2023年01月01日

明けましておめでとうございます!
いつもイイね!とコメント頂き
感謝の気持ちでいっぱいです‼︎
餅食って腹もいっぱいなので
除雪して減量したいですが
晴れが続いて雪溶けました〜
(:3_ヽ)_
今年もヨロシクお願いします。
Posted at 2023/01/01 10:25:57 | |
トラックバック(0) |
日記
2022年12月16日

朝、一気に外の眺めが
白くなりました〜(^_^;)
12月中旬まで降らなかった年は
久しぶりのような感じがします。
冬支度は早めに済ませ準備万端です!
毎年、やってる庭木の雪囲いは
去年の写真を振り返り…

荷重の掛かり方を考えてったら…

結構シンプルになり早く終わりました!
(´・Д・)」オシ
最終的には芝生にしたい(笑)

いつも使わない板材が余り過ぎて
捨てる為ハンマーで細かく砕いたら
ゴミ袋8個になりました〜
(;^_^A アセアセ・・・

雪が積もった翌日…

隣の宮城に行く仕事があって
ブルーインパルスを見つけて(゚∀゚)!!
パシャリ♪
電柱に刺さった---⁉︎

もう一回見たくて
出待ちしながらちょっと昼休み♪
(@_@)ジ---
…
向こうも昼休みでした〜
(@_@;)
戻ったらまた雪…
ヘッドライトの前に雪が積りやすいです
( -᷄ω-᷅ ).。oஇ
なぜかグリーンのラインが…
イルミネーション!(笑)

こちら地元のイルミネーションも
シンプルです (^_^;)
Posted at 2022/12/17 00:30:45 | |
トラックバック(0) |
日記
2022年11月13日

冬支度はまだ終わらなくても大丈夫なので
仙台・泉ヶ岳MT行ってきました(^^;)
今年最後の盛り上がりを予測して
早めに出ましたが、寄り道したので、
また入口に駐車しました〜

大倉ダム沿いでペースカーにハマりひと息…

イッズミー到着したら
リベレガさんの奇跡のトナラーに(゚∀゚)!!

入れ替わりで、おのちんさんと(゚∀゚)!!

無限が沢山付いてるFK8!

テールライト談話しました(笑)

まるで新車のようなCR-X♡

初代インサイト!
フェンダーカバー外しを披露してました‼︎

曲線だらけ…
とにかく車が多くてゆっくり見れませ〜ん
でも知らない人と沢山話しました(笑)
来年もヨロシクお願いします。
Posted at 2022/11/13 23:46:24 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2022年11月06日

先日4回目ワクチン接種に行ってきました。
14時からの予約でしたので午前中に
出来る限りの冬支度をやっておきたく
タイヤ交換を…

ジャッキお漏らし過ぎ…(;゚Д ゚)
新聞敷いておいて良かったです(^^;)

オイル沢山補充して、お元気に!

まずはカミさん号からスタッドレスへ

毎度、なぜか錆びて無いので感心してます♪

外したタイヤは洗って〜

出掛けるまで時間があったので
雪囲いする下準備を適当にして
集団会場に行ってきました。
終わってから
若干、左腕が上がらなくなりましたが
大したことがなかったので…

最近、引っ越した息子がタイミングよく
帰省して寝てたので勝手に交換(゚∀゚)!!

鉄チンはやっぱりサビますね…

雪が降ると帰省出来なくなるので
交換しておいて安心しました(^^)

で、本題のペーパードライバー(╹◡╹)
最近、カミさん号で路上練習してますが
空いている道を走っているうち
山奥に着いてしまいます(笑)

今回は観光地の山寺まで練習!

陶芸教室で作った花瓶を取りに
「ながせ陶房」さんへ行って来ました♪

その後、
宮城県側に細い山道を行くと
昔、鉄道でしか行けないスキー場の
面白山高原があります。
シビックで行けない道ですが…
紅葉もいい感じでカミさん号だから⁉︎
運転を代わって進入(;゚∀゚)

道中、紅葉見る余裕がない細道でした〜
(;^_^A アセアセ・・・

そこから更に山越え(;゚∀゚)

途中、対向車とギリギリで
崖から落ちそうになり…
マジ((( ;゚Д゚)))ガクブル

天童高原スキー場の山頂に出て
ペーパードライバー(╹◡╹)にチェンジ!
ちょっとビビリ有りで下山(笑)
無事!家に着いて
山寺の蕎麦が美味そうだったので
出前で冷たい肉そば頼みました(^^)
Posted at 2022/11/06 23:47:16 | |
トラックバック(0) |
日記
2022年10月22日

キャンプ場にシビック軍団参上!
アウェイな地に異様な雰囲気が…(;゚∀゚)
デイキャンプオフ会に参加してきました!

デコボコな芝生をかわすパフォーマンスで
キャンパーからご注目に!
(*゚▽゚*)オ〜
私のスクリーンタープ設置体験を
ご用意しました!
10年振りぐらい寝かせたやつです(;゚∀゚)

FK7グレー系コラボ (*≧∀≦*)=b

7人前のキャンプ飯のご用意は
今回我慢して頂きました〜
ので、主催のユキサンお勧め
近くのお食事処へ⁉︎

ここです!

自然に10分間欠の吹き上げ見ながら

こちらは9分待つ温泉卵!

昼食はこれか…(^ω^)?
ユキサンおごりでゴチでした(∵ゞ
味は最高!40円

キャンプ場戻って〜
敷地内にレストランがある
超便利な吹上高原キャンプ場でした!
温泉もあるのでお勧めです‼︎

無限RR!
ください!(笑)

イエローフォグ発光大会!

悪魔の誘惑に負けた無限テールの
先輩達(^艸^)プッ

あいにく15時前に雨が降ってきてしまい
早めの解散になってしまいました(T_T)
皆さん、また会いましょう!
キャンプ場にお泊りのかた
風邪に気を付けて〜

早く家着いたので、タープ干しました〜
地元は晴れてたので洗車も(笑)
Posted at 2022/10/22 23:22:43 | |
トラックバック(0) |
クルマ