• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2002NHW11のブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

VICS ビーコンユニット装着

去年愛車の11プリウスのナビコンを20プリウスのナビコンと交換し、その時についでにVICSビーコンユニットもつけようかと思ったんですが、その時の中古価格が1万を超える高値で、値段が下がったタイミングで再チャレンジしようと思っていたところ、先日Yオクで3500円で入手しました
早速、いつもの車屋さんに電話すると、
「取り付け方を考えるのでとりあえず持って来て」
とのことで、持って行くと、
「今なら時間があるので、今日取り付けよう」
と言って頂き、急遽取り付けてもらいました
なので、いつもの一眼レフを持参してなかったので、今回はスマホカメラでいつも以上に雑ですw
今回取り付けてもらったところ、グローブボックスの奥が予想以上に配線などでゴチャゴチャしていて、ビーコンボックスのケーブルを通すのにけっこう苦労されていました
こういう所が初代プリウスって感じですww
ナビコンユニットとの取り付け完了後VICSメニューを見ると今までは無かった「割り込み設定」という項目が!
さらにその項目をタッチするとビーコンの割り込み設定が出て来ました
認識成功です
元々11プリウスには無い機能なのでニンマリしていますww
ちなみに、肝心の光ビーコンが付いている道路は近所に無いので、実際の使用はコロナ禍が落ち着いてからになりそうです

































































Posted at 2020/08/29 22:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

「トヨタ/レクサス殿堂入り名車ランキング2020」で初代プリウスが1位

朝起きると初代プリウスの掲示板である記事が話題になっており、見てみると「トヨタ/レクサス殿堂入り名車ランキング2020」でなんと1位に輝いていました!
しかも2位があの2000GTでした
愛車は初代プリウス最終型で初代プリウスの中でも20プリウス寄りですが、初代プリウスには変わり無く、ユーザーとしては嬉しいニュースです
今となっては初代プリウスを知らない人も多いので、これからも多くの人に初代プリウスの魅力を語っていきたいです

https://bestcarweb.jp/news/entame/187175
Posted at 2020/08/29 09:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月26日 イイね!

18th Anniversary

今日愛車の初代プリウスがうちに来て18年を迎えました
最初は祖父が乗り、祖父が他界し父が乗り、免許取得後自分が引き継ぎ早6年が経ちました

2002.8.26~2007.11.3:祖父(0万km~5万km)
2007.11.3~2014.2.18:父(5万km~12万km)
2014.2.18~現在:自分(12万km~21万km)

こうして18年間共にしてきましたが、大きな故障はほとんど無く、初代プリウスは不安定だという意見を持つ人も中には居ますが、個人的には歴代プリウスの中で一番完成度が高いと思っています
ハイブリッドバッテリーも18年21万kmに達した今でも衰えることなく燃費は猛暑日の多い今年でも23~25km/Lをキープしています
今となってはバッテリー交換を機に廃車にしてしまうユーザーが多く、当初の生産台数8万台中2万台残っているかどうかなどと言われ始めています
11プリウスは10プリウスよりも生産台数では多いですが、現存数では10プリウス以上に減ってきています
10プリウスはハイブリッドバッテリーの無料交換の対象で乗り続けている人が多いので初代プリウス最後の1台はなかなか道のりが長いかもしれませんが11プリウス最後の1台なら達成出来そうな気がしている今日この頃です

最後に初代プリウスの遍歴を書いておきます
自分なりに調べてみましたが誤りがあればコメントお願いします

NHW10前期(1997.12~1998.10)
本当の初代
NHW10後期(1998.10~2000.5)
Gセレクション追加、カックンブレーキ緩和
NHW11前期(2000.5~2001.8)
マイナーチェンジ、各部大幅に変更
NHW11中期(2001.8~2002.8)
プレミアム21(内装など一部変更)
NHW11後期(2002.8~2003.9)
ナビスペシャル(REAL市街図、29km/L→31km/Lなど)























































































Posted at 2020/08/26 18:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月21日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!8月19日でみんカラを始めて2年が経ちます!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/08/21 00:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月20日 イイね!

みんカラを始めて2年経過後の愛車レビュー

みんカラを始めて2年経過後の愛車レビュー

知人の車、代車、レンタカーなどでほぼ全世代のプリウスを運転した経験があるが、歴代プリウスの中で一番完成度が高いと思う
18年の間に大きな故障もなくここまで来ているので、これから先は少々の出費は苦にならない
11プリウス最後の一台を目指したい!
Posted at 2020/08/20 23:56:51 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「久しぶりに燃費計をリセットしました。
リセット直後で距離が短いので平均燃費がカタログ値並みです」
何シテル?   10/27 17:40
初代プリウス(NHW11)ユーザーです。 祖父から父、そして自分へと3世代に渡って乗り継いでいます。 最近では、すっかり見かけることも少なくなりましたが、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819 20 2122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ プリウス 初代プリウス Sナビスペシャル (トヨタ プリウス)
初代プリウス(NHW11)ユーザーです。 祖父から父、そして自分へと3世代に渡って乗り継 ...
スズキ スイフト STYLE (スズキ スイフト)
母方の祖父の愛車を乗り継ぎました 11プリウス2台のサードカーとして日々活躍してくれてい ...
トヨタ プリウス 初代プリウス Gスタイリッシュパッケージ (トヨタ プリウス)
メインの愛車11後期Sナビスペシャルのセカンドカーとして2023年11月21日に購入した ...
トヨタ プリウス 初代プリウス Sプレミアム21 (トヨタ プリウス)
2023年7月からサードカーとして活躍 2025年7月友人の元へ嫁いで行きました パワス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation