• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月29日

Zがクロスオーバーに…(`ヘ´)

Zがクロスオーバーに…(`ヘ´) 日産は何を考えているんだろうか…
歴代のZが築き上げてきたイメージを棄てて、クロスオーバーにするらしい…(`ヘ´)

大事な名前をそんな車に使わないで欲しい!
もう日産はZは作りません!
売れるクロスオーバーを作ります!でいいじゃないか…なぜその車にZの名前が必要なんだ!?

今の日産は、日産の歴史を会社をイメージを壊したいのか!?

日産が変わらない限り、もう日産に乗る事はないだろう…。
魅力的な車で手の届く車なんて、自分にはもう1台もない…。

日産は、クロスオーバー屋になるんだなぁ…(-o-;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/29 21:41:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

12345
R_35さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年8月29日 21:55
Z無くなるんですか?( ; ゜Д゜)

最終的にまたZにと乗りたいと思っていたのに

(。´Д⊂)
コメントへの返答
2015年8月29日 22:01
現行型を2017年に生産を終了し、時期型はジュークより更に低めの年齢層を狙った1.6L turboのクロスオーバーになるそうです!

日産ではZはスポーティーカーではなく若者へアピールする車と捉えているようで、現在ならクロスオーバーが若者へアピールする車だろうと切り替えて来るそうです!

もう今の日産には何も期待はしないのでクロスオーバー屋になりたいならなればいいですけど、Zの名前をそんな車に使って欲しくない!
2015年8月29日 22:15
マジデスカ?( ; ゜Д゜)

スカイラインにクロスオーバーができたときは『時代か・・・』と思いましたがまさかZまで・・・(^^;)
コメントへの返答
2015年8月29日 22:27
スカイライン クロスオーバーは追加車種でまだセダンとクーペが残っていますが、Zの場合はクロスオーバーに切り替えるみたいですからね!

Zの名前を使うメリットがどこに有るのかサッパリわかりません!

日本のメーカーなのにどこのメーカーも日本で乗るには大きくなり過ぎて値段も輸入車と変わらなくなり、しかもイメージまでも棄ててしまったらもはや自分の知ってる日産ではないので乗る意味も意欲もないですよ!
2015年8月29日 22:58
え❓❗ってな衝撃です(^^;
狂ってしまったんですね(T-T)日産
コメントへの返答
2015年8月29日 23:15
イメージや歴史、ファンを棄てても売上が欲しいんでしょ!
企業だから売上も大事でしょうが、イメージはもっと大事だと思うけどねぇ…(-o-;)

新しい事がしたいなら新しい車(名前)でやればいい!
わざわざ今までのファンにケンカを売る必要がどこに有るのかわからない…(-_-;)
2015年8月30日 0:42
自身、あんま拘らずにレアな車が好きなだけだから何とも言えないし、色々なファンはいるだろうけど、確実にZではない(^^;;
コメントへの返答
2015年8月30日 0:43
違う名前にすればいいだけなのに…(-o-;)
2015年8月30日 8:45
天国の片山豊さんは、どんな気持ちで見てるんでしょうねー、、、(−_−;)

日産は、その車が長年築き上げてきたイメージの大切さをわかっていない気がします!

Z=流線型のカッコいいスポーツカー、ってイメージは日本や米国でも当たり前になっているのに‼︎

こうなったら、日産にステージアを復活してもらわないと許せないですね!笑

長文失礼しました(*_*)
コメントへの返答
2015年8月30日 9:27
売れる車しか作らない姿勢だと、ステージアの復活なんて有り得ないでしょ!

仮に有っても、クロスオーバーで復活だよ(-o-;)!?

スカイラインクロスオーバーをちょっと化粧直しして、はいステージア…みたいなね( ̄□ ̄;)!!
2015年8月31日 16:36
Zの名前を使わないでいただきたいことと、クロスオーバーのシェア率の無さをもう少し勉強してから作って欲しいですね。

ここはクロスオーバーが人気なドイツやアメリカではなく日本であるので…>_<…

ってことはGTR以外コンパクトな2シータースポーツカーはなくなるってことですか?!(◎_◎;)
コメントへの返答
2015年8月31日 16:41
GT-Rも、どうなる事やら…(-_-;)
2015年9月2日 19:20
こんばんは。初めて(?)コメントさせていただきます。

さて、
>日産が変わらない限り、もう日産に乗る事はないだろう…。
…激しく同意します。

ゴーンなる人物も、営業利益出すための手腕は思い切りがあって、ある意味感心する部分もあったのですが、今や老害。
(一時的にはですが)B/SとP/L、C/F計算書は良くはなったけど、その折捨ててしまったものも多すぎた。

昔、角栄が「乱世の小沢、平時の梶山(静六)」と言ったそうですが、人には時代の風に合う人物、合わない人物、ってのがあるみたいですね。

先日手放した某車にて実体験を重ねた立場で申し上げますと、ブランド構築も下手、それより前に、問題点や懸念事項を共有できない組織文化・・・これが現在の日産自動車最大の病巣であるかと。
ここ10年ほどを見ていると思うのですが、残念ながらゴーン体制下の日産自動車経営陣には、小手先の数字をよくする才覚はあるのかもしれませんが、企業を発展させる力はないことが見受けられます。

(本当に事実なら)フェアレディZのクロスオーバー化、ま、売れるなら何でもいいのでしょう。
数字を良くする事は便宜上の手段であって、企業を発展させるための真理ではない。
(逆説的ですが)一度徹底的にしっぺ返しを食らうといいのでは?

コメントへの返答
2015年9月2日 20:53
コメントありがとうございます。

悲しいかな、こんなになって昔からの日産ファンが居なくなっても新たな日産に魅力も感じる人が居るんでしょう!
ただ、コアなファンではないので長続きはしないでしょうね…(-_-;)

日産だけでなく、日本車なのに日本に適さない車ばかりにして日本にはミニバンと軽自動車だけでいいというような日本メーカーにはガッカリです(-o-;)
日本車も高くなってきましたし、次は輸入車
にしようかと思ってます。

プロフィール

「@YuMi 部屋を借りるのは高いから、レンタル倉庫みたいなの借りて荷物移動したらいいんじゃない(o^-')b !」
何シテル?   03/17 12:22
自分専用の車は有りませんが、N-WGNデビューしました(^^)v よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家車をN-WGNにしました(^^)v 自分専用ではないのでノーマルでいきます =3
日産 モコ 日産 モコ
たまに乗ってます(^^)v
スズキ セルボ スズキ セルボ
足なんで、お金はかけられません…f^_^;
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
荷物運ぶ時や、4駆なので雪が降った時に重宝しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation