• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

長男の就職内定しました~!

長男の就職内定しました~! 長男、宗一郎の就職内定しました~!

GT500で国さんとこのスポンサーメーカーに無事内定しました。

9月23日に就職試験だったんですが、
なかなか内定通知が届かなくて、
ハラハラドキドキでしたが、昨日、無事届きました(ホッ)。

バリバリ働いて、頭金を貯めて貰って、
早くNS買ってもらって、親子2台でツーリング~!

1台目の車は就職出来たら買ってあげる約束だったので、
免許が取れる頃には画像の様に仕上げておかないとね~!(爆)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/07 17:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2011年10月7日 17:35
おぉ、宗一郎君おめでとうございます~。
やりましたね!

月日がたつのは本当に早いですね!
初めて会った時はまだ中学生だったのに。
コメントへの返答
2011年10月11日 12:44
ありがとうございま~す!

最初に連れて行ったのは中2だったかな?

バリバリ働いて貰って、恩返しを期待しています(笑)。
2011年10月7日 17:41
おめでとうございます。

私の息子もあと5年したら就職です。
その時は僕のS2を貸して僕がNSX買います♪
コメントへの返答
2011年10月11日 12:46
ありがとうございま~す!

5年したら、新店舗をオープンですか?(驚)


5年も待たずに購入してください!

2011年10月7日 17:48
就職内定おめでとうございます♪いい所に決まりましたねo(^-^)o

初めての車にNSXを買っちゃって下さい(笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 12:48
ありがとうございま~す!

いやいや、初っ端からNSXだと、直ぐに
リサイクルアルミになっちゃいそうなんで、
まずはロードスターで、ドライビングの基礎を習得させます。
2011年10月7日 17:59
↑同じ、同じ!
お父さん、ここは一つ清水から飛び降りちゃって!!仲間を増やしちゃいましょう!うん、うん!
コメントへの返答
2011年10月11日 12:53
いやいや、飛び降りるのは簡単なんですが、
これ以上借金したら、着地できません(大汗)。

息子には自分で稼いだお金で購入してもらいます・・・。
2011年10月7日 18:11
おめでとうございます。まずは一段落ですね。初めてのクルマは・・・ロードスター!?
コメントへの返答
2011年10月11日 12:54
ありがとうございま~す!

最初の車はロードスターです。

NBのRSⅡを探し始めましたよ~!
2011年10月7日 18:24
よかった良かった!
親としては 一安心ですね

拍手~パチパチパチパチ~

親子2台でNSXは 日本全国 まれにいませんから
是非夢を実現しましょう
コメントへの返答
2011年10月11日 12:55
ありがとうございま~す!

まずは一安心です!

なるべく早く、親子2台体制を目指しますよ~!
2011年10月7日 19:09
おめでとうございます♪

わたくしも
息子と一緒に
ツーリングとかしてみたかったです

息子ゎ
車興味全くないので・・悲しいです↓
コメントへの返答
2011年10月11日 12:57
ありがとうございま~す!

いやいや、家の息子も、NSX購入するまでは、あまり車に興味が有りませんでしたが、
一気に車好きに変身したんで、希望は有りますよ~。
2011年10月7日 19:38
おめでとうございまっす!

バリバリ働いてNSX買ってください!

親子ツーリング楽しみですね!


私も夢見ながら頑張ります(14年後か・・・・・。)


コメントへの返答
2011年10月11日 12:58
ありがとうございま~す!

バリバリ働かせて、少しでも早くNSX購入
して貰います(笑)。

あと14年ですか・・・、多分、あっと言う間に
過ぎますので、今のうちから準備しておいてくださ~い(笑)。
2011年10月7日 22:53
就職祝いは・・・

ご自分で外すならロールケージ差し上げます♪

しかし、画像のクルマ
カッコいいけど確実に走れませんな。
コメントへの返答
2011年10月11日 13:00
ロールバー有難うございます。

早速外しに行こうと思います(笑)。

画像の仕様ではまず走行不可ですね。

もう2センチ位は車高を上げた仕様が
狙いです(爆)。
2011年10月7日 22:58
おめでとうございます。

何だかんだ言ってもやっぱり子供の就職気になりますよね~

子供が働き始めてくれると肩の荷が下りる気がします。

我が家はまだ先だな~
コメントへの返答
2011年10月11日 13:03
ありがとうございま~す!

そうなんですよ、何とかなったんで良かったです。

かなり肩の荷が下りました(笑)。

その時が来るまで頑張ってくださいね~。
2011年10月8日 3:50
内定おめれと~(^o^)/~~

実は私の息子も来年就職なんです。

親父に似たのか、おかしな奴でTOYOTAに入るのに、スカイラインを買うつもりで…

毎日バイトしま栗です。

車を2台所有する難しさを解ってないから笑えます ,w

恐らく断念するでしょうが(爆)

で笑えるのが、スカイラインに乗りたい為にまだ、未だに他の就職先を探してます(--;)

しばらくは冷たく見守ってる、今日この頃です(笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 13:14
ありがとうございま~す!

来年ですか~!頑張って下さい!

スカイラインですか?NSX行っちゃいましょうよ~!

まずは子供の考えを尊重しないといけませんからね、で時々、入知恵してあげる程度で(笑)。
2011年10月10日 20:45
おめでとうございます♪

親としては、一安心ですね^^

我が家も今年、娘が就職して
子供三人皆片付いた~と思って
いたら、娘が仕事を辞めてプー
太郎に(>_<)

息子さんには、安定をして仕事
を続けて頂きたいですね(゜▽゜)
コメントへの返答
2011年10月11日 13:20
ありがとうございま~す!

とりあえず一安心です。

娘さんプーさんになっちゃいましたか・・・。

まあ、何か考えが有るのでしょう。

自分が自営業なんで、こんな苦しみ?を
する位なら、安定している大企業のサラリーマンになって欲しくて、メーカーに就職してもらいました(笑)。

サラリーマンの苦しみも有るとは思いますが、まずは辞めずに我慢強く勤めて欲しいと思います。
2011年10月14日 14:24
息子さん用を隠れ蓑にロドをGETしたのですね?ww

この車高は憧れますが普通に街中を走るには無謀
NBって同じ車高調でもNAより落ちるんでいいなぁ~
斜め後ろからのヒップラインはこっちのほうがエロいっすもん!
コメントへの返答
2011年10月14日 15:25
まだGETしていませんよ~。

オープンカー底値の真冬に購入予定です。

さすがに画像の車高は無理でも、しゃちょ~と同じ位のレベルにしないとダメだと思っています(笑)。

息子は15インチにインチダウンして、8J引張りタイヤ仕様にしたいとほざいておりますが、
俺のお勧めは、9J引っ張りで叩き出しフェンダー仕様なんですがね(爆)。

プロフィール

「4年ぶりの書き込み・・・(笑) http://cvw.jp/b/302271/42852114/
何シテル?   05/13 20:43
車の事ばかり考えて日々過ごしております。 時々仕事もしています? とりあえず、小さな会社の社長業をしている、54歳のおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダート観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 21:39:43
インプレッサが盗難にあいました<拡散希望> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 21:47:01
九州男児夏練カートVer.♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:57:31

愛車一覧

アウディ S8 通勤快速営業車 (アウディ S8)
初アウディです。 まだ購入したばかりで、よく判りませんが 速くて快適な車です。 少しづ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX発売から16年、やっと07年に購入出来ました! 現在の1号機です。 色々やりたいこ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) 嫁ベンツ (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
嫁が乗ってみたいということで・・・ 2008年モデル、ワンオーナー車を購入。 2度目のベ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
深夜のカーグラフィックTVをみて一目惚れ・・・。何と新車で(諸費用込みで400万!!!) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation