
お陰さまで 8月19日でみんカラを始めて2年が経ちました。
m(_ _)m 無事3年生になれました🙌
2020年8月19日 時点の
愛車いいネ! 2738 😝姑息活動の賜物🎵
この一年を振り返りますと、フルモデルチェンジを控えているので、
ピチッ❗ピチッ‼️超加速💸ムチ打って🎭理想の姿へ調教いたしました ( ̄▽ ̄;)/
主だった変身弄りとしましては
①, フロントバンパー下ろし
フロントグリル交換、ついでに
フロント周りのメッキをカーボン風テープ で撲滅
この辺りで㊗️LFM2019に初参加🙌
②, マフラーエンドピース交換✌️
後にアースも追加
芋を食べに遠回りで山形へ🎶🚗💨🎶
チェリーランドで芋煮オフ \(*´∀`*)/
第三京浜 都筑P.A ナイトオフ🎶😲
③, 純正フカヒレアンテナ📡 色違いへ
黒→赤
レボーグオーナーズクラブ東日本
忘年会🍺と新年会🍺飲みオフへ

参戦したっけ~💦 ( ̄▽ ̄;)
🌶️ヒーハー料理多めでした。
④, ガーゴソケットキット取付け
冬場は風が寒いのとドリンクホルダーを
使いたくて、空気清浄器を後部へ移設😊
定刻になりましたので、某所にて😷オフ
行きにハイブリッドレヴォーグが誕生🎉🙌

中庭

(( ̄_|未だ自粛要請なのでセーフ。

😋息子👇

😋親父👇

対岸の桜並木にて
なんと、みん友さんから『これいる~?』
アクシスパーツのグリル枠とエンブレム枠の
GTドライカーボンを頂いてしまいました。
\(*´∀`*)/🎶 \(*´∀`*)/✨

No.1を頂き 恩返し😅✌️
⑤, 3月-4月は強制労働で稼ぎまくり、
自分への、褒美として
やっと手に入れた😊ホイール
ギンギラS4オプションメッシュから
RAYS G25 鍛造へ交換⤴️⤴️
こちらもNo.1を頂きました。🙌
一気にスポーティー感がマシマシ‼️
⑥, ステアリングがもうちょい、下がって欲 しいな~
💡良いことを知って、ステアリング
サゲサゲ⤵️😁👍
⑦, DAMDのリアウイング👼を合体させ見た目を一新😊
ハゲ頭👇😆

こちらは、なんと初の3日連チャン
パーツNo.1👏
愛車も3連チャンNo.1 頂きました😁👍
⑧, 外装の主だったメッキやら給油口やらを
カーボン風シートで全て撲滅完了❗

サテンシルバーの👇曲率半端なくて失敗作品となりましたが、
シートの感触を掴んだいい練習となった片側のみの一品😅

リベンジ👇でほぼ満足品完成~成功🎉💪
でもワタシ装着しないので・・・👋😆
⑨, コクピット周りも銀縁撲滅しカーボン風 完結
⑩, 1年生時にスキルがなく、
🔉のみポン付け交換し🤔❓わからんと
インオペした
ドア4枚のデッドニング完了😁🔊🎶
他を順次継続します。
【スバルDでの整備】
⑪, 2月に初車検を問題なく受けました。
( ̄▽ ̄;)/
コラゾンテールは陸運局持ち込み、
ジャッジメント適合👌でした。
メンテパックに入っているので、諸費用
のみで、🤔もうちょい可愛がろう‼️
デフオイルとシャーシ塗装を追加
オーダー。
5日間サンバ~くん代車生活(ナビ無し😅)
⑫, 先月は、お尻のシールが悪くなり
スペアタイヤのところに水が3cm位
溜まっておりました。
Dで無償修理😨 洗車しすぎた❓🤣
新車8ヶ月目でオカマ掘られた時の
修理で、外周のパッキン未交換だった
ということで、原因はパッキンシール
不良だった様です。
⑬, ギリギリ間に合ったステアリング交換
先生をお招きして😜

クソ暑い中、前期 WRX STi ステアリングへ🙌
と、こんな弄りと整備とオフ活で、😌
ちょっと頑張りすぎた1年でした。
だいぶスポーティー路線へ変身しました。
LFM2020に向け、仕上げたのですがコロナで幻~💦となり残念😢ですが、来年に向け✨ピカピカを維持できれば👌とします🎵
また、磨きやキズ消しのテクニックも確実にアップ💪😤しました。
高速走行中に落ちていたダンボールが舞い上がり襲来直撃し😢

スゲー磨いて消え去りました😏👍
尻の水漏れでDに預けて、リアバンパー外しと水攻め攻撃を受け、戻って来たらオイ‼️
コラ💢キズだらけじゃねーかよ😡⚡

スゲー磨いて消し去りました🎵
道具も揃ってきた今日この頃。😊
弄る場所は少なくなって、維持活動メインとなってます。
沢山のみん友さんもでき、毎日楽しく姑息な活動を送っております💌
これからも、よろしくお願いします🎶💃
【加筆】7:15
めんどくさいので😆
本日も、No.1 に残っていられました🙌
みんカラ3年生良いスタートですo(^o^)o
ありがとうございました。🎶
🙌マンセ~💦
さらにやったぜ😆🎶 12:10画像追加
今日はいい日だ。
Posted at 2020/08/19 05:21:09 | |
トラックバック(0)