• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんじゅさんのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

シラザン50 「製品インプレッション」

シラザン50 「製品インプレッション」ガラスコーティングには興味がありましたが、自宅でいつでも洗車ができるので
ガラス系コーティング剤を愛用しておりました。

この度、新商品【シラザン50】のモニター企画に当選しまして大変( ≧∀≦)ノ嬉しく超~ラッキーです🎶

製品インプレッションは、当blogにて
投稿させて頂きます🙇

先ずは送られて来た商品が、
・シラザン50 (LLサイズ) 😂ありがたき





そして
・シラザン50 専用メンテナンス剤




でもって、
・シラザン50 撥水 / 滑水復活キット




・シラザン50 専用メンテナンス剤
・シラザン50 撥水 / 滑水復活キット
コチラの2品については、適当な時期が来たら使って
レビューします。


それでは、シラザン50 の製品レビューです😊


施工にあたり、今年は70回以上の洗車の都度、ガラス系コーティング剤を塗り込んできたので、これを全て落とす❗
😂この下地処理から真面目にやりました。

下地処理についてはコチラ👇です🙇
https://minkara.carview.co.jp/userid/3019792/car/2632169/7157099/note.aspx


翌日、シラザン50 を施工 💪😤🎶

前日は5時間かけ、下地研磨🌀処理
して封印😵💦


夜から朝にかけ☔ 😅
シールドビニールいい仕事をしました。


バリア解除🎶 ビカビカ✨ですが🤭


下地処理前ですが、いつもこんな感じの撥水コロコロ大好き❣️バチバチでした。😁✌️


それが、( ̄▽ ̄;) 👇素っ裸です。



先ずは付属の脱脂効果もあるシャンプーで、洗車から 🥁スタート📯🎶

わかりやすい説明書😊👍
台所の計量カップで1,900ml
寒いので…
チョイぬるま湯で仕込みました。🤭


ムートンではなく、
スポンジ🧽使いましょう❗



ついでにシロイカⅡ号も🤣


レヴォーグとPCX 洗っても、泡水400ml位余りました。
こんな👇



アワアワをしっかり🚿流しますと
( ̄□ ̄;)!!
👇こんな感じでもうバチバチ、プリプリの撥水が完全にありません。
ちょっとショック😭ですが、これです‼️
完璧な下地処理😁✌️


次はおろしたてのマイクロファイバークロスで、フキフキフキフキフキフキ💦
くそ~スッピン地肌なので、水が延びて
拭き上げに時間かかります(笑)
体験談として

マイクロファイバークロスは👇を使用🤣
http://minkara.carview.co.jp/userid/3019792/car/2632169/12087545/parts.aspx

ドアを開けて、給油口も開けて
隅々まで水滴をフキフキフキフキ😵💦
シラザン50 適用前👇





いよいよ シラザン50 の調合です👀❗
気温が10℃程度なので、硬化剤も迷わずブッ込みました。
(15℃以下は硬化剤使う となってます)
よくシェイクしましょうね。

LLの量はこのボトルのAとB文字の下あたりです。




付属のゴム🧤手袋はめて、
付属のマイクロファイバークロス(2枚)
でシュッシュッとボディーへかけては拭きのばします。

・・・🧤してるし、
作業に夢中なので、ここは画像無し🤭

よくのびるし、直接マイクロファイバークロスに吹き付けても全然いい感じで塗れました🎵
なお、塗り残しが発生しないようにパネル毎に落ち着いて塗りましょう✨


はい、塗りたてはこんな感じです。
最後に自前のおろしたてマイクロファイバークロスで全体をフキフキしておきました。



スロープで尻を上げておいたので、
マフラーエンドも塗ってあります😊



LLサイズを頂いたので😂
レヴォーグ施工しても、これだけ残りまして、バイクも一緒に施工できました🙌

最初に調合した時の量と比べて参考にしてください!



ちなみに、ホイール、フロントガラスとリアガラスには塗りませんでした。
塗っていたらあと15~20プッシュしてますね😜

側面の窓ガラスは塗ってます✨

夜になり、いい感じです。



朝が来たので積雪があるか?見てみたら🤭
異様なオーラを放つ黒ゴキ号が ( ̄□ ̄;)!!




最後に、シラザン50 だけの施工はとても簡単でした、レヴォーグ30分くらい
バイク5分くらい🤣👍

レヴォーグ丸ごと全体塗るならⅬサイズが丁度良いと思います

施工は休みにあわせて、天気とにらめっこなので、
祈りましょう~🙏(笑)

きちんと施工するには、下地処理の方がはるかに大変でした🤭

施工前にYouTube見て色々学んでからの方がスムーズに施工できますよ。😜


おしまい
Posted at 2022/12/19 00:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼しいな~
マイナスイオンいっぱい ( ̄▽ ̄;)/」
何シテル?   07/09 10:53
【はじめに】 フォロー申請について、特に壁はありませんが、活動状況は参考にさせて頂きます。 また、申請の際は一言メッセージを必ず下さい。 メッセージが無い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 9 10
111213141516 17
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

12ヶ月定期点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 08:42:23
SWK / スズキワークス久留米 モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:06:01
ROSSO MODELLO MARVELOUS T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:38:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ 黒ゴキ レヴォ~グ王 イタダキマス!! ( ̄▽ ̄;ゞ (スバル レヴォーグ)
ウヒョヒョ(゚∀゚)/∠※。.:*:・'°☆ 弄りも終わってLEVORG 満喫中❗ 子 ...
スズキ スペーシアギア マキバWo〰️ イタダキマス!! ( ̄▽ ̄;ゞ (スズキ スペーシアギア)
Life style の激変次期が近づいており、 両側スライドドアー車両が必須になる、 ...
ホンダ PCX125 PCX王 シロイカ Ⅱ 号 (^^ゞ (ホンダ PCX125)
✨2022年9月20日 納車🙌✨ パールジャスミンホワイトの JK05型…😳 不 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ようやく見つけ出しました(*´з`) 免許取得して最初に買ったGX-71 本当はツイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation