
1本1本の木が大きく、並木の距離も結構ありました。

本当は、車を停めて写真撮りたいところでしたが、
駐車しないでねと看板があったり、交通量も多くムリでした。

alt

到着したのが17時10分前。
17時になると、周辺のカフェなどが営業終了。
辺りも暗くなってきたので、ほとんど写真取れず。
滞在時間20分程で帰ってきました。

とはいえ、雨に降られることもなく、1日過ごすことができて良かったです。

それと、前日にパンクに気付けたおかげで、車もノントラブル。
タイヤの空気圧チェックは大事ですね。
あれがなかったら、大雨の中、ビショビショになるわ、
すべてのスケジュールが台無しになるわ、、、(*_*)

Posted at 2020/10/25 00:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年09月21日 イイね!

朝練

朝練








昨日は洗車してピカピカになったので、
今朝は早起きして、朝練です。

まずは、新しくオープンしたホテルのエントランスで。

alt

フロントマンも、警備員もいなかったので、
ゆっくり撮影できました。

alt
もちろん、泊まってないです。

alt
停めさせてもらっただけです。


そこから1時間ほど移動して、本来の目的地へ。

alt
自然の中に、ポツンとあるスイーツ店。
ロケーションは素晴らしいんですが、イマイチな写真ばかりで。
かろうじてこの1枚だけ。


帰り際に、ふと思い立って寄ってみた公園の駐車場。

alt
今日、一番の写真はこれかも。

alt
気合いれて行くよりも、何気に立ち寄ったところのほうが
イイ写真が撮れるような気がします。

alt
さて、帰って朝飯でも食うかな。


Posted at 2020/09/21 11:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年04月05日 イイね!

2020 桜

2020 桜










プチオフ会の予定が中止になってしまいました。
まぁ、このご時勢仕方ないですよね。

てな訳で、日の出と共に起きて、LEVORGと桜の撮影に行ってきました。
けど、予報が外れて地面が濡れてる、、、マジかぁ。((-_-。)


昨年と同じ場所ではつまらないので。
とか言いつつ、1枚だけパシャ。

alt
Instagramで見た写真を参考に撮ってみました。

徒歩で来るには遠すぎるので、殆ど人は居ません。
新型ロードスターを停めて撮影してる人を見かけたくらい。
みんカラユーザーかな?

ちょっと移動して、再び撮影。

alt
昔 Prelude、ACCORD も撮影した場所で。

alt

1年前にも撮りたかったけど、コンデジでは撮れなかった絵。

alt
「今年こそは」と、思わず何枚も撮ってしまいました。

alt

外が寒かったので、ファミマでコーヒー。
普通のブレンドより少し高めのモカブレンドを。

alt
でも、好みの味じゃなかった、、、((-_-。)


肝心の桜は、7分咲きぐらいかな。でも、来週にはもう散ってそうだなぁ。
7時頃には、アラレが少し降って、小雨もパラパラ。

alt
 
撤収 ⇒ 撮影終了。
曇り空でなんだかイマイチ。((-_-。)



家に帰って、朝ご飯食べて、親の車のタイヤ交換。
昼飯食べ終わった頃に、太陽の光が!
「もう1回行ってくる!」と嫁さんに伝え、GO!
でも、ホイールとタイヤの汚れが気になる、、、洗っちゃえ!
ホイールをチョチョっと洗って、タイヤワックス掛けて、出発!

しかし、また小雨。((-_-。)
今朝とは違う場所に向い、雨が止んだタイミングを見計らって。

alt

色んな花があるけど、
桜と一緒に撮影するのバックからの写真に、哀愁を感じるのは何故なんでしょ?

alt
しまった、マスコットナンバーを忘れた、、、((-_-。)
ただの雑草ですが、緑が少しでも入ると色鮮やかになりますね。

alt

結局晴れてたのは、洗ってた30分ほどだけ。
けど、小雨でおさまっただけラッキーと思わなきゃ。
Posted at 2020/04/06 00:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

ハル。です。 昔からクーペ、セダン系が好きです。 SUVやミニバンなど新しいジャンルの車が出てきたけど、 アイポイントが低い方が落ち着きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ライズ]加工品 カローラシリーズ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 00:13:42
トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 23:39:34
フロントグリルの交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ACCORDから乗り替え。 初めてのSUBARU 初めてのBOXER-ENGINE 初め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
Preludeから乗り替え、初めての新車。 周囲に居たACCORD乗りの方の話を聞いて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。 初めてこのプレリュードを見た時、テールランプに違和感を感じて、あまり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation