• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車道楽@weisseのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

バネレート変更

土曜日は、朝早くから車高調のスプリングの交換を行いました。
急いで交換したので、画像を撮り忘れました・・・。
今まで付いていたのが、RSRのフロント6キロ、リア4キロ(らしい・・・)
それを、フロントにスイフト14キロ、リアをHKS8キロに交換しました。
極寒の中で約2時間半位で交換それから車高の調整を何度か行って、今までより前後10ミリ下げて、フロントフェンダー&インナーをハンドパワーで加工(無理やり曲げて外に引っ張った)してトータル約3時間位で作業は終了。
フロントのバンプラバーは極薄5~6ミリ仕様、底付きは、殆どしないように
なりましたが、イマイチシャキッとした感じではないです、まだ少~しフワフワ
感が有ります・・・、やはりダンパーも変えないとダメかな・・・。
全長調正式の減衰調整付が欲しいな~。でもお金も無いし、前よりは全然良いです、とりあえずこの仕様でしばらく乗ってみます。
RA6の3Lアブソ用全長調整式とかなら良い感じになりそうな気がしますね。
当然新品は買えませんから、ポチッとする所で探してみよう。
どなたか、余っているからあげるよなんて、なんて言う方居ませんかね。

NSXは、フロント12キロ、リア14キロのべステックスのスプリングなのですが、ダンパーとの相性もばっちりなので、固めですが、フィーリングは最高。
やはりトータルで交換しないとダメっぽいです・・・、車重も、NSXとアヴァでは400キロ近く違うんだし・・・。アヴァにNSXと同じ感じを求めるのがそもそも間違いかもしれませんね、街乗りオンリーのアヴァにはこの位で良いのかもしれません、良いことにしましょう(お金が無いから妥協する事も大事です・・・はい)。
Posted at 2009/01/12 19:26:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶりの書き込み・・・(笑) http://cvw.jp/b/302271/42852114/
何シテル?   05/13 20:43
車の事ばかり考えて日々過ごしております。 時々仕事もしています? とりあえず、小さな会社の社長業をしている、54歳のおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 678910
11 12131415 1617
1819202122 2324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

ダート観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 21:39:43
インプレッサが盗難にあいました<拡散希望> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 21:47:01
九州男児夏練カートVer.♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:57:31

愛車一覧

アウディ S8 通勤快速営業車 (アウディ S8)
初アウディです。 まだ購入したばかりで、よく判りませんが 速くて快適な車です。 少しづ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX発売から16年、やっと07年に購入出来ました! 現在の1号機です。 色々やりたいこ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) 嫁ベンツ (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
嫁が乗ってみたいということで・・・ 2008年モデル、ワンオーナー車を購入。 2度目のベ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
深夜のカーグラフィックTVをみて一目惚れ・・・。何と新車で(諸費用込みで400万!!!) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation