• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

11月 晩秋の鬼無里、小川村、早朝ドライブ④

今日も朝は冷え込んだものの昼間は気温が上がりこれから雨が降る予報もでています。
と、そんな中ですが、今朝志賀高原の熊の湯スキー場が予定通りに明日11/23(Sat)に
OPENするという嬉しいアナウンスがありました。
気温が高めで推移し、天然雪もほとんど降っていない中でのOPENは熊の湯のSTAFFさ
ん達の技術や努力なしでは難しかったと思われます。
そして私の初滑りはと言うと…今回は熊の湯スキー場のHP、そのコースの動画、今晩
の雨、気温などから判断して残念ですが来週以降のゲレンデコンディションがよくなる
時まで延期することにしました。



では、続きです。
下りながらアルプス展望広場にも寄るつもりでいましたが、県外から来られたご夫婦が
イスとテーブルを広げ、北アルプスを眺めながらモーニングを楽しまれておられたので
ちょっと遠慮してスルー。
あの風景を眺めながら楽しむモーニングはさぞかし美味しかったことでしょう。



1.
alt
と、言うことで、もう少し下り36号から外れ脇道へ。
ここもお気に入りの場所で立ち込めていた霧が消えていく途中のイイ眺め。


2.
alt
この里山の黄葉と真っ白な北アルプスという眺めが好きなんですよね。
また緑が綺麗な新緑の時期の残雪の北アルプスとの眺めも好きです。


3.
alt
その後は朝日が当たったであろう星と緑のロマン館駐車場を目指し駆け上がります。
途中で振り返って徐々に消えはじめていた雲海を。


4.
alt
朝日が当たった星と緑のロマン館駐車場に到着。
この眺めで空気は美味しいですし朝日も当たってポカポカなので気持ちイイ。


5.
alt
雲の帽子を被った北アルプスと。
この時間でも貸し切りだったので、かなりの枚数を撮ってしまいました。


6.
alt
その後は娘とショッピングに行く為、帰宅の途に。
娘は白馬にあるpatagoniaへ行きたがっていましたが…この日は別のショップへ。


7.
alt
カラマツの葉が積もった峠がイイ雰囲気で、もう少し撮りたかったのですが意外と交通
量が多く撮ることができませんでした。


8.
alt
帰宅途中、少しだけ姿を見せてくれた白馬三山。
終始北アルプスに雲がかかっていたのは残念でしたが、それ以外は十分満足できる早朝
ドライブとなりました。
Posted at 2019/11/22 17:46:32 | コメント(2) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation