• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル 。のブログ一覧

2020年02月20日 イイね!

coffee

coffee
 









2月20日、有給消化も兼ねて健康診断を受けてきました。

alt



昨日の22時から飲食を控えていたので、
昼はお気に入りのお店に行こうと思ってたのですが、
まさかの定休日。
そ、そうだったのね。知らなかった。

近くのラーメン屋で昼食を済ませ、
お気に入りのコーヒー屋さんへ。

通りを1本曲がった先にあるのですが、
看板がこちら。

alt

運転しながらだったら絶対に気付けない ヽ(´o`; オイオイ
けど、なんだかこういうの、好きです。

alt

普通の住宅地の中にポツンとあります。
店舗っていうより、住宅の一部を店舗として営業してます。

お店の広さとしては6~8帖(3~4坪)くらいかな?
カウンターに椅子が4つだけです。

alt

注文したのは、お店のオリジナルブレンド。
初めて飲んだ時、とても深いコクがあるけど、
飲み終えた後はスッキリ。
どこかのキャッチコピーみたいですが。
その不思議な味わいにハマってしまって、リピーターになってしまいました。

alt   

それと、ベイクドチーズケーキ。
クリームと一緒にラズベリー、ブルーベリーがトッピングされてきます。

コーヒーが500円とちょっと高めですが、
ベイクドチーズケーキが400円でちょっとお得感?
トータルでまぁまぁ満足かな。

alt

 また、来ようと思います。
とは言え、家から遠いので頻繁には通えませんが (;^ω^A



Posted at 2020/02/23 01:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2020年02月02日 イイね!

雪国オフ

雪国オフ







UPが遅くなってしまいましたが、、、


2月1日
ご近所(?)のLEVORG乗りの方々のオフ会に参加しました。
本来は、スキー、ボードで滑って、その後近くのコテージで鍋パする予定でしたが。
あいにくの暖冬で、スキー場はオープンしていません。
数日前に雪は降ったものの、数センチだけ。

alt
集合時間より少し早めに到着したので、
少し離れたスキー客用の駐車場で写真を1枚。

この後、駐車場を走り回って、新雪を食いつぶしてやりました
オホホホ!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオホホホ!!

 


その後、かずさん、いしけんさん、こしのさるさん、ナムさんと
続々と集まり、準備を始めます。

alt
コテージの前には幸い長めの通路があり、全台停められそうです。



17時くらいから持参したお酒でスタートです。
その後、クマさん(仮)、いっちーさんも合流して全員集合です。

alt

かんぱーい。


こしのさるさんの素晴らしい準備、調理で
豚しゃぶ鍋に、麻婆豆腐を美味しく頂きました。
(写真撮り忘れてスミマセン)

もちろん、話題はLEVORG。
今度はアレしたい、コレしたい。
あのパーツが欲しい、あのパーツは良いよね!、、、

そして、予想通り

alt

22時に外へ出て、実物を見ながらお喋り。
気温3℃くらいの寒さの中、30~40分程。
ボールが見えなくなっても野球を続ける少年みたい (*^▽^*)


と、ここで私は帰宅です(翌朝に用事がありまして)。
なので、鍋パはノンアルです。
あまりお酒が飲めない私ですが、
美味しい料理と愉しい話で呑みたくなる会でした。

alt
さて、このあと何時に消灯したのでしょうか?


翌日はスキー場が一部のみ滑走可能でプレオープンだったので、
そんなに遅くはないと思いますが。

続きは、こしのさるさんのブログをご覧ください。


この記事は、LOC FF 雪国オフについて書いています。

Posted at 2020/02/09 23:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | 日記
2020年01月26日 イイね!

7回目の洗車 & 振り返れば奴がいる

昨日は晴れていたので、整備手帳にも記したマスコットナンバーの取り付けを。
今日は昨日よりも大分暖かかったので、久しぶりに洗車しました。
(来週のイベントにも備えて)

alt
早速マスコットナンバーがご活躍。


いつものように家で洗車してたのですが。
この写真を撮った直後に、
背後から「こんにちは、ちょっとよろしいですか?」と声が。
振り返ると、そこには警察官!!
「ナンバープレートを隠している事に関して注意されるのか!?」と思ったら。
住所、氏名、家族構成、生年月日、勤務先、電話番号を記入してくれ、と。
何か事件や災害に遭った時、速やかに連絡できるように、
記入をお願いして回っているらしい。

「ニセ警官が個人情報を収集してるのか?」と思ったけど。
見れば、隣り近所の方も記入しているので、一応記入しました。

ナンバーの事に関しては何も言われなかったけど、
それにしてもなんてタイミングでやって来るんだ、、、。


その後、洗車を続けてると。

alt
右後ろドア(車体側)で塗装が剥離している!!
ドアを締めていれば、こんな傷が付く訳ない、、、という事は、自業自得か。
う~ん、そういえば、
慌ててドア閉めた時に何か物を挟んだ事があったような気がする。

「洗車とは、車をキレイにすると同時に、新たなキズを発見し落胆することである」
   by ハル。


午後からは、嫁さんの車も洗いました(洗わされました?)。

夕方に少し時間が余ったので、LEVORGに乗っていつもの所へ練習に。

alt

alt
斜めってムズカシイ。
撮る角度によって印象が全然違うんですよね。
まだスタッドレス用ホイールだから別にいいんですけど、
4月までに色々研究しなきゃなぁ~。

てか、もう雪も降らないだろうし、積もらないだろうし
もう替えてもいいんじゃないかな?、、、って思うんですけど。
Posted at 2020/01/27 05:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2020年01月13日 イイね!

2020年

遅くなりましたが、、、
今年も宜しくお願いします。


突然ですが、アイコンの写真を変更しました。

今までアイコンとして使ってきたライオン。
実は、愛犬のオモチャなんですが、
そのライオンを咥えるので、たてがみや背中が唾液でベトベトに。

alt

イベントやオフ会にこのライオンを乗せて行けば、
自分だと分かってもらえるかな?と思ってたんですが。
でも、随分と愛犬の唾液で汚れてしまったので、もう無理かな、と。

これからはニトリで買ったこの”くたくたライオン”で宜しくお願いします。


さて、話は変わりまして。
今日は部品を注文しにDに行ってきました。
その待ち時間に抽選箱でおみくじを引かせてもらい、
小吉で手拭いを頂きました。

alt

ついでに、店内に置かれていた小冊子も。
というのは、表紙の写真がステキだったので。
そうそう、こういう写真が撮りたかったんですよね。


『愛車と出会って1年』の時に使おうと思って撮った写真があるのですが。

”ビルと下町”
alt


”石畳”
alt
どうしても自分お気に入りのよく似た構図になってしまうんですよね。


”街灯”
alt
お気に入りのホイールと、街灯。
「我ながらいいんじゃない、、、?」かと思ったんですが、
この写真だけいきなりUPしても変なので、
結局全てボツにしたんですが、、、。


今年は、あの小冊子のようなステキな写真が撮れますように。

もちろん、LEVORGも。
Posted at 2020/01/13 18:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年12月30日 イイね!

年末ランチ&2019年

もういくつ寝ると、お正月ですね。

「それほど冷え込まないし、雪も降らないから年末って感じがしないね」
という声を聞きますが、、、寒いのが苦手な私は、十分寒いです。

例年であれば、クリスマスディナーに出掛けてたのですが。
今年はなかなかイイお店が見つからず。
その代わりに、ホテルの年末特別ランチに行ってきました。
『IL PUNTO』です。

alt

なんだか、南仏のプロバンス地方を彷彿とさせるなぁ~と。

よく見たら、イタリア料理店でした。
あははは ( ̄▽ ̄)
慣れない事は言わないほうがいいですな。

まずは、ドリンク。

alt
嫁さんは、ブラッドオレンジジュース
私は、SANPELLEGRINO(サンペレグリノ)のCHINOTTO(キノット)という炭酸水を。
最初はコーラに似た味だなぁと感じましたが、後から少し苦みが程良くやってきます。


1品目は、コンソメスープです。

alt
”洋風茶碗蒸し”とお店の方が説明してくれたように、
下の方にフワフワの卵液をスプーンで頂きます。
なかなか斬新なアイデアだなぁ~。
時々、プリンを食べてるかのような錯覚を。


alt
蟹、海老、ブロッコリー、アスパラ、トマトを和えたパスタ。

alt
海老はプリプリ、茹で加減が絶妙でとても美味しかったです。


メイン料理、嫁は牛ヒレ、私はヒラメと海老のオーブン焼きを頼みました。

alt
 
alt 
魚や海老がまったく見えませんが、、、
野菜のムースを上からかけてオーブンで焼いているそうです。
チョットモノタリナカッタカナ?
嫁は牛ヒレを頼んで正解だったと上機嫌♪

デザートはガトーチョコラとナントカ?ジェラート。

alt
どちらもあっさりとした上品な甘さでした。

コーヒーは、ブレンド、カプチーノ、エスプレッソが選べます。

alt
レストランのコーヒーは時々うっすぅ~いものが出てきて、
最後にがっかりする事があるので、エスプレッソを注文。
ちゃんと濃~いエスプレッソで良かった。

写真だけ見てると物足りない感じがしますが、
お腹はちょうど腹八分目。
以上で、一人4500円。
チョット高いような気もするけど、おおむね満足でした。

alt




さて、2019年の振り返りですが。
LEVORGを少しずつイジリ始めた年でした。
そして、プチオフ会だったり

alt
運よくLFMにも参加できて、

alt
ご近所のLEVORG仲間と知り合えて

alt
イイ1年でした。
来年は、今年会えなかった方々にも会えますように。

それでは皆さん、よいお年を~。

Posted at 2019/12/30 21:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

ハル。です。 昔からクーペ、セダン系が好きです。 SUVやミニバンなど新しいジャンルの車が出てきたけど、 アイポイントが低い方が落ち着きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ライズ]加工品 カローラシリーズ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 00:13:42
トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 23:39:34
フロントグリルの交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ACCORDから乗り替え。 初めてのSUBARU 初めてのBOXER-ENGINE 初め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
Preludeから乗り替え、初めての新車。 周囲に居たACCORD乗りの方の話を聞いて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。 初めてこのプレリュードを見た時、テールランプに違和感を感じて、あまり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation