• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル 。のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

初ディーラー

 タイヤ交換で忙しい時期ですが、
エンジンオイル交換でディーラーへ行って来ました。
LEVORGはディーラーではないお店で購入したので、
今回がスバルディーラー初入店O(≧▽≦)O

alt

開店5分前に行きましたが、すでに人がいっぱい。
事前予約のお客さん達で、90~120分程待たなくてはならない状況でした。

オイル交換と一緒に、パワーウインドウが操作出来ないトラブルも相談。
運転席から他の窓の開閉が出来なくなってしまいまして。
ヒューズ切れが原因かと全てチェックしたけど、
切れたものはなく、、、いつの間にかショートさせてたのか(・_・?)
店員に相談したら、どうやらバッテリーの端子を外した事で、
コンピューターがリセットされてしまった、との事。
そうなのかぁ。
最近の車はハイテク過ぎて、チョットついていけないなぁ。
一応、対応方法を教えてもらい、無事解決しました。

そういえば、ワックス掛けている時ですが。
「たまにはラジオにしようかな」と思い、FMを聞きながら拭き取っていたんですが。
1時間程したら音楽が聞こえなくなってしまって、
「まさかバッテリー上がり?」と思って確認してみたら、ちゃんとエンジンは掛かる。
これってバッテリー上がりを防ぐ為、1時間で自動的に電源落ちるようになってるんですかね?
もしかしたら取説に書いてあるのかもしれませんが。
えぇ~、あのぉ~、そのぉ~、読むのが面倒でして、、、。
多分そうだと思われますが、、、いやぁ、便利ですね。
一瞬アセりましたが。
(この件について店員に聞くの忘れてました)

とりあえず、車を預けて、近くの本屋で時間を潰すことに。

alt
 
そういえば、ホイールがちょっとはみ出してる事、注意されなかったなぁ。

受け付けしてくれた方、精算してくれた方、
みんな笑顔いっぱいで対応してもらい、気持ちのいいお店でした。

けど、ドアを開けて、ちょっとビックリ。

alt

オイル交換のお知らせステッカーがドアの内ポケに。
今までは目立たないようにドアヒンジ付近ばかりだったんですけど。
スバルってこれが普通なんですか?

オイルは純正の0W-20です。
本来の交換時期よりも3000kmオーバーでのオイル交換でしたので、
加速がすご~くスムーズ!!気持ちいいですね。


さて、帰り道の途中。
昨日、上手く撮れなかったリベンジです。

1番最初に撮った写真

alt

ホイールはまぁまぁ、お顔がちょっと露出オーバー(言葉あってるのかな?)。


明るさを少し暗くして2枚目。

alt

ホイールが暗いなぁ、車は丁度いいかもしれないけど。
でも、トンネルの向こうに田んぼだらけの田舎風景が、、、。


構図をちょっと変えて、6、7枚目。

alt

田舎風景、丸見えでございます( ̄∇ ̄*)
でも、ホイールも車もいい明るさかな。


なんだかんだで、1枚目が非日常感があって良かったかも。
でも、ホイールの魅力を伝える写真に全然なってないな( ̄ω ̄;)

そろそろ、桜の時期。
これ以上テクは上達しないけど、撮影ポイントをチェックしておかなきゃ。
Posted at 2019/03/24 23:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | car | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ STIフロントアンダースポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/3019618/car/2718964/8379838/note.aspx
何シテル?   09/27 00:38
ハル。です。 昔からクーペ、セダン系が好きです。 SUVやミニバンなど新しいジャンルの車が出てきたけど、 アイポイントが低い方が落ち着きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
101112 13141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ライズ]加工品 カローラシリーズ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 00:13:42
トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 23:39:34
フロントグリルの交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ACCORDから乗り替え。 初めてのSUBARU 初めてのBOXER-ENGINE 初め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
Preludeから乗り替え、初めての新車。 周囲に居たACCORD乗りの方の話を聞いて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。 初めてこのプレリュードを見た時、テールランプに違和感を感じて、あまり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation