• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

6月 気温12℃、雨上がりの真っ白な志賀草津道路へ④

今日も上が真っ白だと分かっていながら早朝の志賀草津道路まで行って来ました。
今日は車が代車のN-WGNの4WDターボだったので、走り慣れた志賀草津道路でN-ONE
との比較もでき走りだけでも十分楽しめました。
やはり、ターボはトルクとパワーがあり上りのストレートやコーナーの立ち上がりなど
では当然ですが、かなりパワーの差を感じました。
ただし、コーナリングや下りなどではN-ONEの軽さや足の良さなどを感じることもでき
ました。
そして、夕方N-ONEが車検から戻ってきましたが、乗った瞬間からやはり自分の愛車が
一番だと感じました。
と、言うことで、今朝の志賀草津道路の様子は最後に。





では、ここからは昨日の続きです。
この日は、いろんな場所で撮りながら、時々横手山のライブカメラなどをチェックして
いましたが、結局上は真っ白なままでした…



1.
alt
この時の一沼のレンゲツツジはまだまだでした。
この頃になると根曲がり竹を採りに行くと思われる車が一気に増えました。



2.
alt
下る途中、見晴らしのいい場所から雲海。
この日の雲海はかなり低い位置に発生していました。



3.
alt
坊平橋の上で新緑から深緑となりつつある山と。
ちなみに、上って来る時にここで雲海チェックしましたが雲海はなし。



4.
alt
が、下る頃にはちょっと未完成気味の雲海。
そう言えばこの日も北アルプスはまったく見えず…



5.
alt
定点撮影ポイントのループ橋の上にて。
見えるのは白い雲のみでまるでモノクロの世界…



6.
alt
このループ橋から下を見ると雲海。
この日の雲海がかなり低い位置に発生しているのがよくわかります。



7.
alt
更に志賀草津道路の出口付近から見た雲海。
麓の気温は渋峠から10℃上がり22℃でした。



8.
alt
最後は道の駅北信州山ノ内の少し先から見た真っ白な志賀高原方面。
上が真っ白だと分かっていても行って来てよかったと思える志賀草津道路でした。










では、最後に今朝の様子を少しだけどうぞ。
今朝は麓でも14℃と気温が低く、標高2152mの渋峠は7℃しかありませんでした。
そして、長野側の渋峠から万座三差路まで全区間真っ白…
それでも、AM4:35の時点で国道最高地点は満車、他にも10台はいました。



9.
alt
とりあえず、視界のよかった長野側のビューポイントでかすかに染まった西の空と。
途中、山田峠の先でみん友さんの車を見つけるも本人はおらず…



10.
alt
その後、平床まで下りまだ見頃だったレンゲツツジを撮りながら少し散策。
気温10℃でひんやりと冷えた空気の中での散策はとても気持ちよかったです。



11.
alt
その後、田ノ原湿原にワタスゲを見に行く為、駐車場へ行くと再びみん友さんの車を発
見し、湿原に下りて行くと本人がいました。



12.
alt
久しぶりに会ったので撮影しながらいろんなことを話しました。
そして、2人で朝日が当たり出すのを会話しながら楽しく待ち…



13.
alt
やはり、行ったら感動する何かがある志賀草津道路。             
naomichi3120さん、今朝は楽しい時間をありがとうございました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/06/21 18:29:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年6月21日 18:57
いつも拝見させて頂いてます。

ホンダの4WD興味あるんですけど

FFと比べてどんな感じなんでしょうか?

今までフルタイム4WDに乗ってたので気になります。
コメントへの返答
2020年6月21日 19:17
ショウ!さん、いつもありがとうございます(^^)
代車なのでペースはそれなりですが、ほとんどFFと変わらない癖のない4WDという感じでした。
もっと速いペースで走れば違いが出てくると思われます。
新型のN-ONEが楽しみですよね~
2020年6月21日 19:24
ありがとうございます😊

次期N-ONEのMTが気になりますよね!

現在所有のN-ONEは二駆なので

やっぱり四駆が気になってまして😅

次に乗り換えるなら四駆もアリかと考えてます!
コメントへの返答
2020年6月21日 19:31
代車じゃなければもっと踏めますが…(^^;;

私も気になっていますが、息子と娘が優先なのであと数年はガマンの生活となります。
私もスキーに行くので4WDには興味があります。
また、冬にでも試乗できればしてみたいと思っています。
でも、乗り換えはしません。
今のN-ONEを気に入っているので(^^)
2020年6月21日 19:35
そうなんですね!

自分も今の相棒は気に入ってるので直ぐに乗り換えは無いと思います。

また、乗るような機会があればインプレよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年6月21日 19:42
数年間がんばります(笑)

弄れば弄るほど乗れば乗るほど乗り換えできなくなります。

了解です。
新型N-ONEも試乗だけはします!!
2020年6月23日 20:52
こんばんは。
先日はありがとうございました。そして帰りがけご挨拶できず大変失礼しましたm(__)m
田ノ原湿原の景色はピークでしたね!この日の朝は日の出が空振りだったので、TECさんとお会いできて気持ちが救われました(^^)
また志賀のどっかに居ると思うのでよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2020年6月23日 20:58
こんばんは☆
こちらこそありがとうございました。
熱心に撮影していたので…(^^;
私も同じですよ~
久しぶりにお会いでき、楽しく会話しながら撮影でき嬉しかったです!!
また志賀のどこかでお会いしましょう(笑)

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation