• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りあー(Lear)のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

売りたしGPSロガー(GL-770)




別のGPSロガーを買っちゃったので要らなくなりました。
今年1月に買ったばかりでほとんど使ってないんですが眠らせておくのももったいないので。
LAP+のライセンス登録版なのでLAP+はそのまま使えると思います。取説にプロダクトコードが貼ってあります。
LAP+Androidも接続できるので現地でサーキットカウンターに、帰ってロガーでお勉強と便利なやつです。


定価14,000円ぐらいだっけ?を7,000円でいかがでしょう?欲しい方いればご連絡ください。


LAP+
https://secure.dp3.jp/Laplace/%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a2/lapview-net/
Posted at 2017/11/18 12:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2017年11月15日 イイね!

エッセその後 4(完結編)

残りの課題。エアコンのバルブは・・・交換しても復活せず。
ヒューズからハーネスから出来る限りで調べてみましたが原因が分からず。。。つーことで諦めました。別に使えるしええやろ。。。


つーことでエッセ編完結です。
密かにT10のLEDもらったのでポジションはLEDになりました。でもライトは純正ハロゲンです(^-^)



最近まじめな悩み。

前から輪留めに止めようとすると全然合わないwww何この車ちっさwwww
Posted at 2017/11/16 00:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2017年11月12日 イイね!

エッセその後 3.5

届いた中古スタッドレス(年式はちょい古ですがもちろんBSです)を組み替えにスピリッツへ。13インチスタッドレスとかほっといても組み替えられるかららくちんやなぁ。
そうして10年ぶりぐらいにスタッドレスを入手しました。雪練のお誘い、お待ちしております(笑)
いや、冬場の富士に行く途中でサバイバルになりそうな気もしないでもないけど。

んで、エアコンのムギ球は注文済み。来週には交換できるでしょ。
これでやっと一段落できるかな?



しかしエッセ、楽しいです。
予想以上に好みだったので良い方向で買う車間違えたなと。本気でやってみたくなる車ですね。
スピリッツまで運転がてら、いろいろ考えてみたんですが、大きい理由は操作系にワイヤ(電線)を介さないことなんじゃないかと。
スロットルは鋼線ワイヤー式、パワステは油圧、ブレーキは制御されない。

もちろん絶対的パワーは全くないしシャーシもふわふわ感全開。でも車と自分の気持ちがズレないというか、自分の意志がそのまま車に伝わる気がする。
他社メーカーの有名な言葉を借りれば「人馬一体」というやつです。やっぱりこれは「楽しい」の本質だと思いました。
特にとりとめのないまとめ方ですが、もうちょっと気がむくままに走らせて確認したいと思います。
Posted at 2017/11/12 23:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

エッセその後 その3

ブレーキ。



自分的にはパッドが残ってりゃヘーキヘーキ、なんですが一般人的車検(9月が車検だった)なら変えそうなもんですが…まあいいや。



ということで安心の純正同等といえばディクセル様ですね。
DUS道でフェードしなけりゃいいですが…


そしてディーラーでエンジンマウントが交換できるか交渉中…でしたが保証継承がないので無理っす、という話でした。まあ保証延長だからね、そりゃそうよね。まあいいけど。それよりアームの根本のブッシュがちぎれかかってるし言い始めるとフルブッシュ交換になってしまう( ゚д゚;)


そんで残る一番の困りごとはエアコンのイルミ。多分ムギ球が全部切れてる、であってるっぽいので交換しますかなぁ…
Posted at 2017/11/11 13:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

エッセその後2。

ちょこちょこと動いたり試したり。

・サイドブレーキインジケーターが点灯したり消えたり →ブレーキフルード側のセンサー?原因わからないので後ほど。
→フルード追加したら消えました。単純にフルードが少なかったみたいで。
そもそも原因はパッドが少ないからかもしれないが。ブレーキパッドは純正+α程度のやっすいのを買ったので多分週末に交換。ついでにフルードも全部入れ替えるつもりで。


・エンジンがなんとなく振動と音が大きいような? →マキタスピードさんとこで高級オイルを入れてすこぶる快調に。とりあえず様子見。
→どうやら元々エンジンマウントが弱いらしく保証延長中。もしかすると交換してもらえるかも?週末にディーラー行ってくる。


・ライトオンでスピードメーターが減光しない&エアコン周りが点灯しない。でもCDプレイヤーは正常に点灯 →イルミヒューズは問題ない。何だろ?
意外とありがちなのはアース不良とか・・・?後日確認。
→スピードメーターは常時点灯式、そもそも減光しない気がしてきた?減光するのかしないのか、エッセ乗ってる人、教えてください(^-^;)
スピードメーターに問題が無い場合、エアコン周りが点灯しないのは単純に全ての裏のムギ球が切れているというある意味トンデモな結論なんだけど。この個体ならありうる。



ということで隙間時間でちょっとずつメンテ中でっす。



オマケ。先日の富士スピードウェイライセンス取得時の体験走行の1シーン。あまりのロールに横転すると思ってビビリミッター発動する俺。

Posted at 2017/11/08 23:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「正解はこいつでしたლ(´ڡ`ლ)」
何シテル?   03/07 10:48
りあーです。 割とどこにでも現れる人らしい。 ジムカーナとミニサーキットをメインに色々やってます。 走れればジャンルは何でもいいです。毎日サーキット通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラーがカッコ悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 05:48:36
07RR・・・ドライバーが試される?(・。・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 08:48:47
すぎちゃんのジムカーナ日記 
カテゴリ:ジムカーナ
2017/04/23 22:41:39
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
高速の帝王、プロボックス!!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アヒル隊長!アヒル隊長じゃないですか! かわいい見た目を裏切って5速MT、ABS無し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースN1ロードスター参戦車両。 表彰台に登れる車をそのまま譲ってもらう ...
スバル BRZ DLスピリッツBLITZBRZ (スバル BRZ)
何で最初からターボをつけないのか、コレガワカラナイ。 フル合法街乗り仕様です。ナビがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation