• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GINさんのブログ一覧

2024年07月17日 イイね!

GT300 SUGO専有テストへ!

GT300 SUGO専有テストへ!またスポーツランドSUGOに行って来ました〜
7月14•15日の初日です。

2,200円の入場券でピットウォークも
出来て駐車場無料!
いいんですか?というお得感です♪

カミさん同行なので実質0円ですが(笑)

で、
ちょいと遅れて到着したらゲート近くに
停められて更にお得しました(^_^)b



体力温存の為、迷わずシャトルバス乗車(笑)

もうテスト走行始まってました〜



バス降りて早速機種変したiPhone 15で
パシャリ!もち流さない1発撮り‼︎

芝生にピントが合いました(笑)

デジタルズーム5倍から10倍に
アップしてます‼︎

走行ショットはスマホで厳しい〜







芝生キレイですね!(笑)


ピットの裏を歩いて〜











ピットの上に上がって


近いからキレイに撮れたよ〜




なんか事故でもあった模様で
手押しで戻ってます…

アナウンスがよく聞こえなくて
状況がわかりませんでしたが



ようやく再スタートの準備


今日は6番の応援しました!








テストなんで…
出ても直ぐ戻ったり(汗)




しばらくして
遠くから青い服の軍団が…

なんと!
悲しくも事故ってたんですね…

なんか居ないと思ってました(泣)




ピットウォーキング!
近いようでそうでもない感じ






お!手を振ってくれた〜♡

と思ったら退場のバイバイでした(笑)







ピットウォークの時間は
予定より大幅に短縮しました⤵︎(泣)

セッション1走行が中断したせいか
雨が降りそうだからなのか…

アナウンスを聞いてないので
わかりませんでした〜(*´Д`*)ノ




そのおかげで次のセッション2が早まり
良かったです♪

メインスタンドでタイムボード見ながら
楽しみました (@_@)b


0.5倍超広角で撮った最終コーナー

「蜂がいる」って教えてくれた
おじさんありがとう!




雲空で丁度いい天気でした♪

やっぱ車近くで見れるってイイですね(^^)
Posted at 2024/07/17 01:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月24日 イイね!

N-ONE OWNER’S CUP 観戦‼︎

N-ONE OWNER’S CUP 観戦‼︎2024 Rd.5 スポークランドSUGO戦
見に行って来ました!

SUPER FORMURA第3戦予選の
前座的レースですが個人的に
本命はN-ONE OWNER’S CUPです(笑)




遅めに着いた駐車場で案内された所に
CT相互フォローのさいちゃん号発見⁉︎

隣に停めづらいオーラが出てました(笑)

でもトナラ〜に (∵ゞ

お会いした事がないので
機会がありましたらご挨拶させてください。


天気は梅雨入り直前でしたが
めっちゃ晴れました♪



でも、しんどい暑さでパノラマ広場に
シャトルバスで移動

お出迎えはJUJUちゃん!

紙ですが(^^;)

SFは勉強不足で最近知りました!
頑張ってください‼︎



トークショーは遠くからパシャリ!
(カミさん同行の為)




奥でトライアルバイクパフォーマンスが始まり
めっちゃトークが面白くて♪
最後まで見てたら〜
SFライツの予選を見逃しました(・∀・;)



カート!
孫が出来たら買ってあげたい!
(自分用に)




昼飯は大好きなガパオライスと
大好きなノンアルコールビ〜ル!(笑)
&手羽でございます♪




メインスタンド席はやっぱ暑いですね〜

このずんだシェイクはさっぱりして
生き返りました!




そしてN-ONEがスタートラインに!

44台!(*゚Д゚)オォ

今までどこに居たんだ〜って感じでした(笑)




レースはなかなかの接戦で
抜きたくても抜けないもどかしさが
伝わるレースでした〜
ウン((^ω^ )ウン

ガンバレ!マイDラー‼︎

来年も招待頼みますよーー(笑)




スマホで唯一撮ったスーパーフォーミュラは
網でよく分かりませんね…(笑)

ちなみに無限のチームです。

翌日のSF決勝は雨と前日の疲れで
控えました(;´Д`A .。。


Posted at 2024/06/24 22:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月04日 イイね!

外壁塗装をDIY!

外壁塗装をDIY!2年前に家の屋根を塗った時は
外壁なんて無理だよなぁ…
って思ってたのに(笑)

5月連休から始めて
ようやく終わりに差し掛かりました。


初日は音楽フェスの翌日
疲れきった体にムチを打ち‼︎
ε-(´д`)゚。


塗る面積は大体測ったら
2階建ての家と車庫を合わせて200平米
109.6畳程でした(;゚∀゚)

塗料は10Lを2缶ネットで購入。

トタンなので油性にしました。


ペイントローラーは先を曲げた動画を
見つけて真似してみました。


高い所を塗る時に便利な延長ポールが
ペンキまみれで失礼します(笑)

緑はダイソー品ですが差し込み口が
大きく合わないので…


軍手の指先を被せて合体‼︎
300円ぐらい得しました´ω`)b

ちなみに写真の凹みは手抜きで
塗ってませんが人目につく所は
面倒ですが刷毛で塗りました〜


外壁は屋根と違って窓とか
養生の手間が掛かって面倒ですね

剥がす時に放置し過ぎたら
テープに付いた塗装がパリパリになって
飛び散りました〜 (;゚Д ゚)


やって良かった便利ネタの
塗装をトレイに移す時の“お玉”です!

台所の引き出しの奥にあったスープ用w


傾斜したところの脚立作業用の脚

2階を塗る時に屋根の上で活躍!

あ…
脚立に付けた塗装は大体ご先祖様です(笑)


塗料ですが後少しというところで
足りなくなりました…囧!

同じものが近場で売って無く
ホムセン5軒目でちょっと違うやつを
見つけて妥協しました〜


狭い所を塗る時に使うコロコロの
小さいサイズですが、いい値段するので
試しにダイソーのコロコロを
半分に切ったら使えました´ω`)b


白の外壁が綺麗になり他の部分の古いさが
目立ってきました(笑)

当面、休日はDIY塗装になりそうです。

ちなみに今回の出費は4万3千ぐらいで
かなり安く済みましたが
臨時収入は少なめでした(笑)

(;´Д`A .。。オツデス
 
Posted at 2024/06/05 00:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY
2024年05月20日 イイね!

もてぎでMy Honda Run!

もてぎでMy Honda Run!Enjoy Honda 2024もてぎに行って来ました!

みん友さんから教えてもらった情報で
レーシングコース走行が出来る先着順の
入場券込み無料チケットをゲット!

往復600km休憩入れて10時間の日帰り旅を
頑張りました〜



高速は虫の死骸がイイ感じにグロくて…
PAで落としてから下道に降りました
(;゚∀゚)血マミレ…



直前の道の駅もてぎの駐車場で
停める所を探していたら
メッチャうるさい汽笛みたいな音がして
イラついたら…囧‼︎
本物のSLが近くを走って来たので
たまげました〜(笑)

後で調べたら
真岡鉄道が運行してる真岡線でした。

写真が撮れなかったので代わりに
昼食の“肉汁うどん”です(^^)




もてぎ北ゲートから第二パドック駐車場へ!

希少なルナシルバーFK7とパシャリ♪



ホームストレートエンドの脇に駐車して
受付してたら



お目立てのF1のコース上観覧が
すぐ終わってしまいました…(;゚Д ゚)

サプライズで走ることを期待してましたが
無かったです(笑)



マシンはピットに移動して
近くで見れてラッキーでした(^^)v










そこからコレクションホールへ
折角なので遠いですが歩いて〜



このサイズのシビックが理想♪







ここは何度か来てるので
軽く済まして



駐車場に戻るときに見たKARTが
とっても楽しそうでした!

今度、乗ってみたい‼︎




からの〜甘いものを欲して
“けずりイチゴ”
サッパリして美味い♪



そしてレーシングコース走行へ!

16:30スタートでしたが
16:00にエンジン掛けてくださいと
言われて早まるのかと思ったら
定刻スタートで30分のアイドリング(;゚∀゚)

コースに出たら40km前後の
まったりドライブで3週しました〜



2年ぶり2回目のコース走行でしたので
刺激も少なめで…
次は思いっきり走ってみたいと
思いました(*´Д`*)ノ

ちなみに帰り道は安全運転です(笑)

そして…
後のお楽しみのコース走ったドラレコ動画が
翌日も遠出したので消えてました(泣)

Posted at 2024/05/20 16:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月29日 イイね!

今年も連休初日から音楽フェス♪

今年も連休初日から音楽フェス♪連休初日ARABAKI FEST 2024
行って来ました!

今年は2日間、参戦とハマりました(^^)

毎年行くことになりそうです(笑)

会場は宮城県のエコキャンプみちのく

1時間ちょっとの距離が魅了的!

行ける時に行っておかないと
いつどうなるかわからないと思う
今日この頃でございます。



お得で会場近くの民間駐車場は
畑の中から平らな所に変更して
シャコタンの心配不要でした(笑)
 


そこから近い開門場所は
遠くから並んでる列に割り込むことに
なるので気が引けます…
ヾ(゚д゚スミマセ-ン



入場口でチケット代わりの
リストバンドのチェック!
テンション上がってる〜♪

 

中のステージは6箇所もあって
端から端まで30分で2.4km程…(;゚∀゚)
見たいライブを全部見るのは
無理ですね〜

初日は9.38km
2日目は7.35km
体重は1.2kg減りました!
(´・Д・)」オシ
 


ちょっと山なので桜が満開!



初日は同僚と一緒で
グイグイ前に突入するイケイケ‼︎
かなり前例で観戦しました(^^;)

前過ぎると低音響き過ぎで歌声が
よく聞こえないでした〜囧!



初日はホルモンメインで
消臭の西川さんからフェンス前2列目待機!

ホルモン始まったら
命の危険を感じました(;゚∀゚)



ライブ以外で着ることが無いであろう
Tシャツも購入(*´Д`*)ノ



昼食は17:50 (;゚Д ゚)
去年と同じく柿ピー食って腹もたせました〜

折角なのでフェス飯を!



外人が焼いたステーキ丼!
ソースが外国の味ぽく美味い‼︎
 


2日目はエルレがメインで
グッズ買うのに2時間並びました〜
(;´Д`A .。。オツデス



年相応に無いタオルとTシャツをゲット(笑)



エルレは中間フェス前2列目の安全地帯?で
無難に観戦…

とはいかず、
始まったら押しくら饅頭状態(大汗)

去年同様、大合唱♪でよく聞こえず
耳元で叫ぶ男子が音痴で参りました〜
(;´д`)



トリの10-FEET

客の若いやつは元気だね〜

遠くに避難しました(笑)



今回、思い付いたライブ観戦技!

リュックが邪魔になるので
取手をベルトのバックルに通して
股下にブラブラさせる!

押しくら饅頭にも有効でした(笑)


ちなみに元気な人は手ブラが基本で
荷物はテントに置いてるようです。

今回スマホの画面にヒビある人
沢山見ました(;゚Д ゚)


来年は遠くからでいいかなぁ(笑)
 
Posted at 2024/04/30 00:19:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子育て終わってからの車イジリです! 最近、仕事より頑張ってるかも!? フォロー、コメントお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

意外と面倒くさいN-WGN(JH3)のワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:29:44
Auto Messe Webに載りました(〃ω〃)テレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:41
オーバル&レーシングコースを走行⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:32

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
イジらないつもりで買った車ですが みんカラ見てたらイジってしまいました〜 無言フォローお ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
シビックFK7降りるタイミングで 過去車の投稿です! まぎらわし〜 ヾ(゚д゚スンマセ- ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
TEINの車高調、一度もイジリ無しでした… WORKのホイールが気に入ってました。 子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子育て時代の過去車です(^^) 発掘した画質の悪い写真ですいませんが みんカラで見たくな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation