• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんちぃほぃのブログ一覧

2020年09月04日 イイね!

警告!過去最強台風10号 接近!

警告!過去最強台風10号 接近!2020年9月6日〜7日にかけて、過去最強台風10号が九州・長崎を縦断予定!

MSX125のときは、サイクルハウス保管で車でバリケードを組んでなんとか
凌いできたのですが、現住まいはサイクルハウスを建てるスペースもなく基本
バイクカバーのみとなるため、一旦は、バイクに着なくなった古着を巻いて
カバーをかけビニール紐で縛りまくり、サイドスタンドと反対側をジャッキ
アップして揺れ対策を施した。

だがである、いつもの台風ならそれでも良いのだが、今回のヤツは過去最大級!
海も近いため、潮風が容赦なく襲いかかるし間違いなく倒れる! そう確信し、
近くのタワーパーキングに駆け込んだ!

JAF加入につき割引価格となった!(地味にうれしい)

ただバイク専用スペースがないため、はしっこに止めてとのこと。
まあ、タワーPといっても壁は四方吹き抜けのため雨はしのげるが風は来る!
で他にバイクが数台あって、いいスペースは空いてなかったので
なるべく壁?ぎわに寄せ古着を着せてカバーをかけ、これでもかというくらい
ビニールテープでぐるぐる巻きにしたった。ジャッキも忘れず。







あとは祈るのみ。である。

ちなみに、S660も同タワPに移動したYo!

台風一過後、引き取りにいった。

レブルもエスロクも無事乗り切ったのでした。

でも潮風で双方ベッタベタだったので、レブル はフキフキしてエスロクは洗車
したったYo!
Posted at 2020/09/27 00:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

HONDA REBEL250 S-EDITION 納車!

HONDA REBEL250 S-EDITION 納車!いや、先日MSX125を里子に出して、もうBIKEには乗らない。
つもりでしたが、YouTubeのレブル 250視聴が止まらない!

で、DREAMになにげに電話してみたらなんと店舗在庫であの納車待ち続出中の
S-EDITIONが2台あるとのこと! ならば買わずとも現車を見てみたい。
見るだけならいいヤンと梅雨の土砂降りの中DREAMへGo!

ドアを入ると目の前にアイツがいた!「ちみの名は?」「そうですぅ〜 わたすが、レブル S-EDITIONですぅ〜」と言わんばかりの存在感! レッドカーペットの上に
佇むその勇姿を見た瞬間、悪魔がささやいた『YOU! 買っちゃいなYo!』

いやいや、見に来ただけだし、とりあえずまたぐ。 ぬおぉーーー!
ブルーをまたいだ時とは明らかに違う感覚。ナニ?この胸騒ぎは??
そして店員さんの悪魔のささやきが「今を逃せば次の入荷は9月か10月頃になるだろう」と。「超人気なんでいつまであるかは保証できない」と。

天使と悪魔がせめぎ合う

で、勝利した!「悪魔が」・・・。

で、『契約』してもーた!

登録すれば1週間で納車可能とのことでしたが、今年の梅雨は大雨が続く状態のため
梅雨明けを待っての納車にしてもらった。(バイクで雨納車は ないわ)



で、納車当日! ミ〜ンミンミンミンミンミンミン!(今回は写真撮り忘れた)

MSX125の時からの唯一のバイク仲間のマシン「YAMAHA MT-09」でDREAM
まで送迎してもらい、手続きを済ませ、近くのGSでレブタンをマンタン♪

ならしを兼ねて東長崎から島原半島方面へBoonBoon!!!







今まで乗ったことのないポジションと乗り味にシフトチェンジがおぼつかず
カックン山越えし、海沿いの251号線をトコトコ流し千々石の展望台で
友おすすめのカレーを食す。うん、うまい!

そのまま農道グリーンロードを走行し、国見町の百花大公園まで走らせる!
広い駐車場に緑の丘!気持ちE Yo! でも夏真っ盛り、クッソ暑いーーYo!



休憩してると何やら周りが慌ただしくなってきた、消防車がやってきた!
救急車もやってきた! そして近寄ってきた! バイクを向こう側にどかして
ほしいとお願いされ移動した。

で、まさかのコードブルー いや ドクターヘリがやって来た!!



同公園でスポーツ大会が行われていたのでおそらく熱中症で倒れたのだろうと
遠くから安否を見守るのであった。(大丈夫かな?)

とにかく猛暑日だったこともあり、友が「もう帰ろう」と。

まだ走り足りなかったが、バイカーもエンジンの熱風とヘルメットにジャケットと
熱中症になりかねないんでここで御開きとなりました。。とさ

友とは方向が違うため途中からボッチ走行であまりに喉がかわいたので三浦海岸線
沿いでコーヒーブレイクして我が家へ帰還しました。とさ。

  

おしまい
Posted at 2020/09/27 00:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

さよなら MSX125

さよなら MSX1252017年に初めてツーリングに行って以来、完全に通勤のアシと化してしまい、S660購入とともにめっきり乗る頻度が減ってしまった小粋な相棒MSX125。

気候もよくなった春先、また乗り始めた小粋で憎めないヤツ。
気持ちよくフケ上がるエンジンに「やっぱバイクは楽しい」記憶を呼び起こさせてくれる。 ウンウン

それもつかの間、雨、雨、大雨、暴風・・・台風かっってぐらい悪天候が続く。 カバーも吹っ飛ぶこと数回。

やっとおとずれた晴れ間に胸ワクでBKカバーをめくりよ〜く見るとウインカーのゴム部分に亀裂が! まあ7年もたてば経年劣化も致し方ないと見守ることに。
(購入後ずっとサイクルハウスで保管してたため、風雨、紫外線から守っていたためタイヤもヒビ等なく純正維持してたが昨年引越でハウス設置不可のためやむなくカバー保管化・涙)

カバー化したとたん急激に劣化の足音が・・・

翌日、慎重にカバーを外すとあるはずのウインカーがな・い・・ 
根元から折れてプラ〜ン状態である。 しかも前後1本ずつ。。
マヂですかーー(写真撮るの忘れた)

このままでは運転出来ないと、その夜ネットで探すもなかなかない!
タイ仕様車のためグロム用が合わない!(並行輸入車は・・・)
色々調べると純正部品を扱うタイのサイトより前後をポチッ!

なんとⅠヶ月以上かかるとのお知らせが・・・トホホ 

そんなこんなでⅠヶ月後交換して久々の走行。やっぱイイネ!

で、数週間後いつものようにカバーめくる、と、またしてもプラ〜ン。
しかも新品交換した2本含め3本である。

もう脱力しかない・・・(ショックで写真撮るの忘れた)

これがタイクオリティーかー! もー純正は買わない! Amazonで安くていい感じのをポチる。数日後到着。で、装着。 グロム用なので無理クリ装着。
動作確認は問題なく最初からこっちにしとけば・・時間とお金を無駄にした。。

その後もなかなか天気に恵まれず、今度はタイヤの劣化が始まった。

出会って訳7年・・・そろそろいろんな所がほころび初めて来た。

車体はまだまだキレイだけど、あんま乗らないし置いておくのも負担になるため
とうとう決断してしまった。。お別れを。

ネットで某買い取り店に引き取りをお願いし、1週間後その日はやってきた。

バイクをくまなく目視され、「サビがですね〜」を理由に最終的に事前査定の12万から3万ダウンでサイン。。最近はあまり乗らなかったとはいえ
お別れとなると、やはりさみしい。 




細部まで綺麗にして、記念にパシャリ!



トラックに積まれるBKを家のなかから見守るジャッキーちゃん



7年間 ありがと〜!
最後は笑顔で〜 じゃあねー〜! バイバ〜イ!
Posted at 2020/08/24 11:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月08日 イイね!

HONDA REBEL 250 またぐ

HONDA REBEL 250 またぐ夜な夜なYouTubeのモトブログをサーフィンする日々が続き、気がつけばあるBIKEばかり観ていた。そう 君の名は・・・ホンダレブル。

ゴテゴテのザ・アメリカンはいまいち触手が伸びないのですが、このレブル 、パッと見はアメリカン風だがなんとなくネイキッドとの中間的ななんとも気になる存在。

グーバイクで展示車両のある店を検索、検索、でもなかなか展示車がない!
で、やっとみつけた。まあ見るだけならねってことで1時間半かけて店舗へGo! 

間近で見るとデ、デカイ!これ250なのか? ジーンズブルー めっちゃ色が
大人マットブルーでメッチャかっこよかぁーーー!!!

チョットまたいでもいいですか?(どぞどぞ)またぐだけならねってことで
ぶつけないようにヨッコラしょ〜りんじ! ぬぉーーなんだこの低さは!
ショートフットの我でも余裕のベタ足! もっと身近にってことで
持参したヘルメッットとグローブをセットオ〜ン! そして店員さんは言った。

「バイクまたいでみるだけにメットとグローブする人、初めてみました」と。
もしやバカにされてる? でもさ、バイクに乗るときは通常メット&グローブは
セットですやん! そんな人いないのなら魁になろうぞ。



顔には出しませんが、内心ニヤニヤが止まらない!(いや、きっと顔に出てた)

2020新型には「S-EDITION」なる特別装備を纏った超Coolな出で立ちもいるらしいが、大人気でどこにも展示車両はないとのこと。

う〜ん、ナイナイ言われると見てみたくなるのが人の常。。。

カタログをいただきニラめっこする日々が続くのであった。。。

Posted at 2020/09/26 23:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月11日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。

S660 α プレミアムスター ホワイトパール CVT

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

わが青春のエスロク号は、軽オープンからの選択でコペンを当初購入予定で
相見積もりをとらねばと色々調べて初めてS660の存在を知った。

すでにコペンを購入する気満々で対抗馬の見積もりだけもらうのもアレなんで一応試乗することに・・・

運命の出会い これが全てだった! 軽い気持ちで「運手席」に腰掛けた瞬間、そこは「コックピット」と化し、私のハートを鷲掴み! わずか1秒で本気浮気確定!

でも、まさか、これ求めているオープンカーじゃないし、と邪心を落ち着かせながら
その足で再度、コペンに試乗する。 乗り込んだ瞬間、なんだこの「これじゃない感」あんなに買おうときめてたのに、まったく魅力を感じなくなっていた。

まさに今コペンに居るのに頭の中はS660のことでいっぱいだった!
人も車も同じ、心ここにあらずとはこのことか!

「一目惚れ」→「浮気」→「本気」 そして 迷うことなく『成約』と一気に気持ちはエスロクに! もう、他は目に入らない! 数ヶ月後、ようやくわが家の一員へ!

いらっしゃい! これからヨロシコ! わが青春のエスロク号よ!!





この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/11 23:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「決断 ... http://cvw.jp/b/3022049/47098472/
何シテル?   07/20 16:59
ちょんちぃほぃです。 (昔飼ってたハムスターの名前から命名) 初代ハムズ:ろぼち(通称:ちーぼー) 2代目ハムズ:ちょん 3代目ハムズ:ホイコーロー(通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ レブル レブたん (ホンダ レブル)
レブル250 Sエディション(レブたん) ほれる!かっこよか! エスロクより、ほぼメ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
みんカラデビュー! 2018年6月契約で生産待ち状態からいよいよ9月頭頃にホンダS660 ...
その他 もう1台のS ジャッキーちゃん (その他 もう1台のS)
超おてんばの女の子❤️ おかわりする食いしん坊❤️ 最近ちょっと丸ぽちゃ気味⤵︎ 今度ド ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボ (ホンダ N-BOXカスタム)
前に乗っていたキューブが突然、天にめされ急遽購入を迫られゆっくり選ぶ余裕もなく、タントか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation