• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんじゅさんのブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

2024 夏休み 🚗💨🎶 しまなみ海道編🌉

2024 夏休み 🚗💨🎶 しまなみ海道編🌉2日目の目覚めから、おやすみ👋😪までの粛々と
島巡り😵💦です。


道の駅 みはら神明の里
https://maps.app.goo.gl/Wy5BdgZmC5UdCNAh8

夜明け前に🦟の餌食となり15ヶ所位は
刺された模様、痒くて目覚めました🤣💦
もうエンジン掛けてエアコン入れて寝ることに決めました(笑)


尾道側から攻めていますので、
2つめの島、因島です😙🎶

因島大橋下で夜明けを待ちました。
スマホカメラではこれが限界です😅






周辺を探索し、灯台を発見❗
穏やかな海です😙🎶
ちょっと遠いいですが、散歩がてら🚶



砂浜側から行けるのかとおもったら、
行き止まりでした。
がっかり😭💨💨



小山を一つ超えました😵💦
山の中に🦀が居てビビります (((^^;)💦




灯台イタダキました🙌



灯台裏側の砂浜に足跡🐾つけてやった🤭


来た道のりを戻りますが、もう汗だく。
往復1時間ウォーキングしました😵💦



車へ戻り3つ目の生口島へ🚗💨🎶
移動しました。

渡って来た生口橋 ☔😂




千葉フォルニアと違い、
映えない駐車禁止の横断幕はありません
(*≧∇≦)ノ



この島も更に小さい島がくっついていました(笑)

高根島大橋👏😆👏






約10Kmなので、一周しましたが…( ̄□ ̄;)!!
島の裏側の道はヤバかったです。

道狭い😱、軽トラ仕様です。(((^^;)💦
早朝だったので、何とかなりましたが









☝️🙄 多々良橋を渡り次は~大三島へ🎶
大三島IC 通り過ぎてしまった…( ̄▽ ̄;)
降り忘れて痛恨の大三島スルーしちゃいました❗
(((^^;)💦
多々良大橋渡りました😊



戻らず、伯方島に光臨します😝💦
くそ~高い展望台へ行って、振り返らねば🤣💦

開山展望台へ 🚗💨💦🎶

生口島から大三島へ渡った大三島橋❗😅
唯一のアーチ橋なんだそうです
👋( ̄▽ ̄;) 遠目から(笑)



☔も上がりました🙌
晴れていればもっと良い景色だったのですが (((^^;)
360°ぐるりと見渡しました。

観光客はワタシだけ👏🤣👏
ガラガラの開山展望台😙🎶










道の駅伯方S・C パークにて🍦😋

伯方の塩ソフト イタダキ~


アングル変えてビーチも一緒に😆
溶けてきました🤣💦




天気も回復してきたので、景観を求めて
大島の亀山展望台へワープ🚗💨🎶

もう、橋が多すぎてどれがどれだか
脳がマヒしてます。😝
いつの間にか橋チェックも忘れ、景観を楽しむだけになってました (笑)





( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄) どっちがどっち?
取りあえず東南西北?🀄🀄🀄🀄❗

ぐるりと見渡しました。 (*´∀`*)👍️
少しモヤが出てますが、これはこれで
幻想的な感じでした。











【総評】
亀老山展望台からの景観が一番素晴らしかったです
😊👍️
是非お立ち寄り下さい🙇

なので、馬島は通過しました😆💦


いよいよ初、マイカーで四国へ上陸です
o(^o^)o🎶

来島海峡S.Aで、しこたま一六タルトを買い漁りまして…

今治と言えばタオルですが、

今治嬢🏯へまっしぐら 🚗💨🎶🤭
🅿️ガラガラでいい感じです😙🎶
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%B2%BB%E5%9F%8E






お嬢は少し遠目から眺めるのが
やっぱり良いですね🎵







未だ時間があるので、丸亀まで🚗💨🎶
おかわり丸亀嬢😆👏❣️













この丸亀嬢、小さいくせに高い所にありまして、心臓がバクバクでした。😵💦
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E4%BA%80%E5%9F%8E


日の出前から一日たっぷり観光したので、
本日は丸亀ぽかぽか温泉
で汗を流し閉店まで😪💤💤滞在です。
https://g.co/kgs/qDdUssj

丁度近所にあったので、🤣
骨付鳥一鶴 中府店 にて 🍺😋🍗





こんな距離感でした🚶💨🎶



丸亀ぽかぽか温泉に🚶戻り
(*´∀`*)♨️🎶
更にエナジードリンクを😋


閉店1:00まで😪💤💤

2日目これにて就寝です。



3日目も早起きして大冒険してますので、
乞うゴキ待ください 👋😙🎶


つづく🤭
Posted at 2024/08/24 14:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月19日 イイね!

㊗️・みんカラ歴6年!😝✌️

㊗️・みんカラ歴6年!😝✌️今日でみんカラ登録して6年🎂🙌経ちました。

この一年はレヴォーグ王👑になる下地を整え、
愛車イイね!数 序列 5位➡️2位へ
這い上がって参りました。😙🎶

すっかり新しい投稿ネタも尽き、
黒ゴキ号も 100,000Km へまもなく到達するため、
コツコツと維持活動に力を注いでいます。

乗り潰すので、黒光り✨を維持しつつ、
しっかり整備して、
あっち👋( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)✌️こっち出掛けて
たくさん思い出を残そうと思います。


引き続き、よろしくお願いします!🙇
Posted at 2024/08/19 16:50:57 | コメント(28) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

2024 夏休み 🚗💨🎶 はじめまして編😀

2024 夏休み 🚗💨🎶 はじめまして編😀やって来ました夏休み🎶

『しまなみ海道に行こうじゃないか❗』

本当はゴールデンウィークに計画したものの、天気がイマイチだったので、夏に延期となりました😂

95,185Kmからのひとり旅、
今回は約2,000Km走行になる予定です。

ひとり旅プランは大雑把で適当🤣💦
その日を楽しくドライブ🚗💨🎶する。
でして、初日にみん友さんとお会いし
尾道周辺で1泊👋😪までのお話です (^^ゞ


8月16日の夜に出発するハズが、( ̄□ ̄;)
突如台風7号がド・ストライク予報😭



安全最優先のため、一日出発を送らせて
17日(土)の夜になりました。
台風ちょっとズレたので、それ程16日夜も荒れなくて、翌朝にはいい天気☀️

出発は夜なので、🤔う~ん暇(笑)

そうだ❗近所の煎餅屋まで手土産を
調達に😝💦すぐ買えちゃうのだ(笑)



ついでに道中の無事をお願いしに✨
早朝から川崎大師へ キコキコ🚲️💨🎶

ガラガラ🤣


貸し切り🤣🤣 参拝🙏🎵


19時少し前に
黒ゴキ号を軽く水拭きしていざ出発
(*≧∇≦)ノ

渋滞もなくて、順調に御殿場まで
🎶🚗💨🎶ハイタッチ出来るかな?と思いきや、
わか★さんとニアミスでした(笑)



愛知県内を巡航しそろそろ三重県だ❗
( ̄□ ̄;)!! 🚀インギ-さん🤣👍️



橋の上でハイタッチ! できました🙌
ドライブ中も退屈しません🤭


小腹が減って、西宮名塩SA(下り)


ワタシ肉を補給しました😋



順調に待ち合わせ場所最寄りの
福山SA (下り)で少々仮眠😪しようかな~



🥵💦日陰が無いじゃないか‼️(。・`з・)ノ

うん、少々の爆虫をフキフキ✨
黒ゴキ号 綺麗なまま連れて来れた😙🎶


朝日が🌅眩しぜぇ

10時の待合せまで時間があるし、給油したいので高速を降りて日陰の駐車スペースに退避しました😆💦

ドーピング無しでいい感じ🎶
ちなみにエアコン&フルタイム四駆の
ターボエンジンなので、素晴らしい
ここまでの燃費でした(笑)


実燃費はこちら👇️



日陰を求め、待合せ場所も下見しようとしたら、道を間違え1つ目の向島に上陸してしまった🤣💦
結果オーライ🙌



トイレ🚻もあって日陰もでかくて👍️
小一時間休憩出来ました。


ワクワク
待合せ場所、尾道トラックステーション
お待たせするのも悪いので、30分前にはと移動したら ( ̄□ ̄;) 
みん友の はま358さん キター(゚∀゚*)🎶
いよいよご対面です😂



尾道トラックステーション
日陰が無くてソッコーでワタシの発見した先程の日陰エリアへ移動しました🤭

初めてお会いしました、はま358さん
(人´∀`)🎶


おもむろにメモ帳とペンを…
( ̄□ ̄;)!!サインをねだられ🤣💦



日陰なので、トークが尽きません😆🎵

お昼が近づき、はま寿司が良かったのですが…🤣
アウェーなので、ここはお任せして
じゅうじゅう~🤭


👇️向こう正面 はま358さん🤭



ご馳走になってしまいました。🙏

たくさんお話しして、しまなみ海道
1つめの向島に上陸していることから
本日はこの島内で遊ぶことにしました
😆👏

お手頃な大きさの島なので、だいたい
10分で観光スポットに移動できます🎵

【高見山展望台】😆👍️







太陽に近付いた分、🥵💦暑いのです🤭


次は~【立花海岸】


なんだかスゴく楽しんでます(笑)



この時のワタシのショット📸



この時、ワタシの黒ゴキ号キーを海の中に落としておりました。
15分後🅿️🚗に戻りカギが無いことに気付いたのです😱

大捜索の末、海中からスマートキーを
発見😂
無事機能したので旅が終わらずに済みました。
(((^^;)💦


海から上がったら、足を洗いますが…オイ



( ̄▽ ̄;)💧🚰水出ませんでした(笑)
そんなちっぽけなこと気にしません🎵
カギが無事だったのが何よりです😂


最後は、【向島厳島神社】



なにやら賽銭箱は扉をセルフで開けて、
神様をチラ見して御参りするスタイルでした。
島ネコ🐱が侵入するから閉めていると
貼り紙がされてました🤭

カギが無事だったことへの御礼も🙏💦




【岩子島】オマケアドベンチャー
半周ツアー、トンネル😱
基本軽自動車ですね🤣💦
画像提供、はま358さん🤭



そうだ❗バック画像を撮っていないことに気が付いた。

緊急停車🎶🚗🚗💨🎶




どこで撮影しても素敵な景観です🎶

折角なので、はま358さん と黒ゴキ号
👀📷️✨





はま358さん
初日からとても楽しい時間を
ありがとうございました。

初対面じゃない感じ~🤭


で、本土へ戻ってここで はま358さんと
お別れ👋😆しました。

お土産もたくさん頂きまして、ありがとうございました。🙏




尾道で風呂入って🍺😋





うめぇ~😆👍️

閉店まで😪寝る。

追い出され近所の道の駅みはら神明の里で、瀬戸内海を眺めながら朝まで野宿しました。 サイコ~🤭





コチラはま358さんの blog も合わせて
よろしくお願いします🙇
https://minkara.carview.co.jp/userid/3325100/blog/47908736/


2日目に続く。🙇
Posted at 2024/08/23 07:31:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

車がねぇ〰️けど朝活へ参加 (///∇///)

車がねぇ〰️けど朝活へ参加 (///∇///)久しぶりに朝活へ見学がてら参加して来ました。
( ̄▽ ̄;)ゞ

ワタシの夏休みは17~25日の9連休、
これからなので、この3連休中は息子に
レヴォーグ(黒ゴキ号)は面倒見てもらってます🤭💦

その間の移動手段は、白イカⅡ号(PCX125)なのです。🦑😅🦑
したがって、対岸へは陸回りで80Km走らねばならず、🤔‼️実家の蜂の巣退治を1日遅らせて、泊まればいいのだ‼️作戦を思いついたのでした。

無事ミッションコンプリートしました。💪😵💦

before アシナガバチ20匹位😭


こんな超~アクセス困難な軒下に
クソ〰️😖💦 高さが恐いよ~
失敗は許されません、綿密に制圧ルートや家族総出で役割り分担
👌( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)👍️


ハシゴで巣へ手を最大のばして 2mまで接近
😱仮設足場じゃなく、不安定なハシゴなので超コエ〰️+アシナガバチアタック😫
足プルプル



コイツを巣めがけ1本全量噴射
(*`Д´)ノ!!💨💨💨💨🐝🐝🐝🐝🐝
奴らはジェット噴射には向かって来れず、横方向へ飛び立ち近くに墜落する奴や飛んで逃げる奴、どうせ薬剤を浴びたので、ポトリ墜落するのは時間の問題さ
🤣👏🤣👏🤣👏

すまない合掌 🙏
コチラ人間も命がけの戦闘なのだョ💦


外出中で先制攻撃を逃れ、帰還する奴らの数をしばらく観察2匹位😁✌️ほぼ制圧
巣の異変に気づき、入らずホームレスに
🤣👍️🤣👍️🤣👍️
暗くなり、奴らの巣をチェック⚡🙌
1匹も居ません(笑)


最後の仕上げ、
『巣を壊滅叩き潰しの刑に処す』です。
が、🤔 届かないのです‼️😭
ベランダに目を向けると
おお❗(*゚∀゚*) 物干し竿
これで根こそぎ叩き潰し、人間様の勝利です😙👍️🎶

After 強力LEDライト照射🤭



これにて、前夜祭は350mlを6本飲んで
✨🍻🎶😪💤💤


だいぶ脱線しました、朝活のblogでした。

コケコッコ~🐓...4時起床 🤣💦
🚿シャワー浴びて目を覚まして、
ハイドラ起動、
オオーもう居るじゃん(笑)



余裕をもって、安全運転で5時に実家から
出撃です😙🎶

案の定、集合場所一番乗りは
灰色さび猫さんでした(笑)

未だ、時間的に早かったので二度と
白イカⅡ号でコチラに来ることも無いと思われ、記念に数枚パチパチ🤳

横から


前から


後ろから


そそくさとその場を立ち去りまして😅

合流 (^^ゞ


椅子がないので、そのままマシーンが
椅子になりまして、朝ごはんを皆さんと一緒に
モグモグタイム😋
ご当地、としまや弁当 👏の
今回は タルチキ弁当 を8時から🤣💦


だんだん🥵暑くなって来たので、
集合写真撮影で並びまして、📸
当然、ワタシはレヴォーグじゃ無いので
入れません🤣💦

高いところからマイスマホでパチリ🎶



そろそろ入れても良いかな 🤭💦

VM × 5台 VN × 3 台 PCX125 × 1 台
(///∇///)❣️



そして、撮る人を撮る📸 ヤラレタ💦


走行画像まで撮って頂いた🎶🤣👍️
灰色さび猫さん撮影🙇


短い時間でしたが、久しぶりに変貌を遂げたマシーンも見れて楽しい時間でした。

ワタシはこれにて帰路へ、
数名の皆さんは蜜を吸いに行った様です。


🐝 おしまい 🚗💨🎶

Posted at 2024/08/12 16:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月10日 イイね!

✨o(^-^o)🥁(o^-^)o 節目の御礼 30000 🦸

✨o(^-^o)🥁(o^-^)o 節目の御礼 30000 🦸ジャンジャガジャン〰️🎵
のパカンパカンバ〰️ン📯🎶🎶


(*´∀`)/🎵毎日ポチポチまもなく6年、
やっとたどり着きました 🙌🙌🙌
30K〰️特大節目🙌
👏(((o(*゚∀゚*)o)))👏


ふり返りますと、
2023年2月21日に 10000到達🙌



2023年ゴールデンウイークに
レヴォーグ王👑を目指すことを決意😝
序列5番手からの加速開始 🐗💨💨💨🎶
半年で+10000を盛り上げ
2023年8月20日に 20000到達😆👍️




🐢💨💦🐗💨 2位を行く良郎さんを
オフ会前に捉え😅
https://minkara.carview.co.jp/userid/3019792/blog/47588181/

順位交代😝✌️


その後、少しづつ差を広げてます。

昨晩は良郎さんと暑気払い✨🍻🎶😋



そして1年が経過し、10000 盛りました
( `ー´)ノ
ウォーミングアップも抜かりなく😁



みんカラかぶりつき状態🤣
予行練習 29999 😊🎵
(σ ̄ー ̄)σ リーチ❗ゲット


そして、来た〰️🎵



黒ゴキ号 🎊 30000 🙌




特大節目なので懐かしき画像を特別招集
゚・(ノ∀`)・゚・。

お囃子隊 щ(゚д゚щ)カモーン❣️




















ワタシも1票を投じております(((^^;)💦
29999名の皆さま、訪れて下さり
ポチっとイイね!
ありがとうございました。


まだまだ黒ゴキ号は乗り続け、モリモリ
イイね!を積み上げて参ります。🤭

引き続きよろしくお願いいたします🙇💦

Posted at 2024/08/10 12:19:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はま さん サボリーマンとしては土曜出勤は
拷問ですね🤣👍️

変な時間に寝落ちし、目覚めたら1時でした😅。
もう一度寝れるだろうか?😪💤
今日は近場で良さげな労働を見つけたので、
面接逝って来ます。🤭」
何シテル?   07/29 01:21
【はじめに】 フォロー申請について、特に壁はありませんが、活動状況は参考にさせて頂きます。 また、申請の際は一言メッセージを必ず下さい。 メッセージが無い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アルファラメオvol.261 中華そば漣(さざなみ)@向ヶ丘遊園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:09:42
初回車検 (記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:18:40
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 14:10:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ 黒ゴキ レヴォ~グ王 イタダキマス!! ( ̄▽ ̄;ゞ (スバル レヴォーグ)
ウヒョヒョ(゚∀゚)/∠※。.:*:・'°☆ 弄りも終わってLEVORG 満喫中❗ 子 ...
スズキ スペーシアギア マキバWo〰️ イタダキマス!! ( ̄▽ ̄;ゞ (スズキ スペーシアギア)
Life style の激変次期が近づいており、 両側スライドドアー車両が必須になる、 ...
ホンダ PCX125 PCX王 シロイカ Ⅱ 号 (^^ゞ (ホンダ PCX125)
✨2022年9月20日 納車🙌✨ パールジャスミンホワイトの JK05型…😳 不 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ようやく見つけ出しました(*´з`) 免許取得して最初に買ったGX-71 本当はツイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation