• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
OBY
イイね!
2011年05月15日

何でも薄いのは敏感です。

何でも薄いのは敏感です。 タイヤを30にしました。


リアの車高調を旋盤屋さんに加工してもらいました。

おかげさまで、リアは600を切る事ができました。

595mm。デフとマフラー触媒が地面に近いです。これが限界です。


フロントはキャンバーボルトを細いのから二番目に変更とネガキャン。

まだ暫定車高なので、お祭りまでには、あと10mmは落としたい…

でも、会社の駐車場がギリギリ。。。

腹下見てくれたお友達、ありがとう~


プリロードの事をわかっていたはずなのに、ナゼか頭真っ白になり。。。

長野の匠に速攻電話。すぐ解決!!ありがとうございました。




冬眠明けから弄りだした、今回のコンセプトは  低い4駆。

腹下が最悪な4駆…擦らない為に、少々加工&排除


どうしても、モデリップは低く見えにくい。

外したかったが、リャンメンが強力すぎて外せない。。。

なので、モデリップを如何に低く見せるかを、途中からコンセプトに入れた。

何となくゴールに辿り着いた気がする。



お祭りまでに他にも弄りたかったが、もう力の限界!!

車高でごちそうさま。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/15 22:38:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 22:52
やべぇ~30きたぁ~!!

こりゃまた見るのが楽しみになりました^^

4WDで600切り、まさにUseless!!

THE 危険><


オイラは先程リップかなり擦ってきました><

全国前にショック・・・。

余計な仕事が・・・。

でもなんとかしないと・・・。

やっぱ動かすのやめておけばよかったぁ~
コメントへの返答
2011年5月15日 23:11
いやいや~(^_^;)
隊長とコバさんのせい!!

この前よりは低くなりました~

600切り…まさにUseless!!

THE 馬鹿野郎(+_+)



マジっすか~(゚Д゚)
って、隊長の低すぎっすもん~

ショックわかります(>_<)

あと少しっす~

何とか修復して下さい~(^_^)v

少しでも気持ちがのらなければ、動かしてはいけませんね~

今、本当に思います。

自分、デフ擦ってショック…

明日、会社行かなきゃよかったって思うに違いありません~(>_<)

原付欲しいっす。。。
2011年5月15日 23:05
こんばんは!!


ピーターさんまで30ですかぁ(≧▼≦)?


みなさん本当にすごいなぁ…


うらやましぃ(>_<)
俺はせめて225 35にしたいな…


全国行けませんが気をつけていってきてくださいねぇ☆
コメントへの返答
2011年5月15日 23:18
オヒサしブリブリ~


馬鹿野郎って呼んで下さい~!!30ヤバイぽ~(>_<)


長野の二人といるとマヒします。


いや~金使った~(^_^;)
よく家にこんな金あったなぁ~って…

君キミ~!!
せめてじゃなくて、ブラック&30逝こうぜ~

私と4駆の限界に~(^^♪

な~んって~
安全運転で行ってきま~す~
2011年5月15日 23:44
お~~~ッ!!キター!!\(◎o◎)/!!

...低すぎ。。(笑)

4駆の限界への挑戦、さすがは特攻隊長様!(^^)!

モデリップ...、形状からか確かに低く見えないんですよね~(T_T)
コメントへの返答
2011年5月16日 0:08
は~い!!馬鹿野郎です。

いや…ただ腹下が低いだけです…

一応、有言実行です(^_^)v
ここは自分でも満足です♪

本当にモデリップの野郎って感じで、こいつのおかげで30という結果になりました。
でも、ケツ上がりの車高なら、低く見えますし~かなり丈夫!!いいリップです(^^♪
2011年5月16日 0:25
ガッツリいきましたねぇ

30タイヤは期待に応えくれますよね。

そこまで落としたら、自分のより低いじゃない?

自分はへたれなので現状維持ですね。

全国オフめちゃめちゃ楽しみですよ。
コメントへの返答
2011年5月16日 0:31
いやいや。。。
コバさんと隊長のせい!!

30は期待には応えてくれますが、砂利道は嫌いみたいです(^_^;)

いや~低いのは腹下だけです!!腹下は負けませんよ~(^_^)v

現状維持で十分です!!カッチョいいです♪

全国楽しみですね~!!
果して、自分はこの車高で会場に辿りつけるのでしょうか。。。
2011年5月16日 0:42
こんばんわ☆

4駆でここまでやられちゃうと

オイラのは・・・^^;

全国楽しんで来て下さい(^▽^)/
コメントへの返答
2011年5月16日 7:03
おはようございます~

Lucasさんは、これからじゃないですか~(^-^)/

自分のはあと少しで6年目になりますし~
オンボロエスティマですから、そろそろやりました~(^_^)

Lucasさんのセンス好きです~

はい!全国楽しんできます♪
2011年5月16日 1:13
四駆でこれはすごいです;
気合い入ってますね!!


自分も負けてられないっす♪
コメントへの返答
2011年5月16日 7:11
4WDでこれはあまりいませんね~f^_^;)
気合は運転する時だけです(>_<)ヤバイ


自分も負けませんよ~
腹下の低さは~♪(o ̄∇ ̄)/


因みに、金曜日たまたまトイレに寄った、ボーリング場の駐車場でオサム号発見!!
低くっ~f^_^;)
持ち主にも会いたかったなぁ~
2011年5月16日 6:36
うほっ!
たまげたわ~!

こりゃついに一人乗りミニバンの完成かな?
いい、いい、それでいい~!

じゃ、近々、僕ちんはツライチ頑張ります!
(あなたが辞めないから…ツイツイ…。)
コメントへの返答
2011年5月16日 7:21
寺ちゃん…
腹下ヤバイよ~(>_<)
今度、自慢の腹下を見てね(^-^)/

一応、嫁と娘達は乗れますf^_^;)
フル乗車は無理ぽ~
男のロマン感じる??

あなたはツライチかぁ…
私もツライチにしようかな~
そろそろ嫁さんキレルかな~
遠分、大人しくしてるかな~

寺ちゃん早く辞めて下さい~
もういいでしょ~!!
ってか、最低車高に戻して( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月16日 7:38
おはようございます♪

30逝っちゃいましたか~
薄々は最高ですか~(笑)

てか、600切り凄いですね~
オイラも挑戦したいけど、エアロが当たって家から出れなくなります(爆)

あっ、くれぐれも飛び出たマンホールには気を付けて下さいね~(自爆)
コメントへの返答
2011年5月16日 10:34
こんにちは~

一週間悩んだあげく…
いや~最高とは言えませんf^_^;)

折角やるからには、限界が見たくなりました~
そしたら、ギリギリ600切れました(゚o゚;;
って、翔羚凱さんも十分な車高じゃないですか~( ̄Д ̄;) エアロ付けてあの車高は…すげぇ~

あっ!例の事件っすね~
それ聞いてから、マンホール恐いっす…
注意して乗ります~( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月16日 8:31
また、低くなってるんですかぁ~~(゜o゜)


ちょっとの段差でも注意注意ですね 爆

でも、どえらいかっこいいです!!!
コメントへの返答
2011年5月16日 12:14
あれから、15mm以上は落ちてると思います。


段差恐い~( ̄Д ̄;)
今までの乗り方じゃ、腹下擦ります…

あざーっす( ´ ▽ ` )ノ
何回もタイヤ外して、ようやく辿りつきました~♪
さて、いつまで現状維持できるか…
その前に車が壊れそうです~(゚o゚;;
2011年5月16日 8:44
この前の車高でも十分低いと思ったんですけど・・・(笑)

でも、低くするとかっこいいですよね~(^▽^)

自分ももっと下げたいけど、財務省がやっちゃうだろうな~(^ー^;
コメントへの返答
2011年5月16日 12:21
この前はフロントが限界でして…納得出来ませんでした(>人<;)

低いとカッコイイですね~!毎回、全国で低い方の惚れ惚れしちゃってました(^_^)

下げるとリスクもありますから、なかなか踏ん切りが付きませんよね~(゚o゚;;
下げる時は財務省と要相談ですね~♪
2011年5月16日 9:04
マジっすか~

600切り?

アナタ、通勤車でしょう。

あぶね~

てか、高速道路スピード出せないでしょう。

中央は道が悪くなっているみたいですので、お気をつけて!
コメントへの返答
2011年5月16日 12:27
馬鹿野郎です。

595です。

はい!通勤車です。

マジ、生きた心地がしません…

まだ、60キロしか出してません(>_<)
高速大丈夫でしょうか。。。

マジっすか~
往復できるか…心配です(>_<)

車高上げようかな…
悩みます。。。
2011年5月16日 9:19
みんな・・・

薄いのが好きっすねぇ・・・

でもなかなか勇気が出ないのよねぇ~(爆

ってか・・・

あと10mmって(汗
コメントへの返答
2011年5月16日 17:40
みんな…

本当好きっすね~

カピさん、30履けばベタベタで動かす事が出来ると思いますよ~(^_^)

ってか…

さっき、腹下をガーンってやってしまって…
たぶん、現状で10mmはダメぽいっす(゚o゚;;

あぁ~ショック~(>_<)

2011年5月16日 9:42
毎度^^

やるなぁ~

私には無理w
コメントへの返答
2011年5月16日 18:04
こんにちは~

限界が見たくなりました~f^_^;)

どこにも行けないので、おすすめできませ~ん(>人<;)

あぁ~(>_<)
腹下を地面に叩いてしまいました…
2011年5月16日 10:29
すげ!!(笑

運転すんのが怖い・・・(笑
コメントへの返答
2011年5月16日 18:06
馬鹿野郎です。

運転が楽しくありません…

あまり乗りたくないです。。。

会社に行きたくないですf^_^;)
2011年5月16日 12:40
私が乗車したら、あと2cmは下がるかも(爆
コメントへの返答
2011年5月16日 18:09
あぁ~ん(>人<;)

走れないじゃないですか~(>_<)

その時は車高を上げよう。。。
2011年5月16日 18:28
お疲れ様です♪
595…wwもう軽の領域ですねw

トンネル側の入り口ヤバそうですね(^_^;)
向こうも駐車場が道悪いのでワタシもギリギリです…orz
コメントへの返答
2011年5月16日 19:33
お疲れ様~
軽の領域なの??ヤバイね~

そうそう、トンネル側は入れるけど、出れない…
スバルの方からは出入りできるよ~♪
本当面倒くせぇ~車!!

東部も駐車場ダメかぁ~
係長からお誘いきても応援行かないぜ~!!
2011年5月16日 20:13
peter-senさん、こんばんは!

昨日のBBQオフで、peter-senさんの
車高の低さ、アピールしておきましたよ!(笑)
コメントへの返答
2011年5月17日 12:07
こんにちは~

マジっすか~(゚o゚;;
本当ならBMとかで、車高を下げて乗りたいんですけど、現実は無理です(>_<)
いつかは…夢です(^-^)/
2011年5月16日 22:09
凄~い(;゚ロ゚)

ピーターさん凄過ぎ~

コメントへの返答
2011年5月17日 12:09
4WDで下げるなんて、本当に馬鹿野郎です。

その気になれば、ゆっちゃんさんも~

逝けます~逝けます~逝けます~♪
2011年5月16日 23:13
こんばんは☆

30に600切り・・・

凄過ぎっすw(*゚o゚*)w!!

やっぱ低いとカッコイイっすO(≧∇≦)O

生で見た~い

全国不参加が悔やまれます。・"(>0<)"・。ンモォ~
コメントへの返答
2011年5月17日 12:17
こんにちは~

30に600切り…

この世界は何もかもヤバイっす(>_<)

リアのキャンバーが付けられたら、決まる気がするんですけど、現状はイマイチ…イマニ位です…

生で見て下さい~♪
イマニですけど…

全国は残念ですが、
冬眠まで、沢山時間がありますからね~!!
そのうちに遊びましょう~(^-^)/

プロフィール

「卒検に受かったどぉ~!!!!!!」
何シテル?   07/07 20:55
エスティマ50系に乗ってます! 二児のパパ&嫁の旦那≧(´▽`)≦アハハハ 子供はかわいい~なぁ♪嫁は…こわい( ̄ω ̄;) これからも、弄っていくこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンワ精工 
カテゴリ:なんでも加工
2011/05/15 22:58:36
 
木梨サイクル 
カテゴリ:男のバイブル
2010/09/27 02:37:25
 
清水圭 
カテゴリ:男のバイブル
2010/09/27 02:32:09
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマ→ローン返済→安月給→金ない→パーツ買えない=なかなかいじれない(´Д`) で ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
メインの車が車高短の為、かなり通勤が不便… ってか、会社の駐車場入れないし。。。(^_^ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation